並列接続された積層セラミックコンデンサの合成インピーダンス 評価・解析センター 梅村哲也 2009.June.1 AN-SEAT09A003_ja はじめに 電源回路のデカップリングコンデンサとして使用される積層セラ ミックコンデンサは、インピーダンスが低い領域を広げるために自 己共振周波数の異なる複数のコンデンサを並列に接続して使用 することが一般的になっています。 本アプリケーションノートでは、部品特性解析ソフト「SEAT」で複 数のコンデンサを並列に接続したときの合成インピーダンスを表 示する方法を解説します。 図 1 ユーザ定義フィルタ 合成インピーダンスの計算 <「SEAT」で 10uF、4.7uF、1uF のコンデンサを組み合わ せる> 今回はコンデンサを並列に接続しますので、コンデンサのイン ピーダンスをZ1、Z2とし、合成後のインピーダンスをZpとすると、式 手順 1. メニューの[ツール]-[ユーザ定義フィルタ]を選択する。も 1 から求めることができます。 しくはツールバーの Zp = Z1 ⋅ Z 2 Z1 + Z 2 をクリックする。 (1) 手順 2. [並列接続(1 ポート)]タブを選択する。 また、並列接続なので、アドミタンスからも簡単に計算すること ができます。コンデンサのアドミタンスをY1、Y2とし、合成後のアド 手順 3. 合成する製品を製品リストで選択し、ユーザ定義フィルタ ミタンスをYpとすると、Zpは式 2 で求めることができます。 の [ 適 用 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク す る 。 今 回 は 10uF に Zp = 1 1 = Y p Y1 + Y2 C2012JB0J106K(M) 、 4.7uF に C2012JB1C475K(M) 、 1uF に (2) C2012JB1C105K(M)を選択します(図 2)。 ただし、Z も Y も複素数です。 ユーザ定義フィルタ SEAT には複数の部品を組み合わせて、仮想的にひとつの部 品を作成する機能-ユーザ定義フィルタがあります(図 1)。ユーザ 定義フィルタには、今回解説する 1 ポート(インピーダンス)の並 列接続のほかに、1 ポートの直列接続、2 ポートと 4 ポートの縦続 図 2 合成する製品の選択 接続があります。 手順 4. 周波数ポイント、スイープタイプの設定をする。周波数範 囲は現在選択されている製品の周波数範囲が自動で設定され る。 -1- 手順 5. コメントを入力して、出力先を設定する。合成後の仮想部 品として 10 個まで作成することができる(図 3)。 図 3 出力先の設定とコメント入力 手順 6. [作成]ボタンをクリックすることで、出力先に仮想部品が 図 5 各コンデンサと合成後の仮想部品のインピーダンス特性 作成される。 図 5 ではインピーダンスの周波数特性を表示しましたが、通常 の 1 ポート部品と同様に、ESR や ESL、Q なども表示することがで <合成した部品のインピーダンス特性を表示> きます(図 6)。 手順 1. 製品リストで今回作成した「1PortFilter-1」を選択する(図 4)。 図 4 製品リストでの選択 手順 2. メニューの[特性グラフ]-[インピーダンス]-[絶対値 | Z |] を選択する。もしくはツールバーの 図 6 各コンデンサと合成後の仮想部品の ESR 特性 をクリックする。 図 5 には、今回合成した 10uF(赤)、4.7uF(青)、1uF(紫)の各コ まとめ ンデンサと、合成後の仮想部品「1Port-Filter1」(緑)のインピーダ ンスの周波数特性を表示しています。電源回路に用いられるデカ 今回の例では、3 つのコンデンサの合成インピーダンスを表示 ップリングコンデンサは、共振周波数の異なるコンデンサを組み する方法をご紹介しました。「SEAT」のユーザ定義フィルタでは、 合わせて、低インピーダンスの領域を広くする手法がよく用いら 一度に 5 個までの部品を組み合わせることができます。また、組 れます。 み合わせた仮想部品をさらにユーザ定義フィルタで用いることで、 無限の組み合わせで仮想部品を作成することができます。 -2- ご注意 本アプリケーションノートで表示されている特性データ、シミュレーション結果および部品特性解析ソフト「SEAT」で表示される特性 などは、製品の特性を保証するものではありません。 本アプリケーションノートおよび部品特性解析ソフト「SEAT」に掲載された内容によっておきる損害については、TDK は一切の責任 を負いませんので、その旨ご了承ください。 本アプリケーションノートに記載されている社名・製品名などは各社の登録商標です。 本アプリケーションノートで使用している画面およびデータは 2009 年 6 月現在のものを使用しています。 改良その他により予告なく変更する場合があり、実際のものとは異なることがあります。 「SEAT」は TDK 株式会社の登録商標です。 -3-
© Copyright 2024 Paperzz