NL46 - 日本ハーバルアロマセラピスト協会

JHAA News Letter No.46
News Letter
発 行
2014年度号
所
NPO法人 日本ハーバルアロマセラピスト協会
〒113-0031 東京都文京区根津2-17-5 TEL 03-3824-6374
http://www.aromastudy.com mail : [email protected]
朝夕は日ごとに涼しくなり、秋の気配が濃くなって参りました。
皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
平素より協会活動にご理解とご協力を頂きましてありがとうございます。
会員の皆様の暖かいご支援のお蔭をもちまして13期も無事に終えることができました。
協会は7月より新年度(2014年度 2014年7月1日~2015年6月30日)を迎えております。
総会ではご報告いたしましたが、会員のスキルアップのための講座や、勉強会、講師へのサポート、
懇親会等今期も色々と企画して皆さんと共に成長をして参りたいと思っております。
会報紙やHPをご覧いただきまして、ご意見もお待ちしております。
少し早いですが、年明けの気学セミナーはその年を充実させるヒントが盛りだくさん!です。
午後の新年会は少しおしゃれをして皆さんと素敵な時間を過ごせるように、準備しております。
協会から様々な香りのプレゼントもご用意しておりますので、是非いらしてください。
今後もアロマテラピーを活用し、広め、更に社会貢献できるよう、協会活動にご協力ください。
これからも変わらずよろしくお願い申し上げます。
2014年9月吉日
NPO法人 日本ハーバルアロマセラピスト協会
久保田 裕子
JHAA 協会スケジュール(2014年11月~2015年8月まで)
月
日
内
容
本
ハンド&フット試験 (本部のみ)
未定
30日(日)
13日(土)
2015年
2月
13日(金)
3月
未定
5月
17日(日)
6月
未定
富山支部
-----------
アドバイザー・コーディネーター試験
文京シビックセンター
区民会議室
AGCスタジオ
植物の恵み・第2回食育講座(富山)
-----------
カーロッツとやま大町
分科会主催 ベビーマッサージ&アロマ講座
精油のプロフィール&香りのセミナー(最終回)
12月
未定
部
未定
16日(日)
2014年
11月
詳細は
メルマガ、HP
武蔵小杉
日本フレーバーフレグラ
ンス学院(御茶ノ水)
勉強会 話し方講座 & 忘年会(富山)
-----------
詳細は
2P -----------
-----------
未定
未定
-----------
未定
-----------
アドバイザー・コーディネーター試験
未定
AGCスタジオ
ハンド&フット試験(本部のみ)
未定
-----------
New ハーブ講座
未定
-----------
未定
-----------
気学セミナー & 新年会
ハッピーな1年の為の
福寄せセミナーです!
New ハーブ講座
詳細は
3P
平成26年度 総会
8月
未定
(インストラクター認定授与・ホームケアアドバイ
ザー・ハンドケアセラピスト 証書授与式)
& 懇親会
●インストラクター研修、ビジネスセミナー は開催予定(ご希望の方は担当講師にお伝えください。)
●上記スケジュール以外のイベント、研修セミナー等の開催予定もございます。決定次第、担当講師、HP、メルマガ、各支部からお知らせ
いたします。お問合せはHP上のお問い合わせフォーム、又は [email protected]、担当講師までお願い致します。
- 1 -
JHAA News Letter No.46
精油のプロフィール&香りのセミナー
協会では、アロマテラピーベーシック、アド
バンステキストの「精油のプロフィール:全24
種」の改訂に伴い、一般的に難しく感じる精油
の成分を、より身近にわかりやすく学べるセミ
ナー(全4回)を3月より開催しております。
先日第3回まで終了、学生の頃学んだ化学式な
ども出てきたり少し難しい所もありますが、香
りの奥深さを再認識できる!と毎回好評を得て
おります。
セミナーは、角田茂一先生に教えていただき、
香料業界で使用されている天然香料や合成単品
香料を試香しながら、香料(精油)について、
知識と官能の両面から深めていく内容となって
おります。第2回(6/14)ではガスクロマトグ
ラフィーによる成分分析体験があり、ルナシー
ドのラベンダーHA精油が香りの高さだけでな
く分析結果でも、品質の高さが実証されました。
今回第3回(8/23)に参加された会員さんに
セミナーの感想を伺いました。
開催中!!
