プログラムは、イタリアの昔話やスペイン民 話の語り、ユーモアのある

“こどもの本のフロア”をご紹介します!!!
子ども向けのイベントが盛り沢山の夏休みが終わり、フロアの様子やイベントの報告をします。
講師:麻布大学 環境サークルの学生さんたち
環境にいいことってなんだろう。お兄さん、お姉さんと一緒
にすぐに出来るエコ活動を学びました。
“環境に関すること”がクイズになっているすごろくに
挑戦、廃材を利用したエコ工作では、お弁当のふたを使
ったプラ板工作、栗の木の枝でえんぴつを作りました。
「今、時
代はエコへ」をテ
ーマに図書館の本
8冊を紹介しまし
た。これからも本
を読んで、エコに
チャレンジして欲
しいです。
本を読んでクイズに答えてスタンプを集めよう!というイベ
ントです。今年は何人ゴールできるかな?
本のクイズのほかに、「図書館の本のてっぺんに押して
あるハンコは何のマーク?」など図書館ならではのクイ
ズもあります。答えを探し、夢中で本を読んでいる子ど
もたちがたくさんいました。8月31日現在364名が
ゴール! 答え合わせは、9月30日まで。
夏の風物詩であり、子どもたちの大好きな
“こわい話”のおはなし会です。
夏休み期間限定、開館と同時に始まる朗読中心のおはなし会です。
プログラムは、イタリアの昔話やスペイン民
話の語り、ユーモアのある紙芝居、
おばけ・ようかいクイズで盛り上が
りました。今回、泣いた子は・・・いました!
来年は、さらに怖くしますよ~。
5年目を迎えた今回の“朝おは”は、ものがたり5冊を5
週に渡り読みました。物語の世界の面白さを知るきっかけ
になるようなお話ばかりです。中には約30分間のお話も
ありましたが、夢中で聞いてくれました。
講師:調べ学習研究会「調之森」
自由研究テーマの見つけ方やまとめ方、調べ学習のポイン
トが学べます。子どもの「知りたい」をお手伝いします。
子どもたちが調べるテーマに選んだものは、「真珠」
「ベルマーク」
「猫」
「サッカー」
「文化遺産」
「犬と猫
の肉球」などバラエティー豊かです。分からない言葉
を辞典で引くところから始めました。資料がなかなか
見つからず、苦戦していた子もいましたが、探して、
調べて、まとめて、書いて完成を目指しました。個性
豊かな作品に仕上がっていました。“調べるって楽し
い”と感じてくれたらうれしいです。
出来上がった作品を
みんなで見ると
どれも良くできています★
6
・
・
・
・
・
▲調べていたことが分かったら、
構成してまとめます★