絵手紙の輪、あの店この一品ランチ編、野川の四季 [408KB pdf

にんじんと
大根としょうが
の甘酢づけ
1
月
の
レ
シ
ピ
冬が旬のにんじん、
大根
にんじんと大根と
しょうがの甘酢づけ
にんじんと大根の
コロコロサラダ
大根50g、
ツナの缶詰80g(小
缶1)、マヨネーズ大さじ1
〈作り方 ①にんじんと大根
は皮をむき1cmくらいのさい
ころ状にする②軟らかくなる
までゆでて水を切る③ツナ缶
の油を切ってマヨネーズとあえ
る。
※大根の不思議な食感が楽し
める。
〈材料 2
にんじん30g、
大根30g、キャベツ30g、根し
ょうが1片、甘酢(酢大さじ1、
砂糖小さじ1、水少々)
にんじんのリボン
サラダのり風味
〈作り方 ①材料は皮はむき、
にんじん、大根は約3cmの薄
この冬は季節性インフル
事で体の抵抗力を付けるの
い短冊切り、
キャベツも短冊に、
エンザと風邪に新型インフ
も、冬に限らず、健康のひ
しょうがは薄く切る。
ルエンザの流行が加わり、 けつです。
にんじんのリボン
②野菜は軽く塩を振り、しん
健康面の心配が増えまし
にんじんは体の抵抗力を
サラダのり風味
なりしたら水気を軽く絞って甘
た。うがい、手洗いなどで
付けるカロチンを多く含み、
酢に漬け、約30分で食べごろ 〈材料 2
にんじん100g
予防することに加えて、食
大根はビタミンCが多く免
になる。
(¹⁄₂本)、のり1枚(もみのり
疫力を強化します。
※しょうががピリッと味のアク
も可)、しょうゆ小さじ1、マヨ
♥狛江のお野菜情報♥
にんじんと大根は一年中
にんじんは猪方の小川
セントになり、体を温めて風邪
ネーズ大さじ1
ありますが、旬は冬。豚肉、 の予防になる。
保さん、大根は猪方の
〈作り方 にんじんは皮むき
小川芳文さんなど多く
ブリなどの食材と相性がよ
器でリボン状にむく。にんじん
にんじんと大根の
の農家で栽培、マイン
としょうゆ、マヨネーズ、ちぎ
く、どんな料理にも使えま
コロコロサラダ
ズショップなどで販売す
ったのり半量をあえて、食べ
す。
る。
にんじん50g、 る直前に残りののりを飾る。
料理と文=狛江栄養士会 〈材料 2
※マヨネーズで油性ビタミンの
どんな料理にも使え、体の抵抗力と免疫力を強くする
カロチンが吸収しやすくなる。
連携して問題解決めざし
社会福祉士会が発足
「こまえ社会福祉士会」
(吉
田栄会長)が12月12日に
発足した。中央公民館で開か
れた設立記念式典には福祉団
体の代表などと会員20人が
出席、狛江市市民福祉推進
委員会委員長で法政大学現代
福祉学部教授の宮城孝さんが
「今後の社会福祉士に期待さ
この一品
ランチ編
お お 田
至
登
戸
小田急線
☎5497-0039 東和泉1-21-1 営 信 南口
業=午前11時30分∼午後2時・5時∼ 金
10時 月曜休み(年始は6日から営業)
狛江駅
北口
郵
便
おお田 局
選りすぐりの天然物のネタを手ごろな価格で
特選にぎり
独立し現在の店をオープン、市内だけ ハダなども自
でなく梅ヶ丘の店のころの客も訪れ、 分 で 調 理し、
狛江駅南口の飲食店街にある「すし 10席のカウンターが満席という日も多
処 おお田」は、選りすぐりのネタを
手ごろな価格で味わえるすし店。
い。女性の姿がめだつのも特色。
タレも作るな
ど味へのこだ
(価格は消費税込)
すしネタは国内産の天然物を使って わりをみせる。
午前11時30分から午後2時のラン おり、毎朝築地へ出かけて仕入れるが、
