三猿主義に決別する サル年に

みなさんの
ご要望をもとに
バージョンアップ!
何故だ?
CLICK
三猿主義に決別する
サル年に
イメージキャラクター
“あいちゃん”
春めいてまいりましたが、みなさまいかが
お過ごしでしょうか?
あいねっと倶楽部では、1周年記念のキャ
ンペーン時に会員の方々から“あいねっと
倶楽部のサービスメニュー ”についてのア
ンケートにご協力いただきました。
鶴岡啓三 keizo thuruoka
ア ン ケ ー ト の ト ッ プ 5 は ・・・
今年は申(サル)年。両手で目を覆
低下の背景には「見て見ぬふり」や
った「見ざる」
、耳を覆った「聞かざ 「見ざる・聞かざる・言わざる」の人
る」
、口を覆った「言わざる」の三猿
間の増加があると思う。
の置物も売られているらしい。あま
21世紀になっても日本には「触ら
り知られていないが、股の間を手で
ぬ神にたたりなし」
「出る杭は打たれ
覆った「しざる」を加えた四猿の像も
る」
「長い物には巻かれろ」といった
後ろ向きの処世訓が生きている。官
あるそうだ。
僚的な「ことなかれ主義」の土壌も温
市井の俗塵を避けて隠居している
存されている。
老人なら三猿でも四猿でもよかろう
淡泊で執念深くないのも国民性で、
が、今の世の中、
「見ざる・聞かざる・
過去は水に流すのが良いとされる。
言わざる・しざる」では生命も健康
も安全も守れなくなっているようだ。 新聞の投書欄を見ると、自衛隊出発
昔の仙人はカスミを食って生きて
以前は「派遣反対」が多かったのに、
いたという。今は光化学スモッグだ
出兵後は「しっかり任務を果たして
とか窒素酸化物だとか、カスミも有
無事帰ってきて」が増えてきた。
害物質で汚染されているから、浄化
9.11同時テロは突然起きたのでは
ない。同時テロの犠牲者は3000人だ
しないで食えば、仙人といえども病
が、それ以前にパレスチナなどでアメ
気になり死んでしまう。
まして現代人は、生きているために
リカの間違った中東政策によってその
は環境問題を始め、さまざまな情報を
100倍のアラブ人が犠牲になっている。
テレビなどのマスメディアも国民性
見たり聞いたりしなくてはならない。
見聞きした情報は他の人にも伝えて、 を反映して移り気で興味本位だから、
イラク派兵もタレントの離婚も並列
共有化しなければ生活は守れなくな
っている。
だ。新しいことだけがニュース価値な
のでは、歴史認識なんかできるわけ
見るだけで聞くだけで言わなけれ
がない。
ば、友情も連帯も生まれない。困っ
ている仲間や、職場で企業や管理者
こんなご時世だからこそ、賃上げ
から理不尽な扱いを受けている仲間
はできなくても、三猿主義を克服し
を「見て見ぬふり」では、労働組合
て活動する労組の役割はあると思う
の団結は強くならない。
のだ。
近年の労働運動の低迷、組織率の
1. B B S(掲示板)
2. リサイクル情報
3. 地方のサービスの充実
4. ライフプラン・シミュレーションや老後の生活
5. トラブル相談の事例回答集
あ
い
ね
っ
と
倶
楽
部
3月より、あいねっと倶楽部のホームページを一
新して、BBS(掲示板)と労働相談の事例集を掲載
いたします。
BBS(掲示板)は“ あいねっとプラザ ”と名づけ
て会員同士が楽しくおしゃべりや情報交換ができる
ように6つのテーマを設けました。
だ
1.フリートーク 2.ワーキング 3.リサイクル
よ
4.体 験 談 5.サ ー ク ル 6.クッキング
り
楽しく情報交換ができるよう、会員のみなさまの
投稿をお待ちしています!
労働相談の事例集は“労働相談Q&A”としてテー
マ別に掲載します。こちらも随時事例を追加してま
いります。
皆さまのご意見・ご要望をもとに、よりよいホー
ムページつくりをめざしてまいりますので、お気軽
にご意見・ご感想など事務局までお寄せください。
よろしくお願いいたします。
水仙
あたたかい日がつづいたせい
だろうか。庭のプランターに
植えてある水仙がグングン伸
び、2月末にとうとう花を咲
かせた。白と黄のシンプルな
花だが、いじらしいところが
好まれる。花の季節はまもな
くやってくる。
(和)
いますぐご登録下さい !
組合員の方は登録無料 !!
http://www.i-net-club.jp
にアクセス!!
