支払いは必ず現金で クレジットカードやプリペイドカードでの支払いは厳禁で

正しく使って、
楽しく活動!
分会の活動にかかる費用(会議のときの飲食費用、記録用
ノートの購入、忘年会等の交流費用等)は、
『分会活動費』と
して支給します。ただし、分会会議を開催するときに限り、
会議のときに必要な飲食費(弁当やお菓子、飲み物に限る)
は、分会活動費とは別に、1 人 1 回 600 円(税込)を上限に
『分会会議飲食費』として申請することができます。
飲食費用の上乗せのための分会会議飲食費と分会活動費の
併用はできません。
分会活動費は、各分
会の使用可能金額の
範囲内、分会会議飲食
費は、年 12 回まで使
えます。
● 支払いは必ず現金で
クレジットカードやプリペイドカードでの支払いは厳禁です。
支払いは必ず現金でしてください。
● ポイントカードの使用は不可(すべてのポイントカードが対象)
ポイントカードの使用も厳禁です。ポイントカードを使用した場
合、付与されたポイント分は支給しません。
● レシート又は領収書の受け取りをお忘れなく
支払いの証拠となるレシートや領収書のない支給申請は受
け付けられません。
発行されたレシート等に、
「領収」の印字がされてい
ない(領収書と判別できな
い)、店舗名等が記載され
ていない、
「領収書発行済」
や「再発行」と印字されて
いるものは、証拠書類に
なりませんので
ご注意を!!
● 何にどれくらい使ったかが分かるものを
購入したもの(弁当・飲料等)の品名と個数・利用人数
等が分かるレシートをもらってください(「部門 1」「品代」
という表記のものは不可)。 必要なレシートを出せないお
店等では、明細が具体的に記載された領収書をもらって
ください。
レシート・領収書取得時の注意 どっちをもらえばいいの?
・ 明細等が具体的に記載されているレシートを優先してもらってください。
・ 商品名が入っていないなど、何をいくつ買ったのかわからないレシートし
か出ないお店では領収書をもらってください。(領収書をもらった場
合は、分会活動促進費支給申請書の余白に「レシートが出ないため」
「レシー
ト不備のため」等、レシートを添付できない理由を記載してください)
● 宛名は、可能な限り「コープネットグループ労働組合」で
宛名が記入できるレシートや領収書には「コープネットグループ労
働組合」と宛名書きしてもらってください。「上様」や
宛名が未記入とならないよう注意してください。
1
個人還元とは
分会活動費は、分会活動が活発
になるよう、その補助として支給
されるお金です。
個人に還元するようなお金の
使い方はできません。
原則として、活動中に使い切る
ものが活動費で、個人の所有物に
なる様なものはすべて個人還元
として扱います。
例えば、みんなでボウリングを
して交流しようというときは、ゲ
ーム代や貸し靴代などはその場
で使う活動費として、賞品や持ち
帰りが前提のお弁当などは、個人
還元として扱います。
分会活動費や分会会議飲食費は、分会のみんなで話し
合って、その使い方を決めます。
しかし、カンパや募金のように、個人で支出すべきも
のや本来業務で購入すべき備品(休憩室で使う冷蔵庫や
掃除機等)の購入には、分会労組員の総意で決めたとし
ても、使用することができません。
また、次のような「個人に還元するもの」も、同様に
使用できませんので、ご注意ください。
● 慶弔費等
労組の基準で、労組から支給されます。
(弔慰金は本
人・配偶者・子に、祝金は労組員本人の結婚、労組員
又は労組員の配偶者の出産に支給します。)
● 会議・集会等の参加への手当等
諸会議や集会参加時の日当や分会長などの役員を引
き受けてもらうための役員手当等は支給できません。
(労組から「行動費」が支給される場合があります。)
● その他
人事異動や退職時の記念品・花束、ビンゴゲームの
景品、企画の参加賞などは、個人配布・分会労組員全
員配布の別にかかわらず、分会活動費として使用する
ことができません。
分会会議のみを開催するときに、会議中にお弁当などの飲
食をする場合、分会会議飲食費を支給します。(会議参加せ
ず、弁当だけを渡すようなことは絶対にしないでください。
また、必ず食べきれる量を用意し、持ち帰りを前提にしない
でください。出席を予定していた人がやむを得ず会議を欠席
し、お弁当を買ってしまっていたような場合は除きます。)
分会会議飲食費は、実際に会議に参加した労組員に対し
て、1 人 600 円(税込)を上限に使えます。
● 600 円(税込)の計算方法
あくまで 1 人 600 円が上限(税込)ですので、A さんが
648 円のお弁当、B さんが 486 円の弁当をそれぞれ食べて、
平均 567 円になったとしても、648 円の弁当を支給された
A さんは 48 円の自己負担となります。この場合の分会会
議飲食費の支給金額は、合計 1,086 円となります。
1,080 円(税込)のお菓子の詰め合わせを 6 人で食べる
ようなときは、1,080 円を 6 人で割って、1 人 180 円で計
算していただいて OK です。
会議時の飲食に適用しますので、レシート等に会議終了後の
日時が印字されている場合は、原則として支給できません。
2
活動費や飲食費は、その
趣旨をよく理解して使用し
てください。
「上限いっぱい
使わなきゃ損!」みたいな
使い方はやめましょう。
1 人 600 円(税込)を超
えて飲食費を申請したい場
合は、初めから交流会(こ
の場合会議を開催しても交
流会として扱います)とし
て企画し、分会活動費の申
請をしてください。
(分会会
議飲食費は使えません。)
分会会議飲食費として支
給されるのは、分会会議時
の一人 600 円以内の飲食
についてのみです。お弁当
の配達料金、紙皿や紙コッ
プ等は、分会活動費として
申請してください。