(平成25年11月1日発行)(PDF文書)

平成25年11月1日
編集発行
田布施町消費者
問題協議会
発行責任者
会長 南 紀久枝
℡52-2951
第92号
消費者啓発の標語入選作品
【最優秀賞】
「ありますか?正しい知識と断る勇気」
【優 秀 賞】
「育てよう 見分ける力と判断力」
「お断り キッパリ・ハッキリ その勧誘」
お知らせ
~スプレー缶等の出し方~
スプレー缶やカセットボンベの缶は全部使い切って必ず穴を開けて出しましょう!
(最近では「穴を開けてはいけません」と表記してある物もありますので、
よく確認をしてから開けるようにしてください)
スマホでのネット犯罪と依存症について考えましょう
パソコンやケータイ、スマホは、大変便利な道具です。しかし、一つ間違えれば犯罪に巻き込まれたり、知ら
ないうちに高額な請求を受けたり、携帯依存症と呼ばれる症状に陥ったりする事があります。スマホに関す
る消費生活相談は、特に中高生世代でのトラブル等の相談が年々増加しています。ネット犯罪等から子供
たちを守るためにも、家庭内で話し合ってきちんとルールをつくり、それをきちんと守らせましょう。
【相談事例】
中学生の子供が無料動画サイトを見ていたら、いつのまにかアダルトサイトに繋がり会員登録され
てしまった。利用規約には会費3万円を支払うよう書かれていた。契約したつもりはないが、支払わ
ないといけないのか。
【アドバイス】
インターネットの無料サイトを利用していて、何らかの項目をクリックすると、突然、会員登録完
了画面とともに料金を請求される事例もあります。
電子商取引では、事業者側が消費者の意思を確認するための画面を設定することとされています。
意思確認の画面もなく、突然、会員登録料金の請求をされたのであれば、契約が有効に成立されてい
るとは考えられませんので、無視することが大切です。
サイト事業者への連絡は、後に新たなトラブルの原因となる場合もありますので、事業者からの請
求に応じないことはもちろん、絶対に連絡を取らないことが大切です。
※SNS・LINE等で加害者になるケースもあります。安易に友達の悪口を投稿したりすると、
「侮
辱罪」や「名誉毀損罪」といった刑罰に該当してしまうことを、しっかり理解させて利用させるこ
とが重要です。
~
健康食品の送りつけ商法の新手口
~
注 意
【相談事例】
数日前、
「以前注文を受けた健康食品を送る」と突然電話がかかってきた。一旦断ったが、
「注文時
の録音もある。裁判にかける。」などと言われ、仕方なく承諾したところ、翌日商品が届き、中に
はこちらの名前や商品の代金5万円が既に記入された現金書留封筒が同封されていた。どう考えて
も注文していないので断りたい。
【アドバイス】
電話で勧誘され、断りきれずに承諾してしまった場合は、すぐに自分の相談しやすい相談窓口へ連
絡してください。また、期間内(契約して8日以内)であればクーリング・オフ制度で解約ができ
ます。
注文した覚えのない健康食品を強引に送りつけられるという相談に、新しい手口が広がっていま
す。以前は、代金引換の宅配便等で送ってくるケースが多くありましたが、最近では、商品と一緒
に現金書留封筒を送りつけ、後日、電話で代金を郵送するように指示する手口が見られます。業者
から脅すような口調で支払いを迫られた場合は、直ちに警察に連絡してください。
購入するつもりがなければきっぱり断ること、注文した覚えのない商品は必ずその場で受け取りを
拒否すること、そして絶対にお金を払わないことが大切です。
もし注文していない商品を受け取ってしまった場合は、直ぐに相談窓口等に連絡してください。
~田布施町消費者問題協議会劇団~
【ねぇ聞いて。ちょっと教えて】寸劇
町内で起きている消費に関わる身近な問題を、分
かりやすく演じています。併せて悪徳商法の被害に
遭わないための講座を行っています。多くの人が一
度は耳にしたことのある事例を取り上げていますの
で、悪質商法被害の未然防止に役立てて頂ければと
願っています。
無料ですので、公民館や自治会の行事等でご活用
下さい。問合せは、町役場経済課まで。
●
で
ご
注
意
く
だ
さ
い
・
ド
ラ
ム
缶
の
フ
タ
の
空
け
方
が
異
な
る
の
・
食
用
廃
油
以
外
は
入
れ
な
い
で
く
だ
さ
い
持
参
し
て
く
だ
さ
い
・
回
収
日
2
日
前
か
ら
当
日
朝
九
時
ま
で
に
・
空
容
器
は
お
持
ち
帰
り
く
だ
さ
い
方
法
(
お
願
い
)
●
●
・回・・・・食
平収西東城中用
成日田田南央廃
布布公公油
25
施施民民の
年
公公館館回
12
収
民民
月
館館・・場
1
麻麻所
日
里郷
(
府公
日
公民
)
民館
館
~相談窓口~
・くらしの安心推進員
國廣紀和子
☎53-0267
・ 消費者問題協議会
各世話人
・ 田布施町役場経済課
☎52-5805
・ 山口県消費生活センター
☎083-924-0999
・ 消費者ホットライン
☎0570-064-370
い
。
き
ち
ん
と
し
た
解
決
の
お
手
助
け
を
し
ま
す
。
又
は
地
区
の
相
談
し
や
す
い
人
に
お
話
く
だ
さ
解
約
交
渉
の
余
地
が
あ
る
の
で
、
左
記
の
窓
口
、
ク
ー
リ
ン
グ
・
オ
フ
が
出
来
な
か
っ
た
時
で
も
が
出
来
る
の
で
す
。
に
よ
っ
て
人
が
知
り
、
被
害
を
く
い
と
め
る
こ
と
な
い
傾
向
の
よ
う
で
す
。
誰
か
に
相
談
す
る
こ
と
か
か
わ
ら
ず
被
害
に
遭
っ
て
も
大
半
は
相
談
を
し
消
費
者
ト
ラ
ブ
ル
は
年
々
増
加
し
て
い
る
に
も