平成 27 年 10 月号 英田北小学校長 田畑真人 家庭数配付 久しぶりに天候の心配をせずに迎えるこ とができた運動会でした 。当日は大勢の 方々を迎え、子どもたちが力一杯そして真剣に取り組む姿を、大きなトラブルも なく円滑にご観覧いただくことができました。これも準備段階からいろいろとお 力添えいただいたPTA本部並びにPTA保体委員会をはじめとするPTA各委 員会委員の皆様のご支援と、ご協力いただいた各家庭のおかげと感謝しておりま す。本紙上でとなりましたが、お礼を申し上げます。ありがとうございました。 「 最後 まで あ きら め ず 出 し 切ろ う 自 分 の 力! 」 これは今年度児童会が掲げた運動会の目標です。競技、演技に出場した子ど も た ち 。す べ て が 順 調 に 進 む 訳 で は あ り ま せ ん 。競 技 ・演 技 中 に 予 期 せ ぬ ト ラ ブ ルに遭遇した子どもたちも教員が承知している以上にいたはず。でも、トラッ ク ・フ ィ ー ル ド に 立 っ た 子 ど も た ち は 一 生 懸 命 に 力 を 尽 く そ う と す る 姿 を 見 せ 続 け て く れ ま し た 。5 ・6 年 生 に は 、係 活 動 や 応 援 団 な ど の 高 学 年 な ら で は の 役 割 に 責 任 を も っ て取 り 組 む 真 摯 な 姿 が あ り ま し た 。 協 力 を 生 み 出 す た め の ま わ りの友達への気遣い。各学年とも、いろいろな形でそれを見せてくれました。 間もなく前期が終了し、後期が始まります。子どもたちが、より成熟した児 童相互の関係の中で、授業を含む学校生活を過ごしていくことを期待したいと 思います。 なお、予想通り閉会式の時には、体力的限界を示す児童が多く見受けられた の で 、 閉 会 式 ④ 「校 長 先 生 の お 話 」を 大 幅 に カ ッ ト い た し ま し た 。 よ っ て 、 各 学 年の団体演技に対する私からのコメントを以下に記します。 ▽ 1 年 生 「 ゲ ッ タ ★ バ ン ★ バ ン !!」 大勢の方々が見る中、緊張気味に登場してきました。カラフルでキラキ ラ光るポンポンが、ピタッと止まったり、元気に躍動していたりする様子 はとてもきれいでした。1年生全員でしっかりと踊れていたということで すね。 ▽2年生「えがおでOLA!」 第2学年担当の先生たちの「子どもたちにこれからも元気で、笑顔で、 そして仲良く学校生活を送ってほしい」という願いのもと、お祭りをイメ ージして構成された演技でした。だからペットボトルマラカス。2年生み んなの陽気な踊りっぷりから、先生たちの思いに応えてくれていることが よくわかりました。 ▽ 3 年 生 「 さ あ !ス タ ジ ア ム へ 行 こ う !」 この演技の真骨頂は、学級ごとに決まっている4色のキャップが混在し た 円 が 8 つ で き る よ う に 隊 形 が 移 動 し て か ら 。そ れ ま で が 学 級 内 で の 「つ な が り 」の 喜 び を 表 す ダ ン ス で あ っ た の に 対 し 、こ こ か ら は「 学 級 は 違 っ て も みんな友達!」と、3年生の一体感を力いっぱい表現したものでした。そ の思いに心が温まりました。 ▽ 4 年 生 「 夢 を か な え ろ つ な が れ 173 人 の ス タ ー 」 演技が進むほどに、個々の動きやその表情から、子どもどうしの関わり の濃さ、絆の強さを強く感じました。また、高度な振り付けの箇所におい ても誰も諦めることなく一生懸命に挑んでいる様子から、 「 絆 」と「 チ ャ レ ンジ精神」が両輪となって子どもたちの成長に大きく作用していることが うかがえました。