算数(387KB)

2015年度 第1回 入学試験問題
算 数 (50分)
解答はすべて解答用紙に記入しなさい。
1
次の
にあてはまる数を求めなさい。
(1) 454 + 565 - 323 + 191 - 787 =
(2) 3. 412 + 1. 234 + 4. 123 + 2. 341 =
7
(3) 3× ─ +2×
2
{
1
1
( ─3 - ─4 ) - 1. 5 } -2=
3
1
5
3
( 3. 5 -7× 14─ ) ÷ ─8 -3× ─5 ÷ ─8 =
(4) {
(5) 20 -
(
)
+ 0. 7 × 1. 2
1
= 1. 6
} ÷11 ─
4
-1-
(このページは計算に使いなさい)
-2-
2
次の
にあてはまる数を求めなさい。
(1) 4時間3分 21 秒-1時間 23 分4秒=
(2) 117,174,250 の3つの数を
秒
で割ると,余りはすべて3になります。
(3) りんご3袋とレモン4袋の合計金額は 1840 円です。りんご3袋とレモン8袋の
合計金額は 2708 円です。レモン1袋の代金は
円です。
(4) 生徒が 40 人いるクラスで通学に利用する乗り物を調べたところ,電車を利用する
生徒が 27 人,バスを利用する生徒が 22 人でした。また,どちらも利用しない
生徒は7人でした。電車とバスの両方を利用する生徒は
(5) 原価 2500 円の商品に
人です。
円の利益を見こんで定価をつけましたが,
売れないので定価の 20%引きで売ったところ,原価の4%の利益を得ました。
(6) 家から
km の所までを,行きは時速4km,帰りは時速3km で歩いて
往復したところ,2時間 20 分かかりました。
-3-
(このページは計算に使いなさい)
-4-
3
次の問いに答えなさい。
しゃ
(1) 下の図の斜線部分は,平行四辺形から3つのおうぎ形を切り取ったものです。
斜線部分の周りの長さを求めなさい。ただし,円周率は 3. 14 とします。
ːԡ
ĵĶɋ
ˎԡ
(2) 下の図は,一辺の長さが 30cm の正方形で,その頂点や各辺を3等分した点を結んだ
しゃ
ものです。斜線部分の面積を求めなさい。
Ĵı ԡ
Ĵıԡ
-5-
(このページは計算に使いなさい)
-6-
(3) 下の図は,直方体を平らな面でななめに切ってできた立体です。
この立体の体積を求めなさい。
˔ԡ
˒ԡ
ˑԡ
ˎԡ
˒ԡ
(4) 円すいの容器に,一定の割合で水を入れていきます。このとき,容器にたまる
じく
水の水面の高さ(たて軸)と水を入れ始めてからの時間(横軸)の関係を表した
グラフとして,最も近いものを(ア)~(ウ)の中から1つ選びなさい。
Ȫ̯ࣞȫ
Ȫͺȫ Ȫͼȫ
Ȫ;ȫ
ˌ
Ȫশ‫ۼ‬ȫ
-7-
(このページは計算に使いなさい)
-8-
4
次の規則にしたがって数を並べます。
(1) 1番目の数を1とし,2番目,3番目と次々に5を足していきます。
ただし,数が 20 以上となったときは,その数から 20 を引きます。
例えば,5番目は4番目の 16 に5を足して 21 になりますが,20 を引いて1です。
ˍ๔࿒ ˎ๔࿒ ˏ๔࿒ ː๔࿒ ˑ๔࿒ ˒๔࿒ ˓๔࿒ ˔๔࿒ ˕๔࿒
ˍ
˒
IJIJ
IJķ
ˍ
˒
IJIJ
IJķ
ˍ
Ȥ
Ȥ
このとき,11 が2回目に現れるのは7番目です。
同じ数が初めて現れるのは5番目の1で,その1が3回目に現れるのは9番目です。
次の問いに答えなさい。
① 6が6回目に現れるのは何番目ですか。
② 123 番目の数はいくつですか。
(2) 1番目の数を3とし,2番目,3番目と次々に7を足していきます。
ただし,数が 20 以上となったときは,その数から 20 を引きます。
次の問いに答えなさい。
① 同じ数が初めて現れるとき,その数はいくつですか。
② ①の数が4回目に現れるのは何番目ですか。
-9-
(このページは計算に使いなさい)
- 10 -
5
1月にバスに乗ってスキー学校に行きました。
参加した生徒を初級,中級,上級の3つのコースに分けました。
初級コースと中級コースの生徒を合わせると,55 人乗りのバス 10 台では
何人かが乗れなくて,バスを 11 台にすると座席が余りました。
ただし,バス1台につき,先生が3人ずつ乗り,運転手とバスガイドは人数には
入れないものとします。
次の問いに答えなさい。
(1) 初級と中級コースの生徒を合わせた人数は,何人以上何人以下ですか。
また,初級コースの人数は中級コースの人数の3割で,中級コースの人数は
参加した生徒の人数の 60%でした。
次の問いに答えなさい。
(2) 上級コースの人数は,参加した生徒の人数の何%ですか。
(3) スキー学校に参加した生徒は何人ですか。
- 11 -
(このページは計算に使いなさい)
- 12 -
6
P町とQ町を結ぶバスがあります。下のグラフは,そのバスの運行の一部を表した
ものです。バスの始発はともに6時 30 分です。
ごと
P町を 10 分毎に出発するバスとQ町を 20 分毎に出発するバスは,それぞれ一定の
速さで走りますが,Q町を出発したバスは,途中のRバス停で5分間停車します。
次の問いに答えなさい。
((4) は式または考え方を書きなさい )
ȪԢȫ
˭಴ ijĶ
ijı
IJĶ
IJı
ˑ
ˬ಴ ˌ
˒ȇĴı
˓ȇıı
˔ȇıı
Ȫশ࣫ȫ
(1) P町を6時 50 分に出発するバスは,Q町に何時何分に着きますか。
(2) P町を出発するバスとQ町を出発するバスの速さはそれぞれ時速何 km ですか。
(3) 6時 30 分から8時までの間に,バスは何回すれちがいますか。
ただし,P町とQ町でいっしょになるときは数えないものとします。
(4) 7時 10 分にP町を出発するバスは,Q町を出発したバスと計3回すれちがいます。
最初にすれちがう時刻は7時何分ですか。
- 13 -
(このページは計算に使いなさい)
- 14 -
2015年度 第1回 入学試験 算数 解答用紙
受験番号
氏 名
ここには記入しないこと
1
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
合計
2
(6)
1
3
(1)
(2)
(3)
㎝
(4)
㎝2
㎝3
4
(1) ①
2
②
番目
(2) ①
②
番目
3
5
(1)
(2)
人以上
人以下
(3)
%
人
6
(1)
4
時 分
P町を出発するバス
Q町を出発するバス
(2)
時速 ㎞
時速 ㎞
5
(3)
回
式または考え方
6
(4)
答 7時( )
分