平成25年度 つくば市健康増進課 主食: ごはん 150g/1人 主菜: 鰹ステーキ大根サラダ添え 【 材料 4人分 】 鰹サク 320g 油 大さじ1 にんにく 4g 万能ねぎ 20g ねぎ(白) 40g 大根 120g こぶ茶 小さじ1/3 かいわれ大根 40g 生わかめ 8g ミニトマト 8個 レモン 1/2個 ポンズ醤油 大さじ4杯 【 作り方 】 ① にんにくは薄切りにし、万能ねぎは1㎝長さに切る。 白い葱は5㎝長さに切り、縦に切れ目を入れ白髪ねぎにし、 水にさらして水気を切る。 ② 大根は短冊切りにし、こぶ茶を振ってしんなりとさせる。 かいわれ大根は根元を落とし長さを半分に切る。 わかめは塩抜きし、食べやすく切る。大根、かいわれ大根、 わかめを合わせる。レモンはくし方に切る。 ③ 鰹は、食べやすい大きさに切り分ける。 フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油とニンニクを入れて 火にかけ香りがたったら鰹を入れて両面を焼く。 ④ 器に②と鰹、にんにくを盛り付け、白髪ねぎ、万能ねぎをのせる。 レモン、ミニトマト盛りつけ、鰹にポンズ醤油をかける。 副菜: 切り昆布ともやしの中華和え 【 材料 4人分 人分 】 切り昆布 1袋(24g) 200g もやし みつば 12本 にんじん 10g しょうゆ 大さじ1 酢 大さじ2 豆板醤 小さじ1/4 A 塩 少々 砂糖 小さじ1/4 ごま油 大さじ1/2 デザート: 【 作り方 】 ① 切り昆布は洗い水に戻しておく。にんじんは千切りにする。 鍋に湯を沸かし、にんじん、もやし、切り昆布を入れ茹でて 水気を切っておく。 ② みつばは、2cm長さに切る。 ③ ボウルにAの材料を混ぜ、もやし、昆布、にんじん、 みつ葉は2/3程度混ぜる。器に盛り、残りのみつばを散らす。 紅茶プリン 【 材料 4人分 】 卵 大1/2個 砂糖 20g 調整豆乳 200ml アールグレイ紅茶 2∼3袋 シナモン粉 小さじ1/4杯 季節の果物 少々 【 作り方 】 ① 鍋に豆乳を入れ温め、ティーバックの紅茶を加えて蒸らし、香りと 色付けをする。(ティーバックの紅茶をよく絞って取り出す) 鍋の底を氷水に当てて冷ます。 ② ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてすり混ぜる。 ①を加えて混ぜシナモンを入れて混ぜ合わせる。 ③ ココットや耐熱容器に注ぎ、アルミホイルでふたをする。 ★ 卵はコレステロールを多く含む食品です。 フライパンに湯1㎝程入れ、②を並べて蓋をし弱火で約7分蒸す。 レシピでは卵を少量で作ることができます。 取り出して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。果物を添える。 固まり く 固まりにくいのですが茶碗蒸しのような す 茶碗蒸 うな プルプルとした食感です。 エネルギー たんぱく質 kcal g ごはん 252 3.8 鰹ステーキ 153 21.9 中華和え 47 2.5 紅茶プリン 64 2.5 516 30.7 合計 脂 質 g 0.5 3.5 2.4 2.6 9 カルシウム mg 5 40 71 22 138 鉄 mg 0.2 2 0.9 0.7 3.8 コレステロール mg 0 49 0 32 81 ビタミンC mg 0 23 3 3 29 繊維 g 0.5 2.3 3.7 0.3 6.8 塩分 g 0 0.8 1.4 0.1 2.3 日本人の成人の約2割が脂質異常症、またはその予備軍というデータもあり、メタボリックシンドロームとも大きく 関係があります。 今日から実践してみましょう。 【 生活改善のポイント 】 ① 1日3食、規則正しく朝食はしっかり食べる。 ② 腹八分目で、ゆっくりよくかんで食べる。 ③ 野菜や果物(食物繊維を多く含む)を積極的に食べる。 ④ 間食・夜食をしない。 ⑤ 味付けは薄味にする。 ⑥ 今より身体を動かす。 コレステロールを多く含む食品を知りましょう。 食物繊維を多く含む海藻や野菜、きのこ類を積極的に食べ、食生活を改善しましょう。
© Copyright 2024 Paperzz