チタイムには、にぎりとちらしをランチ
「昼も夜もネタは同じ。ランチを手
価格を抑えながら質の良い魚を手に入 ごろな値段で提供し、店に来てもらえ
と特選のそれぞれ2種類提供している。 れるために心を砕く。
「すしはマグロ」 れば」と太田さん。
店主の太田幸男さん(52)は、高 というだけあり、本マグロを1本で買っ (現在は回転ずしが
校生の時にバイトでもらった初の給料
て仲卸に預け、その日使う分だけ持ち
で食べたすしのうまさと働くすし職人の
帰る。他の魚もブランドにこだわらず、 ーで職人と話をしな
主流だが)
「カウンタ
姿に感動、その道に進むことに決めた。 近くの漁港のものを仕入れることで、 がら味わう、昔なが
下高井戸の大手すし店に勤めた後、梅
価格を抑えられるという。
「同じ海流に らのすし店の良さを
ヶ丘の有名店に転職。2階のフロアー
乗ってるので魚の味は同じ」と太田さ 知ってもらいたい」
を任されるまでになった。平成15年に
んは話す。また、マグロの中落ちやコ と話している。
http://www.ne.jp/asahi/nogawa/hake/
野
川
の
四
季
野川は1月が冬
カワセミにとっても冬は
鳥のピークで、カ
厳しい季節です。野川は水
ワセミをはじめ、
量が減り、雪が降ると水面
モズ、ジョウビタ
の見透しが悪くなり、さら
キ、
アオジ、
ツグミ、
に水温が低下、常食にして
ルリビタキ、アトリ
いる小魚やヤゴなどの水生
など数多くの水鳥
昆虫、ザリガニ、カワエビ
が観察できます。
などの動きがにぶくなるた
野川周辺で越冬する鳥た
ちは河川敷で採食する鳥が
多く、雪が積もるとエサ探
しに苦労します。
雪に耐え恋の季節待つカワセミ
め、
エサを見つけるのがいっ
トブルーが最もきれいにな
を飛び交い、野川に春の訪
そう難しくなります。
る時期です。2月中旬から
れを告げてくれます。
その一方で、1月末ごろ
は恋の季節を迎えます。求
からカワセミの羽のコバル
愛給餌行動で雄と雌が川面
文と写真 野川とハケの
森の会・桜井浩
▼
8
▼
絵手紙の輪
れるもの」と題して少子・高
齢化社会の福祉問題や成年後
見人制度や最近の福祉の動向
などについて記念講演した。
社会福祉士は、
地方自治体、 化などの影響で、最近の相談
老人福祉施設、社会福祉協議
は、介護、障がい、子育てや
会などで働く国家試験に合格
権利譲渡など問題が多岐にわ
した福祉の専門職。
たるケースが多く、専門知識
全国各地に地方組織があ
が必要で、互いに連携して問
り、狛江市では、市内在住・ 題解決にあたる必要があると
在勤の社会福祉士らが連携を
いう。同会では今後、会員相
深めて情報を共有しようと昨
互の自主勉強会を定期的に開
年夏から準備を進めてきた。
くほか、市民に社会福祉士の
同会の事務局を務める社会
存在を知ってもらうパンフレッ
福祉協議会の小楠寿和さんに トなどを作ってPRを強化して
いくという。
よると、急激な高齢化や少子
す し 処
あの店
昭 和50年 代 に 日 本
で初めての絵手紙教室
が狛江郵便局で開かれ、
全国に広がった絵手紙
の輪。絵手紙発祥の地・
狛江でも多くの市民が
創 作に取り組んでいま
す。 隔月で「絵手紙発
祥の地−狛江」 実行委
員会の委員の作品を掲
載します。
絵手紙発
絵手
紙発祥の
紙発
祥の地
祥の
地・狛江
地・
Monthly
わっこ
字・絵=曽根嘉七さん
狛江市民活動・生活情報誌
毎月 1 日 狛江市発行
NO.77 JAN 2010