2 0 ÿt^ýVž− c \Hh ÿ

第4学年国語科学習指導案
1
単元名
言葉で遊ぼう大会を開こう
2
本時のねらい
-言葉遊びの世界-
既習の言葉遊びの経験を活用し、いろは歌の七五調のリズムを感じ取りながら音読したり、その
特質を考えたりすることができる。
3
準備物
【教師】センテンスカード、五十音表、ワークシート、ヒントカード、自己評価カード
【児童】言葉遊びグループ発表資料
4
展
開
学 習活 動 ・内 容( 時 間: 分)
1
教 師 の働 き かけ と評 価 (評 価方 法 )
言 葉 遊び を 発 表 し て交 流 し 合 う 。
○
(15)
発 表 グ ル ー プ の め あ て を 引 き 出 し、 そ の よ さ
を具体的に価値付けることで、発表会に向けて
・言 葉 遊び を発 表 する こと へ の意 欲
の 意欲 を 喚起 させ る 。
・伝 え 合う 楽し さ
○
・言 葉 の音 や意 味 への 着目
言 葉 の 音 や 意 味 の 特 徴 を よ く と らえ て 言 葉 遊
びを考えていることや、友だちの発表に対して
進んで応答するなどの主体的に学習に取り組む
態 度を と らえ て称 賛 する 。
千 年 前の 人 が作 った 言 葉遊 びの 秘 密を 探 ろう 。
2
い ろ は歌 の 秘 密 に つい て 話 し 合 う 。
○
(25)
音 読 を さ せ る こ と に よ っ て 、 い ろは 歌 が も つ
・七 五 調の リズ ム
七 五調 の リズ ムに 気 付か せる 。
○
・すべての仮名の音を使って作られて
こ れ ま で の 学 習 を 想 起 さ せ る こ とに よ っ て 、
いろは歌の音や意味から秘密を探っていこうと
いる歌
す る意 識 をも たせ る 。
・意 味 のあ る歌
○
五 十 音 表 を 提 示 す る こ と に よ り 、い ろ は 歌 が
すべての仮名の音を使って作られていることに
気 付か せ る。
○
見 通 し が 十 分 に も て な い 児 童 や 解決 が 困 難 な
児童には、ヒントカードを用意し、自らの力で
発 見で き るよ うに さ せる 。
評
○
い ろ は 歌 の 音 と 意 味 の 特 質 に 気 付 き 、自 分 の
言 葉で 表 すこ とが で きる 。
(ワ ーク シ ート 、発 表 )
3
本時の学びを終えての感想やめあて ○
の振 返 りに つい て 発表 し合 う 。
(5)
学 び の 状 況 を 振 り 返 る 評 価 カ ー ドを 活 用 し 、
言葉遊びの楽しさ、新しく言葉の秘密を解き明
・学 び のよ さの 実 感
かした喜び等、学びのよさをとらえ称賛するこ
・言 葉 の秘 密を 解 き明 かす 楽 しさ
とで、自分たちで学びをつくるよさを意識させ
た い。