88ニュースレター 05 号 在宅ケア88 平成 22 年度方針 果物の中でも値段が安く人気者のバナナ。しかし、昭和の初め頃まではおみやげ品として、 あるいは病気のときにしか口にできない高級品だったようです。現代では、スポーツ選手の ■基本姿勢■ 介護の常識を問い直そう ■基本方針■ 88が変わる・ 自分が変わる・新しく ! スタミナ源や、災害時の非常食など、いろいろな場面で利用されていますが、それはバナナ の高い栄養価が認められているからでもあります。8 月 7 日はバナナの日。この機会に、そ んなバナナの意外と知られていない健康効果を見直してみてはいかがでしょうか。 蒼天に 大向日葵の 迫りけり 2010 年 8 月 ■スローガン■ 新しい価値の創 造 バナナには、他の果物と同じく、いやそれ以上にビタミン・ミネラルが豊富といえば驚く人もい るだろう。あの白っぽい果肉と酸味のない味からは想像ができないかもしれないが、ビタミン 居宅介護支援 事業所 やそ八 Cもちゃんと含まれています。 デイサービス石嶺 訪問介護すずらん バナナは優秀なエネルギー源! バナナは夏バテ対策の強い味方! 宅老所首里いしみね CONTENTS/目次 合同 誕 生会 バナナは優れた整腸作用で注目度上昇中! 8 月 の行事 予定 祝 7月の合同誕生会 8 月 の訪問 診療 レクリエーション バナナは免疫力を高める! 職員 紹 介 バナナは精神安定・ストレス対策にも みんなでちょこっと介 護 ゆんたくひんたくシリーズ 5 ※何事も「過ぎたるは及ばざるが如し」。食事は、バランス良くいただきましょう。 全体的構造を一本の木で例えると、樹木には「幹」があり、「枝」があり、「葉」が付いている。本質的な問 題構造が幹であり、そこから派生する個別事情が枝や葉である。 ■8 月の標語■ 幹・枝・葉 8 月 の標語 編集 後 記 実際、表面の葉だけを見て漠然と木を捉えてしまう人が多い。 常に本質部分は何か?と問いかける努力が必要で、そこに気づく力をつけることも大切です。 物事の本質 (真因)は何か? ふれあい(心) バナナの日 新しく変わるために、一人ひとりが理解・共感・実践をしていきましょう。 05 号 2010 年 8 月 8 月の行事予定 本 誌 「ふれあい(心 )」の内 容 や介 護 に関 する問合 せなどは、こちらまでご連 絡 下 さい。 8/16(月 ) おしゃれの日 8 月の訪問診療 ■まちなと内 科クリニック 〒903-0804 沖 縄 県 那 覇 市 首里 石嶺 町 3-335-1 8/5(木)、8/12(木) 広 報 誌担 当 /桃 原幸 二 ・池宮 城 知枝 ・與 那覇 勲 ・内間 恵 介 8月に入り、本格的な夏を迎えています。私にとって夏と言えばビール! 特に仕事終わってからの最初の1 杯が何ともいえない至福のひと時ですが、あと一つ私の至福といえば、飲みながら趣味である熱帯魚を観賞 編集後記 するのが至福のひと時であり、癒しにもなっています。逆に飲みすぎてここ最近、3キロも体重が増えていま す・・・。皆さんもあまり飲みすぎないよう、また、熱中症にはじゅうぶん気をつけて夏を楽しみましょう。 (広報委員/與那覇勲) ■名嘉 村内 科クリニック 8/4(水)、8/18 (水) ■首里 協同 クリニック 8/11(水 )、8/27(水) 7月23日(金)、「7月の合同誕生会」を開催し ました。今回は、男性 5 人、女性 2 人の利用者 の方をお祝いしました 88 STAFF ■職員紹介■ デイサービスにおけるレクリエー ションでは、ただ楽しむだけでは なく、利用者の健康や生きがいを もたらし、前向きな気持ちにする ようなものを工夫しております。 ▲ うりうり~! 菓子(クゥワーシ)! 身体機能や、社交性を求めるも の、そして創作能力を求めるもの など、利用者と共に知恵を絞りな が ら楽し ん で 取り組んで おりま 安里 サダ子(あさと さだこ) 宅老所首里いしみね/介護職員 兼 調理 毎日、朝食作り・掃除・洗 濯と利用者様の素敵な笑 顔から元気を頂いて楽しく 仕事をさせていただいてお ります。宜しくお願いします。 