REPORT 2004.3
32
き
な
い
。
下
関
に
は
明
治
以
来
の
伝
統
の
技
が
あ
る
。
し
た
加
工
技
術
者
を
多
数
か
か
え
る
港
に
し
か
水
揚
げ
で
の
港
〟
で
あ
る
。
フ
グ
は
猛
毒
の
あ
る
魚
だ
け
に
、
熟
練
全
国
シ
ェ
ア
ー
の
9
割
近
く
を
占
め
る
〝
全
国
一
の
フ
グ
う
。
下
関
市
彦
島
の
南
風
泊
漁
港
は
、
フ
グ
の
水
揚
げ
で
そ
れ
に
し
て
も
関
門
の
冬
と
い
え
ば
、
フ
グ
に
つ
き
よ
も
、
今
年
春
か
ら
定
期
船
が
通
う
よ
う
に
な
っ
て
い
る
。
唐戸市場の内部。ベンチやテー
ブルも置かれており、好きなも
のをあちこちの店で買ってきて、
その場で食べることができる。
2 階には行列のできる回転寿司
の店もある。
門司港とむすぶ小型高
速船が到着する下関の
唐戸港。同航路は関門
海峡を横切って所要5
分、約20分毎の運航。
同じ桟橋から巌流島へ
の高速船も出る。所要
10分、1日5 、6 便。画
面の奥に見えているの
は下関と橋でつながっ
ている彦島。その手前
に小 さな巌 流 島 があ
る。画面手前は、下関
唐戸市場の生け簀。
宮
本
武
蔵
と
佐
々
木
小
次
郎
の
決
闘
の
舞
台
、
巌
流
島
へ
た
﹁
門
司
港
レ
ト
ロ
﹂
が
広
が
っ
て
い
る
。
N
H
K
大
河
ド
ラ
マ
﹁
武
蔵
﹂
を
追
い
風
に
し
よ
う
と
高
速
船
で
関
門
海
峡
を
渡
れ
ば
、
大
正
ロ
マ
ン
に
満
ち
努
め
ま
し
ょ
う
﹂
と
い
う
趣
旨
の
協
定
だ
。
は
平
成
1
0
年
の
こ
と
。
﹁
力
を
合
わ
せ
て
観
光
客
誘
致
に
相
互
理
解
を
深
め
﹁
関
門
海
峡
景
観
協
定
﹂
を
結
ん
だ
の
店
舗
入
っ
た
﹁
カ
モ
ン
ワ
ー
フ
﹂
が
あ
る
。
た
魚
市
場
や
、
観
光
客
向
け
の
食
事
・
土
産
物
の
店
が
40
ま
た
、
下
関
の
唐
戸
に
は
、
最
近
リ
ニ
ュ
ー
ア
ル
さ
れ
か
つ
て
は
犬
猿
の
仲
と
も
い
わ
れ
た
下
関
と
門
司
が
、
な
が
ら
食
事
が
で
き
て
、
し
か
も
お
値
段
は
お
手
頃
。
司
へ
行
こ
う
!
﹂
と
呼
び
か
け
て
い
る
。
文
字
や
映
像
が
あ
ふ
れ
、
﹁
新
幹
線
に
乗
っ
て
下
関
、
門
す
こ
し
大
き
な
駅
の
構
内
に
は
〝
関
門
の
旅
〟
を
勧
め
る
い
ま
西
日
本
は
〝
関
門
フ
ィ
ー
バ
ー
〟
の
観
が
あ
る
。
2
9
4
6
︶
は
3
6
0
度
の
大
展
望
パ
ノ
ラ
マ
を
楽
し
み
い
。
こ
こ
の
回
転
展
望
レ
ス
ト
ラ
ン
︵
0
0
8
3
2
・
23
・
関
門
海
峡
を
見
下
ろ
す
﹁
火
の
山
﹂
山
頂
へ
上
が
る
と
よ
下
関
で
フ
グ
料
理
の
フ
ル
コ
ー
ス
を
堪
能
し
た
い
人
は
J R 九州鹿児島本線の起点、門司港駅。駅舎は大正3(1 9 1 4 )年竣工で、国の重
要文化財に指定されている。ドイツ人技師の指導のもと、イタリアローマ・テル
ミニ駅をモデルにネオ・ルネサンス様式で建てられたという。木造 2 階建ての郷
愁あふれる駅舎である。
この門司港駅を中心にして「門司港レトロ」が平成 7年オープン。20世紀初めに
門司∼大連間の航路を担った大阪商船の建物や、旧門司税関の建物などをめぐ
る観光コースが作られ、大勢の観光客が訪れるようになっている。
関門海峡(山口県・福岡県)
第4回
文と写真
松尾定行(きしゃ旅ライター)
松尾定行さんのホームページをご覧ください。http://www10.ocn.ne.jp/ ~ kishatab/
33
REPORT 2004.3