家づくり勉強会 「プロが悔しがる 15 の失敗リスト」 皆さま、こんにちは!サティスホーム代表の小林克之です。 いつも私たちを応援してくださって、本当にありがとうございます。 今日は、皆さまに「家づくり勉強会」のご案内をさしあげたくてペンをとりました。 少しの間、私の話にお付き合いください。 先月10月15(土)16(日)の四日市見学会では、本当にたくさんの お客様がお越しくださり、にぎやかな見学会を行うことができました。 総勢285組のお客様。 (ワァオ!)人数で言うと1017名様もの お客様が2日間でお越しくださいました。本当にありがとうございます。 会場内は熱気であふれ、大きな二世帯住宅だったにもかかわらず、 場内はお客様でひしめき合いの状態。あちらこちらで笑い声が飛び交い、 皆さまの明るい笑顔で充満していました。 皆さまの家づくりへのご興味と、熱心さを改めて実感いたしました。 しかしながら、逆に、 、 、 小林まさし家族 「たくさんのお客様でゆっくり見学していただけなかったのではないか」 「スタッフの数が行き届かず、十分なご説明ができなかったのではないか」 「お久しぶりにお越しくださったお客様にもキチンとしたご挨拶ができなかったのでは ないか」と思いました。 ご迷惑をおかけしたんじゃなかろうか?とスタッフたちと反省をしていました。 今後は会場の順路を改善したり、スタッフや職人さんを増やしたり、説明パネルに工夫をし たりと、改善していきたいと思います。 Page-1 今回に懲りずに、また皆さまでお出かけくださいね。お願いいたします。 来年の最初は、営業の佐々木真吾の家です。 来年のことを言うと「鬼が笑う」といいますが、年始早々の見学会は、これまたサティスの 現役営業マン「佐々木真吾の自宅」を皆さまに披露いたします。 佐々木真吾は5人家族。本人と優しい奥さま、お姉ちゃん、弟、 妹の3人兄弟。2歳ずつ離れた本当に仲の良い兄弟(姉妹?)です。 お父さんからもらった土地に自宅を建てました。本人いわく、 「キッチンの前にみんなが自然と集まってくる」ように造ったのだとか。 さらには、 「お金をかけずに“高そう”(笑)に見える家」を目指した らしいです。 何はともあれ、奥さまや子供たち、愛する家族のために建てたお家です。 ぜひご覧になってくださいね。 営業の佐々木真吾 美味しい屋台や楽しい屋台もご用意してお迎えさしあげます。ぜひ、お出かけください。 家づくり勉強会「プロが悔しがる 15 の失敗リスト」 家づくりは家族みんなの夢。「どんな家にしようかな☆」と 考えただけでワクワクしちゃいます。 でも、わからないことだらけ。困難もいっぱいです。 「家族のために失敗だけはしたくない…」と誰もが思います。 たくさん経験したことなら失敗をすることはないけれど…、家はそう何度も建てるもので はありません。当然ですが、ほとんどの方が初めての経験です。 家づくりには100回あれば100通りあると言わるくらい千差万別。 さらには、 「人生で3回建てなきゃ」満足のいくものができないとも言われています。 Page-2 では、どうしたら満足のいく家づくりができるのでしょうか? 初めての家づくりでは満足のいく充実度は期待できないのでしょうか? 違います。簡単に充実させることができます。 その秘訣は、 「すでに建てた人に良し悪しを聞く」と言うことです。 家づくりの先駆者たちが感じた「成功談や失敗談」を聞いて 自分の家づくりに盛り込んでいけばいいのです。 今回の『家づくり勉強会』はそういった意味を込めて皆さまにご案内致しております。 今年1年の間に、家づくりのプロであるサティスのスタッフが4人も家を建てました。 その、現役のプロの営業マンが皆さまに『家づくりの成功談・失敗談』を通して、家づく りの秘訣をお伝えしていきます。 題して、 「家づくりで後悔した15のリスト」。 家づくりのプロが、愛する家族のために建てた家づくりの中で、 1.どんなところに気をつけて家づくりをしたのか? 2.建てる前に考えていた夢は実現したのか? 3.プロでさえ、陥った失敗とは? 4.皆さまにいつもご案内していることは本当なのか? 5.本当に予算の通りに収まったのか? などなどを具体的に皆さまにお伝えいたします。 ぜひ、ご参加いただいて、あなた様の家づくりを大成功に導いてください。 お申込みの方法は、メールでお名前・ご住所・お電話番号をお伝えいただくだけです。 別紙に詳しく書きました。また、「QRコード」宛に写メを撮って送っていただいても 大丈夫です。 あなた様の貴重なお時間を2時間だけいただければ、あなた様の家づくりは、きっと充実 したものになります。 ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。 Page-3 同時開催「家づくり安心の資金の組み方」 ちょっとここで話題を変えさせてください。 