日本FF学院 角田茂一先生 ▲
香りの事を伝えたいという意欲が
ひしひしと伝わってきます。
▲ガスクロマトグラフ
香料、油脂、石油化学等の分野で
広く用いられる分析機器です。
▲香料の保管棚。
奥までいっぱいです。
香りのセミナーに参加して…
●弓場恭子さん(一般会員)
香りのセミナーの3回目は角田先生の表現するところの花の女王ローズや花の王様ジャスミンなどフ
ローラルが中心でした。2万を超えるローズの品種の話から香料業界でのローズの話まで。香りのセミナー
なので、香りが中心。香りは「よいにおい」「つややかな美しさ」「何となく感じられるよい感じ」(広
辞苑より)。香料業界では「なんとなく」という曖昧さは可能な限り明瞭に、そして再現性のある香りを
重視しているように思いました。その一方で、アロマテラピーでは機能特性や作用も重視し、曖昧さを残
して個人の感性に委ねているところがあります。両者は、「よいにおい」と感じる香りが好きというのは
共通しているのにも関わらず香りに対するアプローチが違うので不思議で面白いです。
セミナーを通じて香りに対するアプローチの共通点や違いを学べるので自分の香りに対する理解を深め
ることができました。最終回も楽しみにしています。
- 2 -
JHAA News Letter No.46
JHAA分科会 活動報告
JHAAの各分科会。
活動の様子、そして今後の活動方針を伺いました。
アロママーケティング分科会
喜馬 郁子
当分科会では、アロマテラピーで最も重要な 「精
油」について、会員の皆さまが精油を購入する際にお
役に立てるよう、様々なメーカの精油を分科会で決め
た、官能評価を含めた評価項目を基にデータベース化
しています。(適宜公開する予定です。)
今後は、各種セミナー開催時に皆さまにも官能評価を
して頂く予定ですのでお楽しみに。また、2月13日の
新年会では、分科会で評価した精油を抽選でプレゼン
ト致しますので、奮ってご参加下さい!
テキスト編集分科会
久保田 裕子
テキスト編集チームでは 前期よりベーシック、ア
ドバンスの精油のページを改訂して参りました。成分
が苦手、という方にも理解しやすいように、教える先
生も教えやすいように、改訂しました。フレーバーフ
レグランス学院での成分の勉強に合わせてお披露目を
して、成分が身近に感じられブラッシュアップ出来、
良い機会になりました。最終回(12/13)のセミナー
のみの受講でも楽しく学んでいただけますので、是非
ご出席ください。この後、2年間の猶予期間を置き、
資格試験の精油のテストも変えていきます。詳細はま
たご報告いたします。
トリートメント分科会 小田島 理佳
私たちは現在トリートメント試験の実施を中
心に活動しています。今はまだ試験を担当して
下さる方が少ないのが悩みです。
トリートメント試験を合格されている方で、試
験の手伝いをして下さる方を募集いたします。
最初はお手伝いですが、いずれ試験官になって
下さる方、どうぞご連絡ください。
ベビー&ママケア分科会
対馬 眞代
ベビマがもっと普及するようにと、ベビーマッ
サージの手順書が完成しました。メンバーのお子
さんをモデルにして、実際にデザイナーさんに見
てもらい、イラストを起こしてもらうという貴重
な経験も。
今は、ベビマを教えることができるベビーセラピ
スト養成講座のテキストを改訂中です。
11月30日(日)AM武蔵小杉で、ベビマとアロマ
の普及イベントを開催します。詳しくはメルマガ
でお知らせいたしますが、参加者&ボランティア
スタッフ募集します!
手順書
ハーブ分科会
久保田 裕子
ハーブチームでは3月、6月、9月、12月にハーブの知識が既にあり、クラスをすぐに開催したい方の為の
新テキスト講座を開催いたします。こちらのクラスはまとめて簡単にお伝えしてすぐにお教室で教えたい方
の為の受講料とテキスト使用料セットの講座です。じっくりとお勉強をなさりたい方は担当講師の開催する
お教室で学んで下さい。カリキュラムは以下の通りです。毎回実習をしながら楽しく学んでいきます。
ハーブ講座は、ハーバルエコテラピー同様に、講座を受講した方はビジネス会員でなくても、テキスト使用
権を購入してそのテキストを用いて講座を開催できます。ビジネス会員の敷居は高いけど、少しずつ教えた
い!と思っていらっしゃる方はハーバルエコと併せてご活用ください!講座開催日時、金額などは追って
メルマガでご連絡致します!
