犬のアトピー性皮膚炎について その1~犬のアトピー性皮膚炎って何だ?

わんちゃんのアトピーって何だろう?
第一章
:
犬アトピー性皮膚炎って何だ?
文字数を減らすために「わんちゃん」と書かずに「犬」と呼び捨てにしてしまうことをお許し下さい。
不快に思う方もいらっしゃると思いますが、よろしくお願いいたします。
文責:やました動物病院
山下 貴史
はじめに
最初にお断りしておきます~。ボクは皮膚科の専門医でも認定医でもありません。
犬のアトピー性皮膚炎の患者さんと向かい合っている時に、すべての患者さんの御家族に「同じ話」をできてないかも…っ
てフト思ったのが、何か冊子を作ろうかな?って思ったきっかけでした。伝え切れていないのは何もこの疾患に限ったこと
じゃないのかもしれないけど、特に犬のアトピー性皮膚炎に関しては発生・検査・治療についてなどなど…お伝えしたいこと
がいっぱいあるし。きっと、一気に言われても御家族の皆さんも頭がパニックになっちゃうだろうし。1年前とは獣医学的な
知見が変わってたりしていることもあるし。
僕のほうでも、何気ない会話の中で軽く触れたことまで含めてどの患者さんに何をどこまで話したのかなどを、バシッ!っ
とは覚えていないから、毎回同じ話をしちゃったり、逆に全然触れてない内容があったり…しちゃうと思います。でももしか
したら、御家族の皆さんからしたら、僕が伝えきれていない内容のほうにこそ興味があったりするなんてことも!?とか思っ
たりしました。一見興味なさそうに見えても次回までにいろいろ調べてくださる人、その場では乗ってくれるけど家ではルー
ズになっちゃう人、“アトピー”というヒビキで諦めちゃう人…いろいろな方の気持ちを分かることはできないですが、知り
たいと考えてくださっている方が「知ることができない」っていうのは、なんとなくいやだったりして。
で、今回「とりあえず」ではあっても皆さんにお伝えしたいことをまとめてみようかな…って思いました。でも「とりあえ
ず」だし「アウトラインだけ(詳細まで書くとあまりにも膨大なので…)」の割には、ちょっとばかりボリュームが…。それ
でも、現在の獣医学ではこの病気自体に分からないこともまだまだたくさんあるので、ここの内容も“参考程度”…ってほう
が良いのかもしれません。ちなみに挿絵も自分で書いてみました。一気にお披露目…と思ったのですが、それではなかなか治
療編が進まないので、小出しにしていこうと考えています。この冊子に“完成”はありません。今後も、学会や勉強会などで
得た情報を少しずつマイナーチェンジしていくつもりです。マイナーチェンジがあった場合は当院のホームページでお知らせ
するようにしたいと思っています。
どこから目を通してもなんとなく把握できるように(一応)工夫したつもりです。また、できるだけ専門用語は避けたつも
りなのですが、わからない言葉があるようでしたら日常の診療などで聞いてください。
一応、当院にかかってくださっている患者さんへ書いたものです。特にスキンケアなどは、病院によって恐ろしいくらいに
伝えられる内容が変わってきているのが現状です。オープンに取れるようにしたので、他の動物病院の患者さんが利用される
場合は、かかっている動物病院の方針に従うほうが、動物達にとってはハッピーなこともあるかもしれません。
やました動物病院・獣医師
INDEX
この冊子では読みやすくするために「犬アトピー性皮膚炎」を「CAD」と略させていただきます。
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ?
<犬アトピー性皮膚炎って何ですか?>
“犬アトピー性皮膚炎”って何ですか?
CADってめずらしいの?
カユイ皮膚病はみんなアレルギーですか?
なんでうちの子はCADになっちゃったんですか?
CADは治りますか?
<CADはどんな子がなりやすいの?>
なりやすい犬種はあるの?
いくつくらいの年齢で始まっちゃうの?
オスとメスで差はあるの?
CADになりやすい子の特徴はあるの?
CADになりそうな子に起こりやすい他の症状ってあるの?
~ 悪影響を及ぼすと言われている因子 ~
<CADはどんな症状がでるの?>
どんな感じで始まるの?
最初はどこがかゆいの?
慢性化した場合もかゆいところは同じなの?