なぜ、プロの営業マン、住宅の専門家であるサティスのスタッフが、 この時期に合わせて4人も建てることになったのでしょうか? それはズバリ、金利です。 皆さまもご存知の通り、日本政府の「ゼロ金利政策」により、住宅ローンの金利が低く、 始まって以来の最安値というくらいです。 数年前は4%で安いなどと言っていた金利が、今では1%前後まで下がってきています。 この低い金利で、例えば、1%低く借りたとすると、トータルの返済額は1000千万円 当たりに払う利息の合計が約200万円も違ってくるのです。(3000万円*35年) 私たちサティスホームでは、 「建てるのなら絶対にこの時期を逃してはいけないよ」と、 一緒に仕事をしている職人さんや親しい友人たちにもそう伝えているのです。 でも、だからといって今、あなた様に「今すぐですよ」とは言うつもりはありません。 家づくりの背景は人それぞれに違います。その背景をよく聞かせてもらって、じっくりと 判断し、 「本当に今がお得」であればお勧めをします。 お子様の教育費、車を買い替える費用、お仕事で転勤の可能性はないか?など、今、家を 建てて後から後悔をすることはないか?を詳しくいっしょに考えさせていただいた上で、 お勧めをしたいのです。 家は家族のための城。でも、家そのものが大切なのではなく、家族とのそこでの暮らしが 大切なのです。暮らしを豊かにするために家を建てるのです。 ですから、家を建てて生活を圧迫するような“短期的な計画”ではなく、ずっとそこに 住んで安心して暮らしていける計画が大切なのです。 第1弾は「ファイナンシャルプラン作成」 そこで、家づくりの安全な資金の計画を“確認”できるチャンスを作りました。 Page-4 「家づくり・安心の資金の組み方」と題して、 プロのファイナンシャルプランナー・岡崎充輝先生に人生設計 ファイナンシャルプランをやってもらうことができます。 岡崎充輝先生は「お金にまつわる話のプロ」 。ベストセラー本 を何冊も出していて、日本各地で講演会を開いています。 岡崎充輝先生 ご存知の方も見えると思いますが、ファイナンシャルプランとは、これからの暮らしの中 で、いつ、どんなお金が必要になってくるか?を考え、書き出すことです。 お仕事や家族構成、進学や塾などの教育費、車の買い替えなど、シミュレーションをしな がら作っていきます。その中に、住宅ローンの返済も計算に入れて、安全な計画を見つけ る訳です。 家づくりのアンケートの中に、 「返済が心配…」というご意見が多くあります。 将来を充分に考えた上で住宅ローンを組むのなら、すいぶん安心の材料にしていただける と思います。 ぜひ、このチャンスにファイナンシャルプランをやってもらってはいかがでしょうか。 普段は有料なのですが、今回の勉強会にご参加いただいたお客様には『無料』でやってい ただけるようにお話をいただきました。 ぜひ、ファイナンシャルプラン、お勧めいたします。 第2弾は「最新ソフトでお得な時期を算定」 そして、もうひとつのギモン。 「今がお得?それとも来年?」 そう言うギモンもおありでしょう。 今回の勉強会では、最新のコンピューターソフトを使って、家づくりを始めるお客様の 一番お得な時期を無料判定いたします。 「今がイイよ」とはわかっていても、「確かなところを確認したい」と言うのが人情です。 Page-5 コンピューターソフトに必要な項目を入力するだけで、家づくりのお得な時期が手に取る ようにわかります。 まだ、家づくりが具体的でない方には、 「例えば」の 数字を入力して確認することもできます。 ぜひ、こちらも『安心の材料』としてご活用ください。 家づくりは家族みんなの夢。そして、大切な一大事業です。 失敗できないプレッシャーもあります。 大切な家づくりをお手伝いします! でも、念には念を入れて安全を確認しておけば、あとは楽しいことばかりです。そんな、 安心した家づくりを行うためにも、今回の勉強会をご利用いただき、参考にしていただけ ればと思います。 ぜひ、この勉強会をご活用いただき、あなた様の家づくりを大成功させてください。 あなた様の大切な家づくりがうまくいきますようにと、スタッフ共々、心よりお祈りいた しております。 ありがとうございます。 平成 28 年 11 月 16 日 株式会社サティスホーム 代表 小林克之 追伸1 小さなお子様連れの方もご安心ください。当日はベビーシッターがチャイルドルームで お子様のお相手をさしあげます。ビデオやお菓子、遊具でお子様もニッコリ。安心して一緒 にお出かけくださいね。 追伸2 ご参加いただいた方にプレゼントがございます。家づくりが手に取るようにわかる本や、 収納やデザインの本など家づくりがさらに面白くなるものです。 (別紙をどうぞ) そして、休憩時間にはおいしいケーキもご用意しています。家づくりのお話をしながら ティータイムというのもいかがでしょうか。ぜひ、ご家族皆さまでお出かけくださいね。 Page-6
© Copyright 2024 Paperzz