受講料 3500円(含む材料費千円)
JHAA ハーブ講座
開催月
テーマ(サブタイトル)
4月
概論
5月
歴史・ハーブの主な作用
6月
ダイエット・スリミング
7月
夏レシピ(冷え・肩こり)
8月
消臭(口臭・部屋の消臭)
9月
ピックアップハーブ
レモンバーム・レモンバーベナ
レモングラス・
ジャーマンカモミール
マルベリー・マテ
メイン実習
参考レシピ
ハーブティの入れ方(冷浸剤、温浸剤)
芳香浴
カモミールの温浸油で作る軟膏
冷湿布
マルベリーのバスフィズ
足浴
リンデン・ローズマリー
ラズベリーリーフ・
ペパーミント
ローズマリーソルト&スリミングソルト
半身浴
ミントのデオドラントローション
ミントボディーパウダー
秋レシピ(食べ過ぎ・胃腸の不調)
ルイボス・ダンデリオン
内用ルイボスチンキ
温湿布
10月
ビューティー1
(シワ・たるみ・アトピー編)
ローズ・マリーゴールド
カレンジュラオイル、ローズウォーター
フェイシャルスチーム
11月
ストレスケア
セントジョンズワート・
パッションフワー
セントジョンズワートの冷浸油で作るパック
手浴
12月
冬レシピ(風邪・インフルエンザ)
エキナセア・マローブルー
エキナセアジンジャーコーディアル
蒸気吸入
1月
春レシピ(花粉症・デトックス)
ネトル・エルダーフラワー
外用エルダーチンキで作るマウスウォッシュ
/マスクスプレー
全身浴
2月
女性ホルモン
セージ・ラベンダー
ラベンダーハニー
セージバター
3月
ビューティー2(シミ・色素沈着編)
ローズヒップ・ハイビスカス
アンチエイジングウォーター
ビューティースクラブ
- 3 -
JHAA News Letter No.46
Fight !!
JHAA会員 奮闘記
インストラクター研修を経て…
ハーバルエコテキストを活用して…
~ インストラクターの卵たち ~
富山支部 インストラクター認定アシスタント
ハーバルエコテラピー講座(12単位)とは?
昨年12月東京で開催されたインストラクター研修に
遥々、富山から5名が参加。現在インストラクター認定
を目指し、伊藤令子先生の見守る中、懸命にアシスタン
ト研修に励んでいます。この経験はきっと大きく羽ばた
くための糧となるでしょう。がんばれ卵たち!
インストラクター研修講師:喜馬郁子
人々が植物のパワーやエコを意識する前から、当協
会が「自然と共存するクオリティライフ」をテーマに
広く普及活動に努めてきた、オリジナル講座です。
H24年5月から内容を刷新し、より身近で分かりやす
くなりました。(各認定教室にて開催中)
改訂の目的の1つに、「ハーバルエコを人々に伝えた
い!!でも、自分でテキストを作成して教える自信が
ない。(>_<)」という声に応えるべく、誰もが教えや
すいテキスト=教材 を作り、テキスト使用権も設定し
ました。
今回そのテキストを購入し、思いを叶えた会員さんに
ハーバルエコを伝える喜びについてお話を伺います。
● 岩田絵里香さん
今まで生徒の立場では経験で
きなかったことを体験・勉強
することができ、とても刺激
になります。たまに自信喪失
に陥ることもありますが、
しっかり乗り越え、より成長
していけるよう頑張りたいで
す。
● Repos+ 園田真紀さん(ビジネス会員)
JHAAを卒業してから北九州の土地でアロマのクラスを
やってみようと思った時に、来てくれる人がお家でアロマ
にホッとできるような、また気軽に精油を使えるようにな
るそんな教室を…と1番に考えました。初めは自分で慣れ
ないパソコンと戦いながらテキストを作ってやっていまし
たが、ハーバルエコテラピー講座の新テキストができてか
らは、カラフルで分かりやすい図解をしてくれている協会
のテキストをすぐに取り入れました。
お掃除のこと、食品のこと、睡眠のことなど、お話をして
いると、毎回生徒さんから「そういえば…」とお話が広
がっていき楽しい講座になっていきました。そして、その
毎回の話がどこか繋がっていたりして、自然と生活の何か
が変わっていく…大きく変わるまでいかなくても興味を
もってもらえるそんな講座内容になっていたと思います。
修了して下さった生徒さんは今、「色んな精油を身近に楽
しむ講座」を楽しく受講してくださっています。
● 齊藤めぐみさん
他の方と比べて実習時間が少なく、緊張で頭が真っ白にな
り、コミュニケーションが上手にとれず落ち込んでしまい
ましたが、これらをこれからの課題として経験をたくさん
積み、自信をもち笑顔でコミュニケーションがとれるよう
に多くの事を学び努力していきたいと思います!