じゃんじゃん悪くなったりするの?
耳も悪いんだけど…?
「汗をかく犬?」
<CADのなにがかゆいの?>
アレルゲンってなんですか?
アレルゲンになるモノにはどんなものがあるのですか?
一般的に多いのはどれですか?
~ アレルゲンを無くすことも確かに大事ですが… ~
~ そのほかにも… ~
<アレルギーはなんでかゆいの?>
CADってなんでかゆいの?
「IgE抗体」って悪者なの?
アトピーとアレルギーは同じ?
3
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ?
ある日突然「この子は犬アトピー性皮膚炎の可能性がありますね」なんて言われてしまうと
もうどうしたらよいか分からなくなってしまいやすいのではないでしょうか?
でも、実は「犬アトピー性皮膚炎」は、わんちゃんの世界では(悲しいことに)ありふれている病気
で、多くのわんちゃんとご家族が同じようにこの病気と闘っています。それと実は…誤診も意外と多
い疾患です。
まずは、敵(犬アトピー性皮膚炎)について少しだけ学んでみませんか?
うまくお付き合いできる糸口が見えてくるかもしれません。
4
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ!?
犬アトピー性皮膚炎って何ですか?
Q“犬アトピー性皮膚炎”って何ですか?
A実は「コレ!」って一言で言うのは難しいのです。
よく言われるのは「痒みを伴いながら、特徴的な部位に生じる繰り返し起こる皮膚炎で、特に環境中の物質(ハウスダストマイト・花粉・カビなど)に対
して過剰に反応をしているもの」ってやつですが、なんだか漠然としていて微妙ですね…。
遺伝的な傾向をもつことが考えられていて、①とある免疫グロブリンを作りやすい体質、②皮膚のバリア機能が低下していて普段は通さないアレルギーの
元を通しやすい体質も持っていること…などが言われています。
QCADってめずらしいの?
A犬の3~15%に起こるという報告があります。
本当の発生率というのは、地域などでも変わるはずなのでなんとも言えませんが、一応3~
15%くらいという報告が多いみたいです。皮膚病(耳の病気も含む)で来院される子の2
0%を越えると言われてもいますので、けっして珍しいものではなくなっています。
Qカユイ皮膚病はみんなアレルギーですか?
Aわんちゃんのカユイ皮膚病はたくさんあって、アレルギーもその中のひとつにすぎません。
第二章の診断編でも同じような内容が出てきますので、そちらも参考にしてほしいのですが、アレルギーだけで
も、CAD・ノミ・食べ物などたくさんのものがあります。それらに似たような見た目や症状を出してしまう他の皮
膚病も実はけっこう多いんです。だから、僕ら獣医師はなかなか一目見ただけで「キミはアレルギーだ!!!」っ
て言えないんですね。カイセン・ニキビダニ症・細菌感染・真菌感染・皮膚構造の問題などたくさんのカユイ病気
があるんです。
Qなんでうちの子はCADになっちゃったんですか?育て方が悪かったのですか?
Aひとえにそうとは言えません!
QCADは治りますか?
A残念ながら治ることはないと思ってください
CADの正しい機序はまだ確定ではないと思います。でも…
①アレルギーのきっかけを通してしまう皮膚の問題
②IgEという免疫抗体を作りやすい体質
③生活環境そのものを改善するのが難しい
…ことなどを考えると「完治」は難しいと思われます。
発生の機序が分かり切ってないので何とも言えない部分もありますが、遺伝性など
も考えられております。ご家族のせいで!とは言えないことがほとんどではないで
しょうか?
小さなころからのおやつ(ジャーキーとか)などの栄養のアンバランスや、甘やか
しすぎによる精神的な原因などで、発病しやすくなることはあり得ますが、どんな風
に育てても「ならない子はならない」わけですし…。
5
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ!?
CADはどんな子がなりやすいの?
Qなりやすい犬種はあるの?
A家族性や遺伝性がいわれています。
ウェストハイランドホワイトテリア・柴犬・秋田犬・シーズー・ラブラドールレトリバー・
ビーグル・ミニチュア・シュナウザー・ゴールデンレトリバー・マルチーズ・ヨークシャテリ
ア・シェトランドシープドッグなどに罹りやすい傾向があるようです。
Qいくつくらいの年齢で始まっちゃうの?
