食塩の多い食べ物並び替えクイズ!

平成 28 年度
いわぬま食育ウィーク
「共通減塩メニュー」
(小中学校給食メニューより)
食塩の多い食べ物並び替えクイズ!
気がつかない間に、塩の過剰摂取になっていませんか?下の食べ物を
※材料はすべて大人2人分です。
主菜「かつおのオーロラソース」
食塩の多い順に並び替えてみましょう。
食塩 0.7g
※食塩は一般的な食品を基に算出しています。答えは下にあります。
材料:かつお(1.5 ㎝角切)140g、かたくり粉 適量、揚げ油 適量
★(ケチャップ 大 1 強、みそ 小 1 弱、三温糖 大 1、水 小 2)
※魚の臭みが気になる方は、かたくり粉をまぶす前に生姜じょうゆなどで下味をつけるとよい。
<作り方>(みそがオーロラソースを引き立て子どもにも人気の味付けです)
① かつおにかたくり粉をまぶし、油で揚げる。
② ★印の調味料を合わせ火にかける。
1、市販のおにぎり
①鮭おにぎり
②梅干おにぎり
③五目御飯おにぎり
②カップラーメン
③カップやきそば
②メロンパン
③カレーパン
他の魚やお肉に
他の魚やお肉に
変えてもOK!!
③ ②で①をからめる。
2、市販の麺類
副菜「みそマヨネーズサラダ」
食塩 0.4g
①スパゲッティ
材料:カニ風味かまぼこ 2本、キャベツ 2 枚(80g)、
青菜(小松菜やほうれん草) 1 株(20g)
★(みそ 小 1/3、マヨネーズ 大 1/2、スキムミルク 小2)
<作り方>(マヨネーズとみその風味で低塩でもおいしくいただけます)
①ハムサンド
①
カニ風味かまぼこを手でほぐす。
②
キャベツと青菜を色よく茹で、食べやすい大きさに切り、水気をしっかりしぼる。
③
★印の調味料をよく混ぜ合わせる。
④
③に①と②を入れ和える。
汁物「白菜とコーンのすまし汁」
3、パン類
食塩 0.7g
材料:冷凍コーン 40g、えのきたけ 60g、白菜 中 1 枚(60g)、
乾燥カットわかめ 小さじ2(3g)、小ねぎ 1 本(5g)、
だし汁 2 カップ弱(400cc)、薄口しょうゆ 小1弱(5g)
<作り方>(だし汁の旨みが効いた彩りのよいすまし汁です)
①
えのきたけは石づきをおとし、食べやすい長さに切る。
②
白菜は5㎝長さで太めのせん切りにする。
③
だし汁を煮立たせ冷凍コーン、えのきたけ、白菜を入れて煮る。
④
③が煮えたら、乾燥カットわかめを加え、薄口しょうゆで味付けする。
⑤
最後に小口切りした小ねぎを散らす。
「和食の日」(11月24日)は和食を食べよう
平成 25 年にユネスコ無形文化遺産に「和食:日本人の伝統的な食文化」が登
録されたことから、全国で和食文化とは何かを知り、和食文化の保護・継承につ
なげていくための取組が行われています。
昨年は、全国の小中学校、保育所(園)などで和食給食を実施し、子どもたちは
和食の基本であるだしが効いた給食を味わいながら、「だし」
「和食」「郷土料理
や地元の食材」などの話を聞き、和食文化について考えるよいきっかけの日とな
りました。
【クイズの答え】
1:②2.0g③1.4g①1.2g
2:②4.7g③3.7g①3.2g
3:①1.9g③1.5g②0.4g