● 藤原めぐみさん
新しい発見あり・心温まる出
会いあり。「研修」というと
私は気負ってしまいますが現
在とても楽しくアロマインス
トラクター研修中です。
● 黒田希望さん
自分の言葉や態度で、自分の意志を人に伝える難しさを教
わりました。今後、習ったことを生かせるよう、どんどん
経験を積んでいきたいと思います。
●向
● 大菊玲子さん(一般会員)
4月からカルチャースクールでレッスンをしています。
テキストはハーバールエコテラピーを購入し、使っていま
す。生活に密着したカリキュラムで、持っている精油を芳
香浴でしか使っていなかった生徒さんにも「こんな使い方
ができるのね!」と喜んでいただいています。
もっと多くの方にお伝えしたく、行きつけのカフェでも
レッスンを始めました。カフェでは単発レッスンで気軽に
受講していただいています。
生徒さんが素敵な笑顔で毎日を過ごしていただけるように、
気軽にアロマを生活に取り入れられるレッスンをしていき
たいと思っています。
伝える一歩を踏み出したい!とお考えの方で、
アドバイザー資格者以上かつ講座受講済の方は
テキスト使用権を購入できます。
ぜひこの機会にご活用下さい。
詳しくは担当講師までお問い合わせ下さい。
由美子さん
今まで生徒で自分の生活に役に立つ知識と
して聞いていましたが、先生の講座を拝見
し、よりリアリティーを感じ、聞く観点が
すごく変わりました。日々勉強し、旬な情
報をお伝えできるようこれからも頑張りた
いです。
コーワ アシスタントとして…
●コーワプロフェッショナル卒業生
渡邊徳子さん
アシスタントでは、生徒さんたちにきちんと伝えるために
は、もっと広く勉強する必要があり、今までサラッと流し
てしまったことをこれってなんだろう、この説明で正確な
のか、わかりやすいだろうかと気になることは調べるよう
になりました。生徒さん達には思いが
けないことを聞かれたりするので、
とても刺激になり、自分の勉強になり
ます。今はそれを楽しんでいます。
先生方やいろいろな方と知り合うこと
で人の輪が広がり、興味を持てること、
新しい発見があり、なによりも自分の
プラスになっています。
- 4 -
JHAA News Letter No.46
平成25年度
Congratu
lations!
資格認定試験
合格者発表 & 講評
2014年度
大事な
お知らせです!
