FIMの評価内容 FIMの評価内容 FIMの評価内容

FIM(機能的自立度評価法)について
FIM とは
FIM は、患者さんがどのぐらい他の人や道具に頼らないで日常生活を行えるか、を評価す
る方法の一つです。
もともと欧米で広く使われてきましたが、現在日本でもリハビリテーションに関わるすべて
のスタッフの共通言語として、病棟で、また学術的な場で盛んに使われています。
評価方法
7段階の尺度を用いています。
項目は18あり、運動と認知について評価ができるようになっています(図1)。
項目ごと道具もなく完全に自分でできていたら7点、自分では全くできなかったら1点、としてい
ます。合計すると18~126点での評価ということになります(図2)。
FIMの評価内容
FIMの評価内容
•• 運動項目
運動項目 13項目
13項目
•• 認知項目
認知項目 5項目
5項目
ƒƒ セルフケア
セルフケア
ƒƒ コミュニケーション
コミュニケーション
•• 食事、整容、清拭、更衣
食事、整容、清拭、更衣
上、更衣下、トイレ動作
上、更衣下、トイレ動作
•• 理解、表出
理解、表出
ƒƒ 社会的認知
社会的認知
ƒƒ 排泄コントロール
排泄コントロール
•• 社会的交流、問題解決、
社会的交流、問題解決、
記憶
記憶
•• 排尿、排便
排尿、排便
ƒƒ 移乗
移乗
•• ベッド・椅子・車椅子、
ベッド・椅子・車椅子、
トイレ移乗、浴槽移乗
トイレ移乗、浴槽移乗
ƒƒ 移動
移動
•• 歩行・車椅子、階段
歩行・車椅子、階段
2007/8/7
2007/8/7
図1
鶴巻温泉病院
鶴巻温泉病院 回復期リハビリテーション病棟
回復期リハビリテーション病棟
66
FIMの採点基準
FIMの採点基準
介助者不要
移乗での実例
介助者不要
移乗での実例
7点
器具、手すりも不要
7点 完全自立
完全自立
器具、手すりも不要
6点
手すりなどを使用
6点 修正自立
修正自立
手すりなどを使用
介助者必要
介助者必要
5点
車椅子の位置変え準備
5点 監視、準備
監視、準備
車椅子の位置変え準備
4点
まさかのために触れている
100%
4点
まさかのために触れている
100% 0%
0% 本人
本人
3点
軽く引き上げる
3点
軽く引き上げる
2点
しっかり引き上げる、まわす
4
2点 75%
しっかり引き上げる、まわす
4 1
1 25%
75%
25%
1点
全介助、二人介助
1点
全介助、二人介助
3
2
3 2
50%
50%
2007/8/7
2007/8/7
図2
鶴巻温泉病院
鶴巻温泉病院 回復期リハビリテーション病棟
回復期リハビリテーション病棟
13
13
では患者さんとご家族にとって、このような評価方法を用いる利点は、何でしょうか。
まず、リハビリテーションによる変化をより客観的にとらえて頂くことができます。
FIM 評価でこの項目は何点、全体で何点改善しました、この項目については改善が認められま
せんでした、とお伝えすることで、実際どういった動作にどのぐらい看護、介護負担が必要とな
るのかがイメージしやすくなります。
さらに、これまでの当院のデータから、入院時 FIM と入院期間・自宅退院率などが強く関
わっていることがわかっています(図3、図4、図5)。また、年齢と FIM の改善幅にも関連
があります(図6)。
もちろん例外は多々ありますが、FIM 評価によって、患者さんが今後どのぐらい入院するのか、
自宅への退院はできるのか、退院に向け、入院中いつどのような準備をしたらよいのか、など、
大まかではあってもある程度見通しがたてられるのです。
入院時FIMの7階層と自宅退院率(%)
入院時FIMの7階層と自宅退院率(%)
入院時FIMの7階層と在院日数
入院時FIMの7階層と在院日数
155
155
124
124
139
139
108
108
99
99
90.5
90.5
46.5
46.5
18-29
18-29
30-41
30-41
42-53
42-53
54-65
54-65
症例数:
症例数: 218(23.3%)
218(23.3%) 149(15.9%)
149(15.9%) 139(14.9%)
139(14.9%) 103(11%)
103(11%)
66-77
66-77
78-89
78-89
9090-
100
100
90
90
80
80
70
70
60
60
50
50
40
40
30
30
20
20
10
10
00
自宅退院率
在院日数
180
180
160
160
140
140
120
120
100
100
80
80
60
60
40
40
20
20
00
FIM
93(9.9%)
93(9.9%) 102(10.9%)
102(10.9%) 132(14.1%)
132(14.1%)
92
92
76
76
66
66
50
50
40
40
28
28
18-29
18-29
30-41
30-41
42-53
42-53
30
30
21
21
M
I
F
効果
20
20
15
15
30
30
28
28
24
24
22
22
12
12
11
11
55
42-53
42-53
54-65
54-65
症例数:
症例数: 218(23.3%)
218(23.3%) 149(15.9%)
149(15.9%) 139(14.9%)
139(14.9%) 103(11%)
103(11%)
図5
93(9.9%)
93(9.9%) 102(10.9%)
102(10.9%) 132(14.1%)
132(14.1%)
66-77
66-77
78-89
78-89
9090-
93(9.9%)
93(9.9%) 102(10.9%)
102(10.9%) 132(14.1%)
132(14.1%)
FIM
21
21
17
17
15
15
55
00
22
22
20
20
10
10
30-41
30-41
9090-
28
28
25
25
10
10
18-29
18-29
78-89
78-89
年齢の5階層とFIMの改善幅
年齢の5階層とFIMの改善幅
改善幅
25
25
66-77
66-77
図4
入院時FIMの7階層とFIM効果
入院時FIMの7階層とFIM効果
31
31
54-65
54-65
症例数:
症例数: 218(23.3%)
218(23.3%) 149(15.9%)
149(15.9%) 139(14.9%)
139(14.9%) 103(11%)
103(11%)
図3
35
35
81
81
00
99
50代
50代
症例数:
症例数: 59(6.3%)
59(6.3%)
60代
60代
167(17.8%)
167(17.8%)
70代
70代
343(36.6%)
343(36.6%)
80代
80代
26(29.5%)
26(29.5%)
90代
90代
66(7.1%)
66(7.1%)
図6
以上 FIM について簡単にご説明いたしました。ご不明な点や、より詳しい説明をご希望の
方はスタッフまでお問い合わせ下さい。
鶴巻温泉病院 回復期リハビリテーション病棟
2007/08/14
FIM