Aほとんどは3歳までに、7歳以上は稀です。
報告としては2歳~12歳までであるようです。
生後2~3ヶ月まで = 4%くらい
1歳までに発症 = 37%程度
免疫の発達があることが重要なので、すごい早い感じは少ないんです。
多くの子は1歳6か月~3歳で発症って思っても良いかもしれません。
QCADになりやすい子の特徴はあるの?
A若い頃にこんな皮膚病の感じだとCADになりやすいかもしれないという
報告があります。
生後10ヶ月までに皮膚病を多く経験している犬
CADに似た皮膚病を生後15ヶ月までに4回以上経験している犬
Qオスとメスで差はあるの?
A現段階では特にその差はないという報告が多いようです。
」
因子
とし
て、
ぼす
を及
響
悪影
が「 す
す
ま
ま
あ り れ てい
と
は
いこ ス
定で も言わ
高
容
ン
未
が
まだ な こと
密 度 のバ ラ の食 事内
口
ん
ど
人
期
こ
な
や
乳時
細菌
市部
:都 や腸内 乳中、離
事
:食 中~授
娠
妊
:
QCADになりそうな子に起こりやすい他の症状ってあるの?
A結膜炎・鼻炎・くしゃみ・逆くしゃみなどの皮膚以外の症状も示すことがあります。
6
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ!?
CADはどんな症状が出るの?
Q最初はどこがかゆいの?
Qどんな感じで始まるの?
A皮膚病変が全く無い「カユミだけ」ということもあります。
A最初は季節性で始まって、1回治ったかのように見えることも少なくない
んです(42~75%はそんな感じのようですね)
暖かい時期に悪化するような季節性の発症が最初は多いようです。掻き壊
し以外の皮膚湿疹はあまり見られません。
初期の場合、ステロイド剤と呼ばれる炎症止めに反応しやすくて、カユミ
の80%以上は治まってしまうことがあります。
多くは肛門周囲・内また・手足の先を気にしていることが多いみ
たいです。皮膚病の全く見られないカユミの場合は「毛玉が良くで
きる」だけということも少なくありませんので、意外と見つけづら
いこともあるようです。
Q慢性化した場合もかゆいところは同じなの?
耳
手足の先
A時間と共に広がり悪化していくことが多いようです
顔(目や口)
顔(特に眼や口の周囲)・耳・首の下側・わきの下・肘・腹部・内ま
た・手足の先・指の間から、じゃんじゃん全身へ広がってしまうことを
多く経験します。もともとのCADだけではなく、細菌や酵母菌が弱った
皮膚に感染することでカユミが倍増することが知られています。
わきの下
Qじゃんじゃん悪くなったりするの?
A期間も症状も重くなっていくことがほとんどです。
肛門周囲
腹部
内また
Q耳も悪いんだけど・・・?
A外耳炎はCADの子の80%で同時に起こると考えられています。
多くは両側に起こるようですが、片方だけのこともあります。耳
介(外の耳)などにあることが多くて、耳の中はキレイなことも
あります。1日で出たり消えたりすることもあるんですっ。
最初は季節性だった症状も次第に1年中に変わってしまいます。
皮膚の状態も慢性化に伴って様々になってきます。
色素沈着(黒い皮膚に)や苔癬化(皮膚がゴワゴワに)が起こってきます。
おり
そのと
は
通
に汗を
!?普
のよう
せんか
人
ま
、
て
?
う
っ
く犬
」とい
、と思
汗をか
多汗症
かない
「
か
は
は
ダラと 0~24%で ~。
1
をダラ
犬は汗 が、CADの あるんですね
す
が
で
なの
くこと
ラとか
ダラダ
7
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ!?
アレ
CADのなにがかゆいの?
Qアレルゲンってなんですか?
Aアレルギーの原因になる物質のことです。
最近の家電業界では「アレルゲン」という言葉を使うと薬事法に触
れる恐れがあるため「アレル物質」という用語を作っているようです。
QCADのアレルゲンになるモノにはどんなのがあるのですか?