年会費お振込み
のお願い
前年度各試験が東京本部及び富山支部にて実施されました。
各テストにおける合格者は以下の通りです。(敬称略)
アドバイザー試験合格者
H25/11/17
藤岡雪絵 豊島とも子 荒瀬香穂里
H26/5/18
大坪栄子 吉澤真紀 吉岡由紀
コーディネーター試験合格者
H25/11/17
佐藤早紀子 藤原めぐみ 向由美子 黒田希望
H26/5/18
大谷敦子 藤岡雪絵
香りの試験合格者
H26/5/18
角田優子 弓場恭子
H26/5/18試験講評:試験担当 佐貫尚子
●アドバイザー試験講評
合格者の平均点は89.5点 最高得点は99点でした。
精油の基礎の部分での理解が、合否をわけたよう
です。漢字の間違えや、文字の書き違いなど、た
いへん惜しい間違いもありましたので、ご注意し
てくださいますよう。アロマテラピーケアについ
ては、実践を重ね、更なる理解と知識を深めてい
ただきたいと思います。
●コーディネーター試験講評
合格者の平均点は89.7点 最高点は97点でした。
全体的によく出来ていました。穴埋め問題の正解
が、合格につながるようです。記述問題の正解で
は、曖昧な言い回しではなく、ポイントを押さえ
ての解答が、正解になります。アロマテラピーケ
アでは、これからも実生活で、楽しみながら活用
してください。
ハンド&フット
トリートメント修了試験合格者
安東依子 小川美枝子 小野千恵 大菊玲子
講評:試験担当 小田島理佳
今回4名の方が受験され、皆さん実技・筆記とも
にすばらしい成績で合格されました。
実技試験中はとてもリラックスして、いつも通り
の施術ができていたようでした。 常に笑顔で、
お客様役の方との会話もスムーズに進み、心から
楽しんで施術されているように見えました。
時間、手順、テクニック、どれをとっても合格す
るにふさわしい施術でした。これからも練習を続
け、たくさんの方を癒して下さいね。おめでとう
ございました。
●11/16資格試験及びハンド&フットトリートメン
ト修了試験の詳細はメルマガ&HPをご覧ください。
- 5 -
<お振り込み内容>
● 2014年度
(2014年7月1日~2015年6月30日)
年会費:一般会員/ビジネス会員 様
● 金額:同封の振込用紙をご確認の上、
該当金額をお振込みお願い致します
● 納入期限:2014年10月末日
<お振り込み方法 他>
● 同封の郵便振替用紙に、ご住所・お名前を
ご記入の上、会員の種類(一般・ビジネス・
法人)をお選び下さい。
● 登録のお名前他ご変更があります場合は、
変更前と後の記載をお願い致します。
ホームページ上での変更をして頂ければ
変更後のみで構いません。
● 領収証は振込用紙の受領証を持って
替えさせていただきます。
● 既に会費をお支払い済みの方にもお送り
しております。ご了承ください。(封筒
の宛名の下にある番号が会員番号です)
その場合、振込用紙は試験やセミナー
受講時にお使いください。
気になるモラルの問題!
JHAAには会員ルールがあります。
★会費が未払いの場合
会員資格及び認定資格が全て無効となりま
す。
協会の名前や資格を使った活動は全てNG
です!
=会費未払者には連絡(資格無効などの関
連事項も含む)を行い、資格無効まで一定
期間の経過措置を設けています。
★テキストの使用について
協会のテキストをコピーたり各自の活動
(ボランティアを含め人に教えたり、第三
者にテキストを配布する等)に使うことは
NGです!
=協会ではテキスト使用権を購入するシス
テムがあります。テキスト使用権を購入頂
ければ、各自の活動で存分にお使いいただ
けます。(認定資格取得など条件あり)
協会と会員のみなさまがお互いよりよい
良い関係で活動できるよう、これからも
努めて行きたいと思っています。
JHAA News Letter No.46
≪外部セミナー受講報告≫
フレグランス・ジャーナル社主催
「動物のためのアロマセラピー」
会員の皆さま、聴講したいセミナーが
ありましたら本部までご連絡ください。
ビジネス会員が皆さんを代表して講座
を受講して、最新情報をお伝えします。
●腰の痛い犬
ラベンダーは、血液循環を良くする局所的な作用があるので、
良いと思ったら、とんでもない事がおこる。椎間板ヘルニアでは、
髄核が出てしまっているハンセン1型と出ていないハンセン2
型がある。見極めて治療することが大事で、ハンセン1型の髄
骨がでている所に精油をつけてマッサージしたら、症状はひどく
