労働時間管理の適正化と過重労働防止策

過重労働対策セミナー
労働時間管理の適正化と過重労働防止策
企業において、
「過重労働」はかねてから課題であると認識されていますが、先日政府によって取
りまとめられた「ニッポン一億総活躍プラン」において「長時間労働の是正」がうたわれるなど、
現在では我が国全体の重要課題という位置づけとなっています。
「ニッポン一億総活躍プラン」では、
労働基準監督署の立ち入り調査の基準を月 80 時間まで引き下げる方針が示されているほか、労働
基準法改正の審議が国会で進められるなど、企業にはこれまで以上に適切な労働時間管理を行うこ
と、そして過重労働をさせないことが求められるようになっています。
本セミナーでは、労働時間管理に関する最近の動きを踏まえた適正な労働時間の管理方法と、過
重労働を防ぐため、企業が行うべき仕組みづくりや取組みについて解説します。
また、労働基準監督署の指導について、陥りやすい違法行為を確認し、重点施策や指導の傾向を
踏まえた適切な対応方法を解説します。
対 象:人事労務担当者~経営者層
日 時:平成 28 年 9 月 28 日(水)13:30~16:30
場 所:名古屋商工会議所ビル 3 階
第 6 会議室
(名古屋市中区栄 2-10-19 名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」駅 5 番出口より徒歩 5 分)
内 容:
1.労働時間管理に関する最近の動き
・「ニッポン一億総活躍プラン」での言及
・労働基準監督署の立入調査基準の引き下げ
・労働基準法の改正
ほか
2.過重労働を防ぐための方策
・適切な労働時間管理方法の適用
(変形労働時間制、みなし労働時間制 等)
・不要な長時間労働を防ぐための取り組み
(事例紹介) ほか
3.労働基準監督署の調査概要と
最近の傾向
・労働基準監督署とは
・押さえておくべき最近の状況、指導の傾向
4.労基署調査に対する
適切な対応方法
・労務担当者が備えておくべき情報・知識
・陥りがちな違法行為
・具体的な対応方法(事例紹介) ほか
講 師:北岡社労士事務所
社会保険労務士・駒澤大学非常勤講師(元労働基準監督官)
北岡
大介
氏
参加のお申し込みは、裏面に必要事項をご記入の上、FAXにてお送りください。
■お申込み要領
1.申込方法
①下記申込書を愛知県経営者協会宛に FAX にてご送信ください。
FAX:052-221-1935
②当協会 WEB サイトからもお申込みいただけます。
http://www.aikeikyo.com
2.参 加 費
・愛知、岐阜、三重経協会員
⇒5,000 円/人(消費税込)
・非会員、その他
⇒7,500 円/人(消費税込)
3.振 込 先
三菱東京 UFJ 銀行鶴舞支店 (普)0587192 「愛知県経営者協会」
※当日現金払いをご希望の場合は、欄外にその旨ご記入ください。
4.キャンセル
平成 28 年 9 月23日(金)以降の参加取消しは参加費を申し受けま
すので、ご了承願います。
5.問合せ先
愛知県経営者協会
6.その他
本会では地球温暖化防止及びオフィスの省エネ・節電の観点から 6 月
から 9 月末までクールビズを実施しています。
会員サービス部
TEL:052-221-1931
過重労働対策セミナー(H28.9.28 開催)参加申込書
所属経営者協会(○をおつけください。)
愛知
経協(
岐阜
) 経協(
三重
) 経協(
)
○をおつけください。
非会員
その他 (
会社名
)
TEL
〒
住
請求書
必要(
)
(
)
不要(
)
-
ご担当者(請求書送付先)
部署
所
お名前
お名前
部
署・お役職
受講者
受講者
受講者
※この申込書でご提供頂いた個人情報は、本講座の受講者資料としてのみ使用し、ご本人の同意なく目的外の利用を行うことはございません。
※お申し込み者数が上記枠の上限を超える場合には、この申込書をコピーしてご利用ください。
※このお申込みで参加決定といたします。参加証は発行しておりませんので、当日直接会場へお越しください。
※お申し込み時に既に定員を超えている場合はご連絡いたします。
⇒お申し込みは FAX で、このまま 052-221-1935 へご送信ください。