「歩育」なに? 平成28年6月29日 鹿児島市立紫原中学校

一 校 一 改革
紫原中学校
学校だより
門礼で気持ちのスイッチ
オンとオフ
平成28年6月29日
鹿児島市立紫原中学校
「歩育」なに?
校長 馬 場 義 彰
「 歩 育 」 に つ い ては ,こ れまで様 々 な機 会 に お知 らせ やお 願い を し,校 外学習 等
に 取 り 入 れ て き ま し た 。「 歩 育 」 は 登 下 校 等 を 通 し て , た だ , 歩 く こ と だ け で は あ
りません。歩くことを通して何かを「感じ」「学ぶ」ことも同時にめざしています。
次の文章を読んでいただきたいと思います。前任校で出会った保護者の一人です。
娘さんが在籍し,陸上部に所属していました。娘さんの2年女子100 m と3年女
子100 m の記録は,県記録として現在も残っています。6年前,笑顔で登校する
娘さんの姿を,今でも思い出します。
***
子どもが成長する機会与えて
***
(教員・本村 雅彦;48:霧島市)
テレビでマラソン大会を見ていたら,ほとんど陸上経験のない海外選手が,初
マラソンで2時間8分台を出したと紹介された。学校までの往復30キロを毎日
通っていたそうだ。この話を聞いて,気づいたことがある。
ここ十数年だと思うが,学校に車で子どもを送り迎えする保護者をよく見掛け
るようになった。雨の日はもちろん,天気の良い日も少なくない。特に雨の日は,
迎えの時間を連絡するため,学校の公衆電話は児童で混み合う。
近年,子どもたちの基礎体力が落ち込んでいると言われるが,登下校のこんな
状況も影響しているのではないだろうか。歩くことや自転車での通学を毎日続け
れば,基礎体力の強化にプラスになるはずだ。
また,自分の足で通学することは,考える必要も出てくるので,何かと勉強に
もなる。例えば,「今日は傘が必要か」「大雨になりそうだから,履き替え用の靴
下を持って行こう」などである。
暑さ寒さ,風雨などつらい状況に耐えながら通学することで,精神的にも鍛え
られると思う。子どもが少しでも成長できる機会を与える親が増えることを願い
たい。
平成28年3月12日 南日本新聞『ひろば欄』より
ま た , 小 学 校 4 年生 の女 子児童は , 次の よ う な文 章を 綴り ,学 ぶ 喜びを 伝えて く
れています。
***
母さんと歩くみち
***
(岩北小4年・山口 瑚晴:曽於市)
わたしが一日の中で一番楽しみなことは,母さんと1年の弟と学校まで歩くこ
とです。それは,すごく楽しいんです。
国道をわたって歩いていると中にヘビが死んでいたり,ミミズがひからびてい
た り し ま す 。 ま た ど ん ど ん 歩 い て い っ て , あ る 家の 前 を通 る 時 ,「 やす ー 」 と よ
びます。ネコのやすは子どもが好きで,人間好きです。
かいい主さんが,田んぼでひろったそうです。病気か何かで首が右にかたむい
ています。目もさいきん悪いようです。そんなやすのために,かい主さんはげん
かんを30センチぐらい開けています。でも,雨の日は出てきません。そこでい
つもやすと5分ぐらい遊んでから,また出発です。
木イチゴがなっていたら,木イチゴを一つ食べて行きますマインドロードを歩
き終えると,お母さんとおわかれです。そうして,校長先生がむかえにきてくれ
るのです。わたしは自ぜんにたのしくなります。ねぼうしないようにして,これ
から雨の日も毎日,楽しく歩いて学校に行きたいです。
平成28年6月20日 南日本新聞『若い目』特集より
聞いたことは『忘れる』,見たことは『記憶に残る』,体験したことは『力になる』
と いう こ とばに 出 会ったこ とがあり ます。小 さなこ とや当た り前の ことを 続ける こ
とが,子どもにとって大切なことかもしれません。
【7月の主な行事】(▼:PTA行事)
◇7/ 1(金) 合唱・クラスソングコンクール(市民文化ホール第1)
◇▼7/6(水) 授業参観,学年学級PTA,家庭教育学級
◇7/ 9(土) 土曜授業,全校道徳
◇7/14(木) 心の教室懇話会
◇7/20(水) 終業式
◇7/23(土)~28(木) 県中学校総合体育大会
表彰関係
【卓球部】
市郡総体
女子団体
男子個人
女子個人
おめでとう
優勝
3位
3位
【歯と口の健康週間ポスター】
銀賞 中村綾乃 入選 福井来未
福谷崚
橋口明枝
会長杯争奪県卓球大会
女子団体 3位
女子個人 2位 平山未侑 3位
県下中学校春季卓球大会
女子団体 優勝
女子個人 2位 木原由貴 3位
橋口明枝
橋口明枝
【女子バスケットボール部】
市郡総体 3位
宮之城バスケットボール大会
【吹奏楽部】
瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクール
最優秀賞 金賞
【女子バレー部】
鹿児島市南部地区中学校バレーボール春季大会
Aパート 優勝
【陸上部】
市郡総体
共通100m
4位
共通砲丸投げ 6位
安楽俊人
髙橋杏奈
【男子バスケットボール部】
ハヤカワ・スポラボ旗バスケットボール大会
3位
3位
◇ 第 2回 弁 当 の 日 ◇
6月 10 日は,第2回弁当の日でした。お弁当箱に「ご飯とご飯のおとも」というテーマ
でした。中には,お弁当箱に本格的に
詰めてきている生徒もいて,当日,取
材に来ていた方も驚いていました。6
月 23 日 に 行 わ れ た 学 校 保 健 委 員 会 で
も,規則正しい生活をするためには,
しっかりと時間を決めて3回の食事を
摂ることが大事だと話題になりました。
弁当の日の経験を生かして,夏休みに
家族でまたは子どもだけで食事を作る
ことに挑戦してみてはどうでしょうか。
◇ PTAに 参 加 し ま し ょ う ! ◇
◇交通事故・水難事故に気をつけよう◇
7月6日(水)は,授業参観と学年学級
PTA が 行 わ れ ま す 。 子 ど も の 日 頃 の 様 子 を
知るよい機会でもあり,担任をはじめ学年
の先生とも話をする絶好の機会です。ぜひ
多くの参観と参加をお願いします。
〈日曜参観参加状況〉
6月6日(月)に交通安全教室を行いまし
た。南警察署と谷山中央自動車学校の方を講
師に迎え,自転車の正しい乗り方について学
習しました。夏休みがやってきます。交通事
故には十分気をつけ,交通ルールを守って過
ごしてほしいと思います。また,これから水
難事故に気をつけなければならない時期にな
ります。危険な場所に近づかないようにしま
しょう。
学
1
2
3
年
年
年
年
参加人数
183人
143人
120人
合計
458人
◇合唱・クラスソングコンクール◇
7月1日(金)は,市民文化ホール第1ホ
ールで合唱・クラスソングコンクールを行い
ます。約2ヶ月クラスソング作成から取り組
み,クラス一丸となってがんばってきた子ど
もたちの様子をぜひご覧いただければと思っ
ております。なお,帰りは学校まで歩きます。
着替えの準備もお願いします。