なって、悲鳴を上げる事になる。
まずは獣医さんのところで、器質的なところを見て、アロマのマッ
サージが適用できるかを診断してもらう事が大事。
●椎間板ヘルニアの動けなくなった犬、高齢なため手術もでき
ず、高濃度のステロイド療法と、成分が分析されているラベン
ダーを、痛み止めにもなり、濃厚に使った。
一か月後、薬との相互作用で、ステロイドの生物学的利用度
が上がって効果がでて、駆ける事ができるようになった。最後か
と思った時は、薬と併用してみると、こんな効果も期待できる
事もある。
●お留守場の出来ない犬に、鎮静効果のある精油での躾。
寝る前の安らぎの時間に、飼い主と一緒にいる時、鎮静効果
精油、薬物、毒物などの代謝について
のある香りを嗅がせて慣らせておくと、出かける時に香りを置い
代謝は、肝臓で行なわれ、2段階で働いている。
ておくと、最初は飼い主がいなくてパニックになるかもしれないが、
同時進行で行われる反応で、1相の反応と2相の反応で、
香りが残っていると、おとなしく待っていてくれるようになる。
担当する酵素が異なる。
●車に乗れない犬
重要なのは、1相で、毒素が入った時、おおよそ70パーセン
ラベンダーの原液を、耳の中につけると車酔いがなくなり、眠っ
トが水溶性になり、尿や便から排出される。残り30パーセン
てくれる。
トは、2相の酵素の力で水溶性に代謝される。
犬の唾液を調べたところ、ラベンダーで、ストレスが軽減されて
薬剤と精油の相互作用として、薬剤と精油が同じ1相の酵
いる事が北里大学、獣医学部から報告されている。
素で代謝されるとすると、1つの酵素を取り合う事になり、薬が
●三才のダックスフント:避妊をした後、自傷事故(自分で
代謝されず、薬の生物学的利用度が高くなりすぎて、薬の血
中濃度が高くなり薬が効きすぎてしまう。反対に、喘息の人が、 掻いて炎症を起こした)にラベンダーのブレンドオイルを塗ったと
ころ、9時間後には良くなりつつあり、24時間後には、治っ
セントジョージズワートのハーブティーを飲むと、ハーブティーが先
た。
に酵素を誘導させてしまい、薬を飲むとすぐに代謝が始まり有
●ダックスフント:分離不安症(一人でいると、おしりを舐め
効血中濃度が保てなくなる。
てしまう)ラベンダーオイルを塗り、60分後には、赤身もとれ
代謝の速度、血中濃度の上がり方では、薬剤の血中濃度が
て、きれいになった。
有効濃度より低くなると薬剤が作用しない。反対に有効濃度
●ダックスフント:ドッグフードのよるアレルギーで、胸やおしりに
より高くなると作用が生じてしまう。この事は、動物に使う上で
ブツブツができたのに、ブレンドオイルを塗ったところ、3時間
も大事である。
ハーブの場合は、薬剤に対してどちらに働くか分からないが、精 眠ってしまい翌朝には、きれいになっていた。
●ウエストハイランドホワイトテリア:陰睾の手術後、2日目
油の場合は酵素を奪いあって血中濃度を上げてしまうので注
からラベンダーオイルを塗り、8日目には、きれいになり、12
意が必要だ。
日目の抜糸の時は、薄っすら毛もはえていた。
●ハイニードクレッセントテリア:フードアレルギーで太ももが腫
猫に対するナチュラルケア
れ、肌がボロボロだったが、ブレンドオイルを塗り、痒みをとってあ
メルマガでお伝えした通り精油は使用しない事。芳香浴も避
げながら、餌をフリントリバーランチに変えてきれいな皮膚にも
け、ハイドロソルがお勧め。
どった。
●アメリカンショートヘアの猫:ウィルス性の水泡で、注射で水
●ゴールデンレトリバー:口のびらん、ブレンドオイルと、フリント
を抜いていたが、ハイドロゾルのブレンドで3日目にはきれいに
リバーランチの餌に変えて、一週間できれいになった。
なり、10日目には毛も生えて再発もない。
●ゴールデンレトリバー:耳血腫、ブレンドオイルで治り、再発
●雑種の猫:うんちを踏むくせで、足を舐めすぎてただれてい
が多いにもかかわらず再発もない。
た。ハイドロゾルのケアで早い時間で治った。
精油の使い過ぎによる、感作性によって腫れあがってしまった
時は、ステロイドしかない。
犬に精油を使う場合
●シベリアンハスキー:陰睾の手術後、カモミールを主体とした
●耳の感染は、フードアレルギーが原因である事が多い。手作
ブレンドオイルで順調に治った。(縫合糸が精油で溶けてしま
りフードにすると、アロマも要らないくらい治る場合が多い。耳の
わないかの確認もした)
主因菌は、マラセチア。耳垢を見て、油っぽくなければ、M.パキ