子どもたちから本物の「強さ」を見せてもらいました。 ▽5年生「英北ソーラン ~心をひとつに~」 張り詰めた空気に包まれた中、怒涛のように押し寄せてくる子どもたち の 「真 剣 」を 体 感 で き た 素 晴 ら し い 「英 北 ソ ー ラ ン 」で し た 。 午 前 最 後 の プ ロ グラムにふさわしく、様々な隊形に移動しての踊りはいずれも迫力満点。 最後の難しい隊形もばっちり決まっていました。充分に落とした腰や大き な掛け声など、本番で最高のものを示してよく応えてくれるなど、指導さ れ た 先 生 方 も 大 い に 感 動し た 演 技 で し た 。 ▽ 6 年 生 の 「 英 姿 颯 爽 ~ Be Strong~ 」 全 部 で 25 分 間 ほ ど の 演 技 で す が 、緻 密 に 息 を (力 を )合 わ せ な け れ ば 表 現 できない技を多く取り入れた構成となっていたことから、満足な仕上がり に至るまでかなりの困難を要したようです。その山を越えることができた のは、失敗や納得のいかない出来映えの中から、子どもたちが考え、話し 合 う 中 で 、工 夫 や 留 意 点 等 を 見 出 し て い っ た か ら と 聞 き ま し た (6 年 生 教 員 団 情 報 )。当 日 の 組 体 演 技 は 見 事 で し た が 、自 分 た ち で 解 決 策 を 探 っ て 成 し 遂げたことはもっともっともっと見事です。 運動会で「大きな感動」を与えてくれた英田北小学校の子どもたち。この子 たちの健やかな成長に向け、今後とも本校教育活動にご理解・ご協力をいただ きますようよろしくお願いいたします。 ~ お 礼 ~ 運動会開催にあたっては、お忙しい中、英田北自治連合会の各自治会関係 者並びに愛ガード協力員の皆様方からは子どもたちの頑張りに温かいご声援 を、また少年補導員、青少年指導員、子供会育成会、スポーツ推進委員の皆 様方には場内外警備等をご負担いただき本当にありがとうございました。心 からお礼申し上げます。 【残 念 ! 今 後 を 期 待し ます !!】 ○ 学 校 近 辺 へ の 迷 惑 行 為 ( ① ゴ ミ 放 置 や 喫 煙 マ ナ ー 、 ② 無 断 駐 車 ・駐 輪 、 ③ 道 路 占拠等)に対するお困りの連絡が幾度かあったこと。 ○観覧者用トイレ周辺等にペットボトルの放置が多くあったこと。 ○新プレハブ校舎南側の観覧者用女子トイレにたばこの吸殻があったこと。 ~ 裏 面 に続 く ~ 9 月の 主 な教 育 活 動 ☆ 大阪 8 80 万 人訓 練 (地 震 想定 ) ・ 緊 急 時集 団 下 校 班 編 成 9 / 4 (金 ) 今年度も学校としての緊急地震情報受信後の対応訓練と児童各自による安 全確保対応、並びに保護者の方への緊急メールテスト配信を行いました。 【ご確認ください!】地震発生時の学校対応 東 大 阪 市 に震 度 5弱 以 上 の地 震 が発 生 した場 合 1.登 校 園 前 に発 生 した場 合 (その日 は臨 時 休 業 ) ○登 校 させない。 2.在 校 園 中 に発 生 した場 合 (安 全 確 保 を優 先 して対 応 ) 東 大 阪 市 に震 度 4以 下 の地 震 が発 生 した場 合 1.原 則 として臨 時 休 業 にはならないが、被 災 状 況 等 により臨 時 休 業 の場 合 あり。 東 大 阪 市 に特 別 警 報 (暴 風 ・大 雨 ・地 震 等 がいずれか一 つでも、台 風 接 近 に 関 わらず)が発 令 された時 1.午 前 7 時 現 在 、特 別 警 報 が発 令 されている場 合 (学 校 は臨 時 休 業 ) ○登 校 させない。 