バレーボール部通信 松戸市立根木内中学校 紫電一閃 ~しでんいっせん~ 平成 26 年度第 8 号 ~「嵐にしやがれ」 、サッカー日本代表の内田篤人選手と、嵐の対談~ NO,1 涙 内田選手は初戦のコートジボワール戦、試合開始前の円陣組む時の岡崎選手の言葉に、 涙がこぼれそうになったのだそうだ。 内田: 「岡ちゃんも 4 年前にスタメン直前に外れて、ずっと悔しい思いを 2 人でしていて、その思 いが『戻ってきたな』でボロボロボロって・・・円陣組みながら、涙出てきました。」 櫻井: 「チーム泣き虫なのは相葉くん。 」 相葉: 「結構辛かったのよ。初めての舞台だったのね、初日終わった瞬間舞台上で涙止まらなくて。 」 松本: 「ザック、どうだったの?」 内田: 「試合が終わったあと『話あるから』って。 『もう一度、監督をやるなら、このメンバーとスタッ フ、誰 1 人欠けずに選ぶ。 』って言った瞬間、あぁ監督辞めるんだなって思った。それからは、 監督も泣き始めて、通訳も選手も何人か、スタッフもみんなで泣いて。」 かけがえのない絆 内田選手の「代表引退」の報道は、日本中を駆け巡った。 内田: 「監督だけ辞めて、のほほんと続けるの、アリなのかなって。 」 「23 人を選んで・・・一緒に死ぬ 23 人なのに、監督だけ辞めて俺ら負けたけど 4 年後もあるし、 それってちょっと・・・どうなのかな。 」 松本: 「でも、これを最後に引退しますって言ったわけじゃないでしょ?」 内田: 「じゃないですね。理由は一つじゃないですけどね。今は考え中です。 」 ~ 中略 ~ 内田: 「良かったんですか、この5人で?」 松本: 「それは良かったな」 内田: 「1人チェンジできるとかなったらどうします?」 櫻井: 「スゴく良い質問だと思うけど、1人チェンジしちゃうと・・・ 『嵐』にならないんだよね。 バランス変わっちゃうんだよね。」 相葉: 「新しいの入ったらね・・・テンション上がらない。やる気なくなっちゃう。 」 自分に迷う 内田: 「小さな頃の夢は?」 二宮: 「野球選手かな。ジャニーズ入ってからは、なくなっちゃったかな。 」 内田: 「 『夢を力に』っていうのがテーマだったんだけど、みんなサッカー選手になりたくてなってて。 俺よりサッカー選手になりたかった友達スゴいいたし、でも途中で違う方向にいって・・・。 」 櫻井: 「もっとなりたい奴、もっとやりたい奴がいっぱいいるのに、俺がやってていいのかなってこと?」 内田: 「う~ん。ポンポンってなっちゃったけど・・・」 松本: 「それに見合う結果出しているのか、どうなのか…悩むの?」 内田: 「うん。 」 相葉: 「でもさ、やりたいやりたいって言っても、みんながみんなできるわけじゃないしさ。 選んでもらわないとスタートしないわけじゃない。」 裏面へ ~「嵐にしやがれ」 、サッカー日本代表の内田篤人選手と、嵐の対談~ NO,2 内田選手の話を聞いて、櫻井が「選ばれること」について話を始めた。 櫻井: 「当時、ジャニーズ 5、60 人いて」 松本: 「いや、もっといたんじゃない。100 人いかない・・・くらい?」 櫻井: 「そこから選ばれて、俺もニノも大野もなっちゃって。俺らがここにいることで、残りの 100 人 近い人がいて、もっとなりたかったけどなれなかった人がいっぱいいたわけ。 」 最初は整理のつかない時もあったけど、立たされている責任じゃないけどさ!」 大野: 「選ばれてるからいいんじゃないって、思っちゃうんだけどね。 死ぬ気でやっていれば、何の問題もないと思うよ。」 内田: 「そうですかね。 」 櫻井: 「うっちー、今日現在の夢ってある?」 内田: 「目標を持ってサッカーをすること。」 まとめ この対談を観ているなかで私が感じたのは、大人だって、今置かれている自分の現状に毎日悩んでいる。 プレッシャーと戦いながら、 『これでいいのか?』って迷い、答えをみんな探している。その答えは、 どこにあるのか。答えは必ず、仲間と自分の間にある! 仲間があるから嬉しい、悲しいの、「感動の涙」を味わえるし、かけがえのない絆に気づ き、迷いや困難を乗り越え、充実した人生を味わえる。そして仲間に支えられながら、自分 自身の力で立った時に人生は回り始めるのだ。 ~運を貯める~ 忙しい時にさ、サボらない。そこが大事なんだなぁ~!! この言葉は、私の尊敬する「陸上を愛する会」の田中輝充先生の言葉だ。陸上・駅伝の顧問になり、6 年間で全国 2 回、関東 6 回、東葛駅伝大会 2 回優勝し 6 回全て入賞という尋常じゃない成績を修めてい る松戸の先生だ。実は、この先生陸上が専門ではない。自分で勉強に勉強を重ね、勝利の方程式を探し出 した私の尊敬する先生なのです。 ある日、『体育研修』という出張があった。実は田中先生の陸上部は、その週末に大会を控え、部活動 に先生がいないといけない状況であったにも関わらず、「出張に行く」と言う。私が「陸上、大会前だか ら私が代わりに行きますから、残って生徒見てあげて下さい。行かなくても・・・」と言った時の言葉が、 これだ。実は、この後の言葉には続きがある。 行ったから「勝った」とか「負けた」とかじゃない。やることやって勝つことに意味が あるんだよ。だって、これで勝ったら、みんな応援してくれるでしょ。 それと、忙しい時に頑張ってたら、運が貯まるんだよ。 「運を貯める」、良い言葉だなぁと感じた。この前のワールドグランプリ、新鍋選手が打ったボールが ネット上をコロコロと転がったシーンを覚えているだろうか。力と力のぶつかりあいの最後を決めるのは 『運』なのかもしれない。トーナメント戦では、運は大切だ。関東大会に勝ち上がるなら、なおさらだ。 バレー技術以外の部分に、どんなモノを積み上げてこれるかで、結果は変わる。運を味方にする行動を!! どんな分野でも、最後は人間性。 人間性に欠ける人は、脚光を浴びても、長続きしない。 周りの人が共感し、支えようと思わないから。 中野雄二
© Copyright 2024 Paperzz