じ こ じゆう ぶ ん き 事故には十分気をつけよう 平成26年度 こうつうあんぜん (1)交通安全について じ てんしや の かた ○自転車の乗り方について こうつう まも ふたり の き けん の かた ぼうそう ・交通のきまりを守り、二人乗り、危険な乗り方、暴走はしません。 た く ま ひがし 熊本市立託麻 東 小学校 くるま おお どうろ とく ちゅうい ・ 車 の多い道路では、特に注意をします。 ていがくねん いよいよ子どもたちが待ちに待った冬休みがやってきます。 じ ぶん いえ まわ ちゆうがくねん じ ぶん ちようない こうがくねん こうく ない の ・低学年は自分の家の周り、中 学年は自分の町 内、高学年は校区内を乗ります。 ・ 安全のためにヘルメットをかぶります。 冬休みはこの1年を振り返り、新たな年に向けて夢と希望、志を抱くのに 最もよい時期です。しかしながら、一方では寒さや生活時間の乱れにより、 ※道路交通法改正(平成20年6月19日施行)により「保護者は、児童を自転車に乗 せるとき、ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。」となっています。 体調を崩しやすい時期でもあります。 〇道の歩き方、道路の横断の仕方に 十 分気をつけ飛び出しはしません。 みち ともだち そと げんき きゆうそう あそ ひ ひつよう やす ちゆう じ ゆうがた かえ じ ともだち かえ じ こく ほ ご しや せきにん ほ ご しや いつしよ おおがたてんぽ と ざん こうく こうじ ば こ いえ いえ の く あそ あそ も かえ こ じ ん じょうほう と あつ じゅうぶんちゅうい し あ あいて ちょくせつ あ こ じ ん じょうほう かね か か う ふ しん ひと で あ おも し ぎようしき つぎ くわ でんわ ばんごう かえ か がつこう びょうき がつ にち じ かん よ ゆう も とうこう も がくしゆう ・学習 したもの がくねん ・ぞうきん み ・ふでばこ たし ※詳しいことは学年だよりなどを見て確かめます。 じゆうぶんちゆうい か じょう んだりしません。 日 常 生活でしてはいけないことは、インターネット 上 でもしては つうち ひよう 電話番号 ふ しん ひと あ おおごえ さけ ちか 一人歩きはやめて、不審者に十 分注 意します。 不審な人に会ったら、大声で叫び近 に いけ まも ぶん ・通知表 いすわ ○知らない人の誘いや車 には乗りません。 いえ や ○始業式には次のものを持ってきます。 みせ の ふ しんしや のうさくぶつ にちじょうせいかつ がつき 〇万引きは絶対しません。 ひとり ある あそ せます。 ○お店の品物をむやみにさわったりはしません。用事がないお店に居座りません。 くるま こ ○3学期の始業 式は1月7日(水)です。時間に余裕を持って登校します。 ようじ さそ あ じ こ きんし しなもの ひと はい うち ひと はな し ○事故にあったり、不審な人に出会ったり、重い病気になったりしたときは、学校に知ら ゲームセンター、ビリヤード店、パチンコ店等 し げんば こうえん しぎょうしき ぜったい あそ なか がい ※次の場所への出入りは禁止です。 ま ん び き はた や ともだち い 映画館、カラオケボックス、大型店舗、つり、登山、校区外 など おみせ た ○友達どうしでゲームやお金の貸し借り、カードやおもちゃの売り買いはしません。 ※次の場所へ行くときは必 ず保護者の人と一緒に行きます。 で い ば いけません。 で ○校区外への外出 については、保護者の責任において出かけることとします。 しよ ある インターネット 上 で知り合った相手と 直 接 会ったり、個人 情 報 をネットに書き込 で ます。 かなら ざいお じょう つた ○家を出るときは、だれと、どこへ、何をしに行くのか、帰る時刻などを伝えて出かけ ば も 〇携帯電話、パソコンにおける個人 情 報 の取り扱いには、 十 分 注意します。 あそ なに がいしゆつ だん し けいたい で ん わ て つだ で つぎ もの その他 つ い は ○た学校では、飲み食いをしてはいけません。 じ ○勉強 や家の手伝いをして、10時までは友達をさそって遊びません。 かん あそ ぜつたい じ 5時には家に帰り着きます。 えいが めいわく ゆうぐ がつこう あさ しよ にん (ゴミは自分の家に持って帰ります。) ○ 外 出 時間は、朝の10時から夕方の5時までです。 ば た ○遊び場や公園などではきまりを守って遊びます。 なお (2)外出 について つぎ あそ あそ がいしゆつ こうく がい けん どうろ ○治療 が必要なところは、休み中 に治しておきます。 いえ まも ○道路や工事現場、空き家、池などでは遊びません。 じ か ん つづ ○テレビやゲームなどは長い時間続けないようにします。 いえ じ ぶん ○火遊びは絶対にしません。(子どもだけでのたき火や焼きいも、ライター使用など) からだ うんどう なが べんきよう あそ ちゅうしゃじょう ○なわとびや持久 走など進んで運動をして、体 をきたえます。 いえ いのち ・ 駐 車 場 や資材置き場、田畑の中に入り込んでの遊び。(農作物などへのいたずら) ○寒さに負けず、友達と外で元気に遊びます。 がいしゅつ じ か ん ぶん だ 危険な遊具(エアガンやBB弾)での遊び。 ちようしよく ○早寝、早起きをして、朝 食 をしっかりとります。 じ けん き はやお りよう じ と ・電線近くのたこあげ、ライターや刃物の持ち歩き、 (1)健康について ち ふ でんせんちか けんこう じ じゆうぶん き ○危険な遊びや他人に迷惑をかける遊びをしません。 健康で楽しい生活をしよう ま こうつうりよう し かた (2)遊びについて き さむ おうだん あそ せいかつ はやね どう ろ ○年末年始は交通量 が増えます。自分の命 は自分で守ります。 生活が送れますように、家庭で十分話し合いを持たれてください。 たの かた ねんまつねんし そこで以下を家庭でよく読んでいただき、お子様が健康で楽しく有意義な けんこう ある くの家に逃げ込みます。家に帰ったら、すぐにお家の人に話します。 たくまひがししようがつこう 託麻東小 学校 た く ま こうばん 託麻交番 きんきゆう (緊急 のとき) 380-2156 380-2035 110 ・マスクなど
© Copyright 2024 Paperzz