No.1 平成 28 年 4 月 14 日 流山市立八木中学校 保健室 明日は身体測定・運動器検診の教員チェック・視力検査・聴力検査です。 項 身長 体重 目 (体育館で行います) (男子は金工室、女子は保健室で行います) 身 体 測 ☆どの位成長しているかを知る目安になります。 ・背、おしり、かかとを身長計 ☆体重の増え方は、健康状態を知る手掛かりになります。 ※結果は記録の先生だけが見ます。 ・体重計の中央に乗り、数 につける 定 秒静止する。 ※背筋をピンと伸ばす。 ※静かにのる。 ※軽くあごをひく。 運 片足立ち しゃがみこみ 動 (体育館で行います) (体育館で行います) 器 ☆今年度から初めて行われる検査です。 検 やり直しはなし、1 回で判断するので、家で練習してきてください。 診 の 教 員 チ ェ ッ ク 視 力 ・ 聴 力 検 査 ・片足は床につけたまま反対側 ・肩幅に足を開く の足を床から数 cm 以上離して ・足は床についたまま手を使わずに 片足で立つ。 しゃがみこみが出来るか判定する。 ・5 秒立っていられるか判定す ※足先は若干開いても良い。 る。 ※後方に転倒しないように注意する。 ・左右両足行う。 ※しゃがみこみ時に痛みが出る場合 は中止する。 ※転倒しないように注意する 視力検査 聴力検査 (各学年会議室で行います) (第一音楽室で行います) ①視力表から 5m 離れた ※この検査は、1 年生と 3 年生が行います。 位置(色テープ)に立つ。 ①まず右耳にレシーバーを当 ②まず右目からはかりま てます。 す。 (左目は遮眼子で覆い ②音が聞こえたら合図のボタ ます。) ンを押してください。 ③はい、反対 ③次は左です。 ※ランドルト環(C)の切れ目を『上・下・右・ ※音は、2 種類(高い・低い)あります。 左』と声を出して答える。 ※音がしている間は、ボタンを押し続けてください。 わからない時は『わかりません』と答える。 ※音がよく聞こえるよう、耳垢はとってきてください。 眼鏡やコンタクトの人は忘れずに持ってくる。 ※小さな音を聞く検査です。待っている間も静かにし (検査の前に申し出ること!!) てください。 流れ ・1 時間目が始まったら、会場に移動する。 (保健委員を先頭に出席番号順男女各 1 列ずつに整列・移動する。) ※最初に測定するものは決まっています。 ※その他は保健委員が誘導します。みんなの協力が必要です。 身長 1-1、2-1 準備 体重 2-3、3-1 ・前日には入浴をして清潔にしておく。 運動器 3-3、若葉 ・ジャージ等の記名をチェックしておく。 (特に靴下、うわばき) 視力 1-2、2-2、3-2 服装 聴力 1-3 ㊤ジャージ、㊦ジャージ(身長の時は、靴下を脱ぐ。) 自分の健康状態について知ろう *4 月の保健目標* 健康診断は、みんなの健康状態を知るため にとても大切なものです。 なるべく休まないようにしましょう。 月 日 曜 4 15 金 検診・検査名 注意することなど 身体測定・運動器検診の教員チェッ ジャージ用意 ク・視力検査 眼鏡のある人は持ってくること。 聴力検査 8:45~ 全学年 8:45~ 1・3年生 4 20 水 運動器検診票回収期限 全学年 4 21 木 歯科検診 8:50~ 全学年 朝の歯磨きを忘れずに。 4 27 水 内科検診(結核検診・運動器検診) ㊤体操服 13:10~ ㊦ジャージ 全学年 記入・押印の上学級担任へご提出をお願いします。 5 11 水 尿検査 朝の会に各クラスで回収します。 5 19 木 心臓検診 13:40~ 1 年生全員 事前に問診票を提出します。 5 26 木 眼科検診 13:00~ 全学年 前髪が目にかからないように。 5 27 金 尿検査予備日※5/11 に提出できなかった人 各自、保健室に提出します。 6 22 水 耳鼻科検診 耳垢をとってくること。 9:30~ 全学年 *健康診断が行われる前日までには、 「保健だより」で検診の受け方や、注意することをお知らせします。 不安なことや質問があったら、保健室まで来てください。 *健康診断の結果、治療や二次検査・精密検査が必要な人には、個別にお知らせをします。 保健室からのお知らせ 今年度八木中学校に着任しました、藤田麻未(ふじたまみ)と申します。 みなさんが心身ともに健康な毎日が過ごせるよう、精一杯サポート致しますのでよろしくお願いします。
© Copyright 2024 Paperzz