夜も暖かくなって、星を見るのによい季節になってきました。 それでは、夜空を見上げて春の星座をたどることにしましょう! まずはじめは、北の空にかがやく 7 つの星・ 北斗七星です。 *注意:月・惑星は書いてありません。夜空を見るときには 星図にない星にご注意ください。 ① おおぐま座の北斗七星 この空は このガイドを使ってほんものの空で、 3月後半 0時頃 ぜひ星座さがしをしてみてください! 4月前半 23時頃 星座をさがすときは、この紙を頭の上 4月後半 22時頃 に持ってきて、夜空と照らし合わせる 5月前半 21時頃 ようにして見てください。 ほうほう… 5月後半 20時頃 6月前半 19時頃 に見られます。 1等星 2等星 3等星 4等星 5等星 有名な北の星といえば北斗七星ですが、北斗七星は星座の名前では なく、おおぐま座のおしりとしっぽにあたる部分になります。 北斗七星からからす座までたどった曲線を「春の大曲線」 よく見ればこのくま、しっぽが長すぎるようですが、神様 と言います。さて、春の大曲線で見つけたアークトゥルス が星座として天に上げるとき、くまのしっぽをつかん とスピカを使って大きな正三角形を描くと…しし座のしっ ぽにかがやくデネボラが見つかりました。 でふり回したためだとか。 ④ しし座 おおぐまの長いしっぽをのばしていくと、 見つかるのが「熊の番人」の意味を持つ しっぽの星デネボラから 1 等星アークトゥルスです。 しし座の姿がイメージでき ② うしかい座 るでしょうか。顔の部分の星のならび ここにあるのはうしかい座。 の大鎌(おおがま)」とよばれています。 アークトゥルスを結び目としたネクタイ ギリシャ神話の中で勇者ヘルクレスに の形の星座です。 退治される人食いライオンのすがたで は草刈り鎌ににていることから「獅子 ひっくりかえすと ギリシャ神話では、 す。 天をかつぐ巨人・ アトラスのすがただ と言われています。 1 等星 レグルス ししのおおがま さらに曲線をのばすと、白く輝く 1 等星 草を刈る鎌の ハテナ (?) をひっ よう くり返したように も見えます スピカが見つかります。 ③ おとめ座・からす座 ⑤ かに座 スピカからY字につなぐとおとめ座です。おとめ 座は、正義の女神アストレーヤのすがた。女神の足 しし座の顔の前にあるのがかに座です。かに座は暗 もとには、正義をはかるてんびんがかが い星ばかりなので、見つけるのはなかなかむずかしい やいています。曲線の終点に ですね。ただし空の暗いところだと、 はゆがんだ台形のからす座が かにの甲羅(こうら)の上にあるプレセ あります。真っ黒のからすが ペ星団が、肉眼でもぼんやりと見られます。プレセペ星団 銀色のくぎで夜空にとめられ ているようすです。 「星団」とは星の集まりのこと。プレセペ 星団には 600 個ほどの星が集まっていま スピカ Presented by Ehime Prefectural Science Museum
© Copyright 2025 Paperzz