ビアフェスタ・会員レター

ビアフェスタ・会員レター
第 78 号
●ビアフェスタ会員の皆様へ
すっかり春らしい温かい季節となりましたが、お変わりございませんか。
いつもビアフェスタをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
4 月にお届けするビールは宮城県より「やくらいビール」をお送りします。
薬莱山とやくらいリゾート
やくらいリゾート内の手打ちそば処
やくらいリゾート内の露天風呂
やくらいビールを作る株式会社薬莱振興公社は宮城県加美町にあります。
加美町のほぼ中央部に位置する薬莱山は仙台平野の北西部の丘陵に突
出している標高553.1mの山があり、富士山形の美しい山容を持ち加美
富士と呼ばれ大崎地方のシンボルとなっています。薬莱振興公社は醸造
元の他に、温泉、ウォーター・パーク、パークゴルフ、コテージなど一大リゾ
ートを展開しています。豊かな自然の中で、滝や水芭蕉をじっくり鑑賞し、渓
流で釣りを楽しみ、薬莱山(やくらいさん)では登山に森林浴ができ、パーク
ゴルフで汗を流し、プールで思いっきり遊び、地場産野菜のお土産を買い
つつ、美味しいレストランでお食事をして、やくらい地ビールで乾杯。ひとし
きり遊んだ後は、ゆっくりと温泉に浸かり、木の香りに囲まれたキャンプ場
やコテージ・林泉館でスッキリお休み。一日では遊びきれないほど魅力が
あります。花や木々に囲まれた豊かなリゾート、GW を使って行かれてみて
はいかがでしょうか。東北新幹線仙台駅より車で 60 分です。
ここで当ファン倶楽部‘ビアフェスタ’のご紹介をさせてください。
ビアフェスタは毎月一度、ファン投票をもとに選ばれた地ビールを
(1)計画生産ゆえにできたて一番蔵出しを
(2)計画配送で美味しいチルド配送によって
(3)管理費用の低減で実現した割安料金で
味わうためのメンバーズ倶楽部です。
世界中の料理文化が繚乱と花咲いている日本で、いつも‘とりあえずのビ
ール’ではさびしくありませんか?
我々が会員の皆様にお伝えしたいものそれは、せめて週末ぐらいは自分
へのご褒美を・・・ビールジョッキで豪快に飲むビールではなくて、グラスで
まったり味わう地ビールで、過ぎし日の一週間をゆっくりと振り返る、若しく
はこれからの楽しい一週間に思いをはせる、なんてとっても素敵だと思いま
せん?
サポートスタッフ一同頑張りますので是非応援してください。日本のビール
文化をさらに充実させていきましょう。どうかこれからも長いお付き合いをい
ただけますよう宜しくお願い申しあげます。
桜の便りも聞かれますが、温かい春の風を感じに外に出てはいかがでしょ
うか。
地ビールファン倶楽部 ‘ビアフェスタ’ 一同より。
平成 25 年 4 月吉日
1
●今月のビールのご紹介
宮城県よりやくらいビールをお届けします。
やくらいビールは、船形山系に位置する宮城県加美町薬莱地区に
湧き出た天然水を使用し、 ドイツ人ブラウマイスター(醸造技師)か
ら受け継いだ伝統の技術を存分に生かし本格的な味に 仕上げたビ
ールです。原料はビールの本場ドイツ産にこだわり、どのビールも
熟成に時間をかけその味と香りを充分に引き出しております。 時間
と労を惜しまず、仕込みから製品化するまで一つ一つの工程に真
心を込め丁寧に製造した やくらいビール是非ご賞味下さい。
やくらいビール
お届けするビール
■ピルスナー
世界中で最も親しまれているビールで、グイグイ飲める爽快感が楽
しめます。「やくらいビール」は苦味付けのビターホップではなく、高
品質のアロマホップのみを贅沢に使用していることによりアロマ特
有の花の香りが楽しめるラガービールです。
アルコール度数 5%
■ヴァイツェン
ビールは通常、大麦麦芽が原料ですが「ヴァイツェン」はこれに小麦
麦芽を加えるため麦ビールといわれています。小麦のタンパク質が
残るため白濁するので白ビールとも呼ばれ、果実を思わせるフルー
ティーな味わいで飲みやすい仕上がりとなっております。
アルコール度数 5%
■アルト
デュンケルの本場バイエルンの伝統的スタイルの製法で生み出さ
れた濃色タイプのビールで、オールモルトならではの深い味わい、
ふくよかで上品なコクの中に古典ビールの風格が感じられるビール
です。
アルコール度数 5%
●来月のビールのご紹介
石川県より「白山わくわくビール」をお届けします。
霊峰白山の麓に広がる加賀平野。平野を潤す手取川中流の小さな
町・川北が「白山わくわくビール」の故郷です。昔から米どころ加賀
百万石と名高い豊かな土地で、ビール醸造用大麦と副原料に使用
するコシヒカリ米を育てています。町の小さなビール工場で、自分た
ちで育てた麦と地下から汲み上げた白山からの伏流水を原料に、
ビール職人がオリジナルレシピで作り上げるビール。百姓が麦づく
りから醸造まで一貫生産、地元のおいしい水で造るのが「白山わく
わくビール」です。
白山わくわくビール
2
● 編集後記
なんとなく春めいた一日です。昨日が大雨でしたので外を歩いていても気
持ちが良い日です。桜は既にほとんど散ってしまっておりますが。今年の桜
は楽しめなかった。理由は娘が年に1回の国家試験に落ちたためです。大
学で6年勉強して大体70%くらいの合格率だと知っていたのですが、落ち
た、墜ちた。。。先週から本人は国試浪人のため張り切って予備校に通って
いるようです。来年の桜を心から愛でたい、それだけのためにです。25歳
の女の子がこの年で1年間予備校に通うってそれなりに大変でしょうね、っ
て少し同情したりして。あかん、あかん、もう仏心になっている。今年は厳し
く接すると決めたんです、彼女の為にもね。来年一緒に花見に行こうね!