2.午 前 7時 ~8時 30分 までの間 に特 別 警 報 が発 令 された場 合 (学 校 は臨 時 休 業 ) ○子 どもがまだ在 宅 している場 合 は、登 校 させない。 ○子 どもが登 校 中 、またはすでに登 校 している場 合 は、学 校 園 で一 時 保 護 。 ○特 別 警 報 が解 除 された場 合 は、屋 外 の状 況 や避 難 指 示 ・勧 告 等 に留 意 し、安 全 に配 慮 して帰 宅 させるか、引 き続 き一 時 保 護 。 3.午 前 8時 30分 以 降 に特 別 警 報 が発 令 された場 合 ○子 どもは学 校 園 で一 時 保 護 。 ○特 別 警 報 が解 除 された場 合 は、屋 外 の状 況 や避 難 指 示 ・勧 告 等 に留 意 し、安 全 に配 慮 して帰 宅 させるか、引 き続 き一 時 保 護 。 ☆ 5年 移 動英 語 村 9 / 7 (月 )、 8 (火 ) 本 校 A L T (外 国 語 指 導 助 手 )の 先 生 に 市 教 委 か ら 派 遣 の A L T (外 国 語 指 導 助 手 )5 名 を 加 え て 行 う 英 語 活 動 授 業 の こ と で 、こ の 2 日 間 の 中 で 5 年 各 学級が1時間ずつ実施しました。1学級が5グループに分かれて、各AL Tが企画したコーナーを順に巡り、そこでの課題に挑戦していきました。 いつもの英語活動以上に英語が氾濫する1時間でした。子どもたちの行動 の様子から、意思疎通が成立していることがわかりました。もちろん、英 語 を 聞 く ・話 す 以 外 に も 、表 情 、身 振 り 、手 振 り な ど あ ら ゆ る 手 段 を 用 い て いたのですが。 ☆ 小中 あ いさ つ交 流 9 / 1 0 ( 木 ) 【 つ な が る ( 仲 間 ) 】 恒例のあいさつ交流。毎月、第木曜での実施を基本とし、英田北小及び 英田南小、英田中の正門にて同時に行っています。 ☆ 運動 会 公開 練 習 9 / 2 8 ( 月 ) ~ 3 0 ( 水 ) 集団演技、団体競技、個人競技の3種目中、集団演技を含む2種目を公 開 し た 学 年 が ほ と ん ど で あ っ た と 思 い ま す。 シ ル バ ー ウ ィ ー ク が 仕 上 が り に大きく影響していたようですが、当初の予定通りに開催できました。 お 知ら せ ○オープンスクール ・ 1 0 月 2 3 日 (金 ) 1 、 2 、 3 年 生 → 2 、 3 限 目 ( 9:45~ 11:20) 4 、 5 、 6 年 生 → 5 、 6 限 目 ( 13:50~ 15:30) ・ 案 内 は 10 月 7 日 付 で 配 付 済 み ○ い じ め ・子 育 て 講 演 会 ・ 1 1 月 4 日 (水) 15:15~ 17:00( 受 付 15:00~ ) ・英田中学校 体育館 ・「 あ ー よ か っ た な あ な た が い て ~ わ た し大 好 き あ な た 大 好 き ~ 」 講師:仲島正教さん(教育サポーター) 講師の仲島先生のお話は、 ・ お っ て 正 式 案 内。 誰もが思い当たる、それでい てとても素敵な、明日への展 望を与えてくださるお話で す 。み ん な で 共 有 し ま し ょ う 。 是非、お越しください。 ○ 日 曜 参 観 1 1 月 1 5 日 (日 ) ・ お っ て 正 式 案 内。 ・授業参観後に予定の教育講演会は、 1 1 月 4 日(水 )「 い じ め ・子 育 て 講 演 会 」に 代え る こ と と な っ て い ま す 。
© Copyright 2024 Paperzz