こちら[PDF:164KB]

(社)日本観光振興協会
産学連携オープンセミナーin 京都
講師・パネリストのプロフィール
ごとう
(登壇順・敬称略)
てんしょう
後藤 典 生 (高台寺常任教師)(VISIT
JAPAN 大使)
1948 年(昭和 23 年)京都府生まれ。昭和 47 年に立命館大学法学部卒業後、平成 4 年より高台寺執事、
平成 6 年から圓徳院住職を務める。保育園園長として幼児教育にも携わりつつ、平成 10 年に京都市
観光大使、平成 21 年には観光庁より「YOKOSO!JAPAN 大使(現 VISIT JAPAN 大使)に任命され、
観光の特に訪日外国人誘客にむけた数々の活動に取り組む。寺院の夜間特別拝観を、京都で先駆けて
実施した事でも有名。
まえがわ よしかず
前川 佳一(京都大学大学院 経営管理研究部 経営研究センター 特定准教授)
1958 年(昭和 33 年)大阪府生まれ。1982 年に京都大学工学部卒業、同年三洋電機(株)入社。主に映像
機器開発に従事し、1995 年にボストン大学経営大学院にて MBA を取得。1996 年から 2001 年まで
米国(ロスアンジェルス、ニューヨーク)駐在。2007 年に神戸大学大学院経営学研究科博士(経営学)
課程後期終了。2008 年 3 月三洋電機退職、同年 4 月より現職。
すぎもと
けんじ
杉本 健次(株式会社 JTB 西日本 執行役員 京都支店長)
1960 年(昭和 35 年)福岡県生まれ。1983 年西南学院大学法学部卒業後、株式会社日本交通公社(現
ジェイティービー)入社。関西管内の支店勤務後、㈱JTBワールド西日本(現㈱JTBワールドバ
ケーションズ)や西日本営業本部勤務を経て、商品計画や営業政策の策定・推進に携わる。2006 年新
大阪駅内支店長、2009 年大阪中央支店長、2010 年執行役員就任、2012 年より現職。また、京都商工
会議所議員観光運輸部会企画委員長、京都市観光協会理事、京都文化交流コンベンションビューロー
理事などを務め、京都の観光振興を推進中。
にしむら
あけみ
西村 明美(柊家 女将)(みやこ女将の会 名誉顧問)
1948 年(昭和 23 年)京都府生まれ。1970 年にノートルダム女子大学英語英文学科卒業。文政元年(1818
年)創業「柊家」の 6 代目の女将。1988 年に「京都市観光大使 おこしやす京都委員会 委員」に就任
し現在も「京都観光おもてなし大使」を務める。
「京都商工会議所女性会 理事」
「国際京都学協会 理事」
。
地元有志で結成した「みやこ女将の会」では 2001 年より会長を務め、現在は名誉顧問。
みなみ たかあき
南 隆明(京都商工会議所常議員 観光産業特別委員会 委員長)(京都駅ビル開発株式会社 相談役)
1943 年(昭和 18 年)京都府生まれ。1967 年に東京大学法学部卒業、同年日本国有鉄道入社。国鉄分割
民営化に伴い 1987 年西日本旅客鉄道(株)入社。総務部長などを経て 1992 年に取締役、1997 年に常
務旅行業本部長。その後(株)日本旅行副社長、(株)ホテルグランヴィア大阪社長、京都駅ビル開発(株)
社長などを歴任後、2010 年から現職。
むらやま たく
村山 卓(株式会社ユー・エス・ジェイ マーケティング本部 営業部 部長)
1971 年(昭和 46 年)大阪府生まれ。
1996 年にサウスイースト ミズーリ州立大学政治学部卒業後、
1999
年ウェブスター大学にて MBA を取得。2000 年にテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
(R)」の運営会社である株式会社ユー・エス・ジェイに入社。オペレーション部にてグランド・オープ
ンに携わる。その後、人事部課長、営業部次長を経て、2012 年より営業部長(現職)
。官民連携によ
る関西への外国人観光客誘致「ビジット・ジャパン・プラス大阪」の発足にも尽力。ボクシングを趣
味としており、社内では"戦う営業部長"として知られる。9/30(日)には 33 歳以上を対象とするアマチ
ュアボクシング大会「おやじファイト」にも出場。