そういえば最近お酒の席でタバコを吸います。ほとんど毎日飲んでいます
が、かなり酔っぱらった時にのみ吸うこのお酒とタバコがちょっと美味しい。
10 年間止めていたのですが、証券の仕事を始めたときに吸うと決めて、
夜、週に1回くらい、それも数本づつだけ吸います。量が少ないのでニコチ
ン中毒のように翌朝吸いたいとは一切思いません。今の僕にはアルコール
のほうの中毒症のほうが強いみたいですね。世の中の流れに逆らって生き
ている感じがしてちょっと刺激的です。(さ)
ビール醸造はキリスト教に結びついて広まった歴史があるので、キリスト教
に興味を持つとビールをより深く理解することができます。日本では聖誕祭
(クリスマス)が知られますが、それ以上にキリスト教で重要なのが復活祭
(イースター)です。イースターは、イエスが十字架にはりつけられて死に、
葬られた3日後に死者の中から復活したことを祝う祭りです。イエスが復活
したからこそ、教会や新約聖書が生まれたのですから、この復活がキリスト
教最大の福音とされています。春分の次の満月の次の日曜日がイースタ
ーの日で、今年は3月31日の日曜でした。朝の礼拝でイエス復活を祝うの
が決まりで、参列者は死線を越えたイエスの奇跡にあやかります。日本で
は小樽ビールさんが毎年イースターイベントを開催していますね。こちらで
飲まれるビールは初蔵出しのヘレスです。また、この時期に日本で出回る
イースタービールとして、知られるのはベルギーからのグーテンカルロスで
す。こちらは長期熟成で Alc10.5%ありますから、かなりヘビーなビールに
なります。4月は新生の季節、キリスト教を信仰していない方でも、スペシャ
ルなビールで新しい未来に向けて乾杯してはいかがでしょうか(わ)
ベトナムから帰化した友人の友人が経営している本格ベトナム料理を食べ
てきた。春巻きやフォーと呼ばれる麺類は言うまでもなく白い米粉をから作
られている。これら白くて透明感のある食事には素材のよさがないと成り立
たない。多少の味は多少ヌックマムでごまかせても長くは続かない。
また濃い味に慣れた私にとっても新鮮であった。今やビアバーバーもすっ
かり日本でも有名になり、瓶で空輸されてくるそののど越しはきりっと引き
締まり純粋なビールのうまさがあとに残る。友人はダナンの出身で近くに面
白い遺跡もあり、世界遺産に申請中でもあるとこのこと。ベトナムへ訪れて
から 20 年以上たつが今度改めて訪れてもみようかと思う。ちなみにベトナ
ムはコーヒー生産高が世界一になったということ知っていましたか?(い)
先日お客様、同業者を交え、都内の YEBISU Bar で親睦会に参加した。突
然の開催にも関わらず 4 名の方が集まり、業界の話に花が咲いた。初めて
YEBISU Bar に行きましたが、面白いビールがたくさんありますね。まずは
基本的なビールを攻め、4 月の地ビール(さくらビール)、エビス・ザ・サング
リア、ロイヤルゼリーが入ったロイアル・えびすなどなど。ビールは基本的
に同じだと思いますが、ちょっとしたスパイスを加えるだけで、新しいビール
が生まれ、新しい飲み方ができるんですね。自宅でも色々と試してみたくな
りました。(く)
3