●ダックスフント:自傷で舐めすぎによる皮膚のただれ、シソの
デレマティス。油が嫌いなので、油があると感染しない。ブレンド
ハイドロゾルで30分後には、乾いている。(抗炎症作用が
オイルで対処。耳垢を見て、油っぽかったら、M.グロボーザ。油
ある)
好きなので、ハイドロゾルで対処する。↗
昨年12月、フレグランス・ジャーナル社主催
「動物のためのアロマセラピー」の講演会にビジ
ネス会員の佐貫尚子さんに行っていただきました。
会員の皆さまには既にメルマガでお伝えをしてお
りましたが、講座の内容は盛りだくさんで、佐貫
さんが提出して下さいました貴重な資料にはまだ
多くの情報がありますので、メルマガでご紹介で
きなかった内容につきましてNLでご報告致しま
す。
メルマガで佐貫さんがお伝えくださいました通
り、自己流で濃度の高い精油を用いずに、かかり
つけの獣医師さんに相談してください。
日本アニマルアロマテラピー協会の田辺和子先
生のホームページはこちらです。
http://www.animalaromatherapy.jp/
佐貫さんありがとうございました。
- 6 -
JHAA News Letter No.46
ビジネス会員
塚本 利衣子さんの
France
便り
フランスではドライハーブだけでなく、新鮮な様々の種類の
ハーブがマルシェやスーパーに売られています。
その一束の量はかなりありますが、フランスの家庭ではこま
めに料理に使われているようで、お料理上手なマダム達は好み
のハーブを沢山買っています。
サーモンのお料理には必ずディルが添えてあり、グリルには
ローズマリーやタイムで香りをつけます。
ポトフなどの煮込み料理には、パセリ・タイム・ローリエ・
エストラゴン等のハーブを束ねたブーケ・ガル二を加え、料理
に味わいと深みを出します。
プロバンス地方のタイム・セージ・ローリエ・ローズマ
リー・バジル・タラゴン等のドライハーブを4~5種類ブレンド
したエルブ・ド・プロバンスは、スープや魚や肉料理、野菜の
香り付けなどに大活躍するフランス人にとって定番のハーブ
ミックスです。
フランスで一番消費され、色々な料理に活躍されているハー
ブはやはりイタリアンパセリとバジル、ローズマリー・タイ
ム・ローリエ・シブレットだと思います。日本人が色々な薬味
を使うように、こちらではハーブが料理の味を決めるスパイス
となっています。
▲ハーブが売られている売り場
▼本当に束になって売られています。
▲紅茶専門店のダマン・フレールの店内
もちろんお料理だけではなく、ミントやカモミール、レ
モンバーベナやリンデン等のハーブティはやはり定番とし
て家庭でもよく飲まれています。
BIOのお店にも様々なドライハーブが売られていますが、
それでも、フランスと言えば圧倒的にコーヒー(エスプ
レッソ)党の人が多く、面白いことに、アイスコーヒーは
殆ど存在せず、フランス人にとってのコーヒーは夏でも熱
いものという考えです。
ハーブが充実しているので多くの人がハーブティを飲む
ものだと思っていましたが、どちらかと言うと緑茶やダー
ジリン・アッサムをベースにベリーや柑橘系、杏や桃、マ
スカットなどのフルーツやハーブ、ローズやラベンダーな
どのお花を加えたり、キャラメル味やショコラ味のフレー
バーティが主流です。
フランスの有名な紅茶専門店のマリアージュ・フレール
▲BIOのお店のハーブコーナー
やダマン・フレール、クスミ・ティ、ニナス、フォション
等はかなりの種類のフレーバーティを出しています。
純粋なお茶やハーブティよりも、フレーバーティが売れ
ているのがフランスの現状のようです。
隣国のドイツは、フレーバーティと言うよりは純粋な
ハーブティが充実しているように思いますし、イギリスも
ハーブティは充実していますが、ミルクを入れ、茶葉をそ
のものを楽しむティ文化があるのに対し、フランスはミル
クを入れない圧倒的にフレーバーの香りを楽しむティ文化
だと生活していて感じました。
香水文化が発展し、香りに対する意識が高い分、紅茶に
対しても香りを求める傾向が強いように思います。
慣れない異文化での生活ですが、面白さも色々と感じて
いるこの頃です。
- 7 -
JHAA News Letter No.46
平成25年度JHAA総会
平成26年8月23日(日)
第13期通常総会が
行われました。
&
懇親会
終了しました。
平成25年度決算報告(2013/7/1~2014/6/30)
収入の部
25年度
24年度
