長島地区家庭ごみの分け方、出し方

長島地区家庭ごみの分け方、出し方
分別収集にご協力ください。
紙おむつ・生理用品
天ぷら油
集積場に出すごみ
生ごみ
(固めて捨てる)
乾燥剤
(汚物は取り除く)
(青の指定袋)
貝がら
●金属などの燃えないものは、取り除く。
革・ゴム製品
ぬいぐるみ
落葉・木くず・草など
庭木の剪定ごみ
市販の
ペット用砂
(汚物は取り除く)
(金属を含まないもの)
プラスチック製品
●生ごみは水切りをしっかりと行う。
●草・葉・枝は十分乾燥させ、土を取り除く。
保冷剤
可燃ごみ
(生ごみは水を
よく切ってから
ごみ袋に)
出し方のルール
直径5㎝以下で
長さ50㎝以下のもの
●紙おむつ・ペット用シート・市販のペット用砂は、必ず汚物
を取り除く。
●天ぷら油は、固めるか布にしみこませる。
●資源にならない衣類・毛布・カーテン・シーツやぬいぐる
みなどの大きなものは、50㎝角以下に切る。
●可燃ごみとなるプラスチック製品は、プラスチック製容器包
装に該当しないもの。
(おもちゃ、食器、まな板、キッチン用スポンジ、
歯ブラシ、洗面器、バケツ、
ビニールサンダル、
ハンガー、
フロ用マット、CD、DVD)
●燃えるものと燃えないものが一体になっていて分けられな
いものは「不燃ごみ」へ
刃物
●割れたガラス・針・刃物などの危険なものは、紙に包む。
不燃ごみ
(白の指定袋)
化粧ビン ポリタンク
(指定袋に入る大きさのもの) (汚れたもの) (必ず使い切る)
(なべ、
フライパンなど)
鏡
(塗料、殺虫剤)
電球
傘の骨組
使い捨て
FD、MD
カイロ
(無色の指定袋)
プラスチック製のフタ
飴などの個包装
●傘布は、取り外して50㎝以下に切り「可燃ごみ」へ。
●平成25年度より
「ポリタンク」(中身は抜く)
は
「不燃ごみ」へ。
レジ袋
卵のパック・果物・ハム
などのパック
生鮮食品・コンビニ弁当
などのラップ・カップめん
などの外装フィルム
ペットボトルの
ラベル
●紙ラベルは、取れる範囲で取り除く。
●収集後に不適物の点検を行うため、二重袋は避ける。
●キャップやふたは、容器本体から外して入れる。
ミカン・玉ねぎ
などのネット
お菓子・のりなどの
仕切りトレイ
リンゴ・桃などを包んだ
発泡スチロール製ネット
果物・家電製品などの
商品を保護する発泡
スチロールやシール
※カップ麺の容器は紙製もありますのでご注意願います。(紙製の場合可燃ごみへ)
水銀温度計
乾電池・
テープ類
有害ごみ
(赤の指定袋)
ビデオテープ・
カセットテープ
乾電池
●ボタン電池・小形充電式電池(Ni-Cd電池等)は出来る限り
店頭回収をご利用ください。
●ビデオテープ・カセットテープのケースは「可燃ごみ」へ。
直管・丸管・電球形
蛍光ランプ
蛍光管
(黄の指定袋)
粗
大
ご
み
桑名市粗大ごみ受付センターに電話で予約し、
粗大ごみシールを購入して出してください。
粗大ごみ大・
・
・600円(シール2枚)
粗大ごみ小・
・
・300円(シール1枚)
◇桑名三川商工会長島支所前 ◇長島福祉健康センター前
◇長島町総合支所地域振興課窓口
◇伊曽島地区市民センター窓口
蛍光管
◇クルクル工房
お申し込みは
1週間前までに!
1. 粗大ごみ受付センター(TEL 42-5048)へ
電話で申し込む。
[聴覚に障害があるなど、電話の利用が困難な方に限りFAXで受け付けます…FAX 24-4102]
受付時間/午前8:30∼午後5:00 月曜日∼金曜日(土日・祝休日・年末年始を除く)
①氏名、住所、電話番号
②収集希望日(ごみ収集日カレンダーの粗大ごみ収集日から選ぶ。ただし、変更を含め
希望日の1週間前までに申し込む。
)
③品目とその寸法(1世帯につき1回の申し込み点数は5点まで)
④出す場所(原則自宅前。進入路が狭い場合は、収集車両が進入できる場所へ出す。)
粗大ごみとは・
・
・
家庭から出されるごみで、指定袋に入らないものです。
(事業活動に伴うごみは、収集しません。)
電化製品
石油ストーブ
乾電池・
テープ類
◇伊曽島地区市民センター前 ◇長島北部公民館前
申し込み方法と出し方
※粗大ごみシールは、桑名市廃棄物処理券取扱店で購入してください。
(乾電池・灯油は抜く)
乾電池
●白熱電球は「不燃ごみ」へ。
戸別収集(有料)です。
粗大ごみは
事前電話予約制
(エアコン、テレビ、
冷蔵庫、洗濯機、
パソコンを除く)
随時回収場所
●指定袋に入れて口をしばり、決められた場所︵ごみステーション︶へ、
指定日・指定時間・地区ルールを守って出してください。
●一世帯で一回に出せる袋の数は、5袋までです。
プラスチック
ごみ
うがい薬・目薬
などの容器
●電気製品のコードは、50㎝以下に切る。
●プラスチック製容器包装とは、商品の容器や包装であって
商品が消費されたり取り出されたりすると不要になるもの
のことです。プラスチック製容器包装にはプラマークが表
示されています。
●資源として再生するため、中身を空にして汚れをふき取る
か水洗いする。汚れの取れないものは「可燃ごみ」へ。
★プラマークの表示のあるものすべてや下記のもの
お惣菜・生鮮食品・
お寿司などの
トレイ
●乾電池や燃料は、必ず抜き取る。
●塗料・髪染のスプレー缶は、中身を使い切った後、火の気
のない、風通しの良い屋外で穴をあける。
ガラス
製品
スプレー缶
陶磁器
アルミホイル ライター
金属製品 小型電気製品
(新聞紙で包む)
木製家具
自転車
ガスコンロ
●粗大ごみ受付センターから受付番号・収集日・粗大ごみシールの枚数と金額をお知らせします
ので、
メモをご用意ください。
(粗大ごみシールの販売店は桑名市ホームページより確認ください。)
2.
3.
4.
粗大ごみ受付センターで指定された金額分の粗大ごみシールを桑名市
廃棄物処理券取扱店で購入する。
氏名または受付番号・収集日をシールに記入し、粗大ごみに貼る。
粗大ごみを指定した場所に収集当日の朝8時30分までに出す(立会いは
不要)
。
(乾電池は抜く)
※太陽光温水器、ボイラー、浴槽など収集できないものもあります。
桑名市粗大ごみ受付センター
TEL : 42-5048