ルゲ
ンを
無く
すこ
ご家
とも
族
確か
の
質に
に大
なっ 皆さ んが
事で
て
神
すが
動に
し
経
まい
つな
質
・・
にな
、イ
がる
・
ので
っ
ラ
こと
てい
イ
すが
ラ
を少
ま
や
、メ
い
、ご
な
、
リハ
リの からず経 家族の それを見
気
ある
験
てい
を引
し
気の
遣い ます 。 一 く た めの る 犬 まで
方を
心 が 生 懸 命な によ る も が神経
引
ける
と良 気持 ち は っ かき 行
いよ
素
晴
うで
す。 らしい
Aチリダニ・カビ・花粉・昆虫・接触物などが知られています。
全部に要注意というわけではないけど、一応こんなものがあります。
チリダニ 内
:ハウスダストマイト(コナヒョウダニ・ヤケヒョウダニなど)
:ストレージマイト(サヤアシニクダニ・ムシクイコナダニなど)
カビ 外 内 (ペニシリウム・アスペルギルスなど)
空気中の花粉 外 (樹木・草)
昆虫
外
内
Q三大なんとかってよく言うけど、犬の三大アレルギーって何ですか?
A犬の三大アレルギーっていうのがやっぱりあるんです。
○ 犬アトピー性皮膚炎
○ ノミアレルギー性皮膚炎
○ 食物アレルギー
…が言われてます。
しかも、かゆみは共通の部分も多くて、見た目の判断は難しくて、さらに
二次感染(細菌・マラセチア酵母)があるとより複雑になってしまいます。
(ガ・ゴキブリなど)
接触物 内 (プラスティック・金属・タバコの煙など)
外
室外メイン
内
室内メイン
Q一般的に多いのはどれですか?
A日本のCADの多くは「ハウスダストマイト」と言われています。
カビがからんでいるものは少ないのでは?という報告もありますが、
人ではカビもけっこう見直されているようなので、要注意です。
そのほかにも…
・
細菌や酵母菌の感染があると、CADのかゆみを上回ることが
知られていて、そのカユミは2倍にもなるとされています。
・ 自己損傷(舐める行動や擦過創)、体温上昇、湿気過剰、免疫
反応の変化、表皮の脂質の変化、寄生虫の存在なども、症状を悪
化させます。
・ ヒスタミンを放出する肥満細胞は健康な犬でも、耳介・腹側部
位・指間に多いことが知られています。ここがCADの好発部位で
もあるわけです。さらにCADの犬では、肥満細胞内のヒスタミン
が健康なワンコよりも多いという報告もあるようです。
・ 慢性の皮膚炎は、皮膚の構造を変化させることで、ステロイド剤
ですら効かないカユミが続いてしまうようになることもあります。
第一章
犬アトピー性皮膚炎ってなんだ!?
なんでかゆいの?
QCADってなんでかゆいの?
A現在でもよく分かっていない部分が多いのですが…ここでは 従来から言われていた“IgEによるアレルギー反応”について見てみたいと思います。
とはいえ、最近ではCADのカユミの機序はもっと複雑にいろいろなことが起こっているとされていたりします(アレルゲンがなぜ侵入できるのか?(皮膚
バリアの弱さ?)・精神的なもろさなど)ので、これが全てってワケじゃないみたいです。
①肥満細胞は普
通にいる細胞で
すね~
②アレルゲン
(矢印)が侵入
してきました
Y
④IgEが肥満細
胞にくっついて
いつでも反応で
Y
Y
Y きる準備ができ
Y Y
Y
ました
YY
Y
Y
YY
YY
⑤IgEのついた
肥満細胞にアレ
ルゲンがくっつ
いたっ!
Y
Y
Y
Y
Y
Y
YY
Y
⑥肥満細胞が活
性化してしまっ
た!!
YY
YY
YY
YY
YY
肥満細胞
⑦かゆすぎるの
だ!!
③リンパ球が反
応してIgE抗体
を産生します
肥満細胞(活性化バージョン)
リンパ球
肥満細胞の中の赤い粒々はカユイ成分と思っていいです
アレルゲン
Y
IgE抗体
YY
Q「IgE抗体」って悪者なの?
A「IgE抗体」は簡単にいえば、本来は体内への侵入物をやっつ
けるために、肥満細胞を活性化させるカギのような働きをしてい
る大事な要素です!元々は決して悪者ではないのです。
9