23年度
備考
入会金・会費
572,500
876,220
817,420
人材育成事業
549,000
531,000
779,030
試験・認定書発行・テキスト販売
主な内容は以下の通りです。
教育啓発事業
785,500
971,100
947,820
セミナー
1.前年度(平成25年度)活動報告
カウンセリング事業
286,000
200,000
220,000
インストラクター・ビジネス講座
8,751
3,109
12,180
2,201,751
2,581,429
2,776,450
25年度
24年度
23年度
907,700
1,052,000
1,050,390
49,000
52,113
55,195
外注費
201,002
148,228
195,834
通信費(電話料)
133,979
60,428
161,856
<事業年度平成25年7月~26年6月まで>
①平成25年度事業報告
◆各種セミナー・懇親会・試験報告
◆支援事業報告
◆情報交流
など
②平成25年度決算報告(右図参照)
2.新年度(平成26年度)活動計画
<事業年度平成26年7月~27年6月まで>
①平成26年度事業計画
◆各種セミナー・懇親会・試験
◆支援事業計画
◆各種分科会
など
②平成26年度予算計画
総会後は場所を
梅蘭 御茶ノ水ワテラス店に
移し、懇親会が行われました。
初めて参加の方もご一緒に、
アロマの事だけでなく、色々
と情報交換いたしました。
お互いの活動の話をしたり、
相談しあったりと
有意義な時間を過ごせ
ました。
雑収入
収入合計
商品代、寄付金、銀行利息
支出の部
雑給
福利厚生費
送料
旅費交通費
備考
18,870
27,810
26,020
126,558
205,380
278,340
会議費
94,411
66,246
140,825
備品消耗品費
60,493
403,762
318,960
図書研究費
64,000
302,000
301,000
材料費
47,585
76,201
162,857
保守料(サーバー)
57,620
18,900
39,900
会場費賃借料
58,900
48,550
38,476
153,000
99,000
0
600
700
0
0
3,060
4,965
3,255
2,098
2,360
0
6,429
0
1,976,973
2,572,905
2,776,978
25年度
24年度
研修費
租税公課
交際費
支払手数料
雑費
支出合計
経理・管理・試験・講師料他
電話代行他
会計処理ソフト他
印紙代
外注分振込手数料
収支差額
損益
224,778
8,524
23年度
▲
備考
528
本店中華街では行列の絶えない
看板メニュー 梅蘭焼きそば!
野菜たっぷりの中華料理
美味しかったです。
総会&懇親会に参加して…
●込田友紀子さん(一般会員)
8月23日(土) JHAAの総会と懇親会に出席させていただ
きました。8月に入会したばかりでとても緊張していまし
たが、みなさんとても仲良く、アットホームな雰囲気の中
でとても楽しく、有意義な時間を過ごすことができました。
私が「アロマ(精油)」を初めて知ったのは3年前位で
しょうか…子供の母親の集まりでエアースプレーやバスボ
ム、アロマキャンドルなどを作らせていただきました。
その時に精油の香りの感じ方で体調や感情が判る事、また、
香りによってそれらを癒すことができるという事を知り、
勉強したいと思いました。
アロマの学校に通う中で、精油やハーブが持つ植物の力
を知り、またそれらを介して人に接していくうちに「私は
これを仕事としていきたい」と思うようになりました。
どうしたら良いのか、いろいろ調べていく中で(半分迷走
していましたが)、初めてアロマを伝えてくれたママ友達
(高木亜美さん)から入会のお誘いを受けて、友人がいる
安心感もあり、入会させていただきました。
これからもまだまだいろいろと学びたいと思います。そ
して、たくさんの方にアロマやハーブのことを伝えていき
たいと思います。できれば、いろいろな人がゆっくりと休
める、そんな空間と時間を提供していける様な仕事をして
いけたらと思います。
これからどうぞよろしくお願いします。
●編集後記● NL46号はいかがでしたでしょうか?無事に皆様のお手もとにNLをお届け出来たことをうれしく思います。
ご協力いただきました皆様、記事を寄稿下さいました会員の皆様、ありがとうございました。NL編集担当 谷岡
- 8 -