す。 【好きなタイプ】 優しい人 【好きな 食べ物】野菜 【好きな言葉】思いやり 【特技・趣味】料理 前号は下肢編でしたが、今回は上肢編といきます。 息を止めず、身体はリラックスした状態で焦らず、ゆ っくりと行いましょう。 1.グーパー体操 両腕を伸ばし、力強くグーを握って大きくパ ーと指をひらく。 2.肩の体操 指を組み、肘は伸ばしたままで頭の上に上げ る。 田代 むつみ(たしろ むつみ) デイサービス石嶺/介護職員(新人) 7月 22 日よりお世話に なっております。 職員の方々、利用者様 に 1 日 1 日大切に育て てもらい大変嬉しく思っ ています。 これからも沢山のことを 学びお手伝いさせていただきますので宜しくお願 いします。 【好きなタイプ】 【好きな食べ物】 【好 きな言 葉 】 【特 技 ・趣 味 】 笑顔が素敵な人 豆腐 初心忘るべからず 水泳・洋菓子作り 3.腰周りの体操 ① 上体倒し 手をももの上に置き、そのまま足首まで滑 らせてまた、もとに戻る。 ② 身体をひねる 両足をしっかりつけ、お尻を浮かさず腰を 左右にひねる。 ■出典:「完全図鑑 新しい介護(講談社)」より ▲ 利用者様による切り絵の傑作です。細かさと根気が求められます。 ち ょ う じ ょ う を そ ん け い せ よ ゆんたくひんたくシリーズ 「六論衍義(りっくゆえんぎ)」が伝えたいもの(その 5) 対談及び執筆協力 : 大城勝永様 (当事業所利用者) 互いの良さを尊敬しあうこころ 「六論衍義(りっくゆえんぎ)」は、今回でシリーズ 5 回目。残すところ今回を含めあと 2 回となった。あと 2回もあるの~!という声も聞こえてきそうであるが、もうちょこっとお付き合い頂ければ幸いである。 「六論衍義」をシリーズとして取り上げた背景として、 “ものごと”に対する接し方が「今」と「昔」では、だ いぶ変わってきたと強く感じたことがあげられる。「昔」といってもそう遠いむかしではないような気がす る。家族、親戚、地域(人、故郷、風習、文化)、社会(会社、団体行動)、自然(山、川、海、空気)。こ れらに対する接し方の違いである。そこで、敢えて「六論衍義」をテーマに取り上げた次第である。いま しばらくのお付き合いを。 さて、今回のテーマは、「尊敬長上」である。介護に携わる者にとっては、基本中の基本。人を敬い、そ して慈しむ心。まさにうちなーんちゅの肝心(チムグクル)である。しかし、「六論衍義」は、必ずしも年 上、目上の人だけに限って説いていない。「尊敬長上」の“長上”は、たとえ自分と同輩であろうと年↗ 下であろうと、人の鏡となるような正しい行為をしている人やある分野で高い技能や豊富な経験を積んだ全ての人を対象として いる。豊かで住みよい安らぎのある社会づくりのためには、まず、互いの良さを認め、尊敬しあう心を形成させることが大切だとい っている。これは、会社に置き換えても同じである。 さて、このシリーズにおいて協力頂いている“大城勝永氏”。過去何度となくプロフィールを紹介しているが、若い頃に労働組合運 動を活発にやってきたとあって、介護スタッフにとっては、手厳しい叱咤激励、または罵声が飛んでくることから“カミナリ親父”的 存在である。そのような勝永氏になぜ敢えてシリーズの協力を依頼したのか。第一の理由は、本誌 01 号を読んで頂ければと思 う。第二の理由として、世話をするスタッフが献身的で粘り強く、そして打たれ強く介護する光景を何度となく目の当たりにしたか らであろうか。そこには、スタッフ VS カミナリ親父という関係ではなく、第一線で頑張ってきた先輩(勝永氏)に対し、スタッフが「尊 敬長上」を実践しているように窺えたからである。まっ、いずれにしても、いろんなことを教えてくれる存在には間違いない。 勝永氏・・・。今日も、デイホールで黙々と勉学に励んでいるようである。どのような叱咤激励、注意がいつ飛んでくるかスタッフは 戦々恐々である。お世話する方も、される方も「互いの良さを尊敬しあうこころ」でドキドキ・ハラハラではなく、ウキウキ・ワクワクで よんな~、よんな~いきましょう。
© Copyright 2024 Paperzz