平成27年7月分 共同献立表(小学校) 献 日曜 立 名 中央区教育委員会 おもな使用食品の働き エネルギー たんぱく質 体をつくるもとになる食品 エネルギーのもとになる食品 体の調子を整えるもとになる食品 kcal g 631 21.2 1 水 野菜のしょうがじょうゆがけ,メロン,牛乳 わかめ,ちりめんじゃこ, 米,米粒麦,油, ベーコン,豚肉,大豆, 春雨,ごま油,小麦粉, 牛乳 でんぷん,春巻きの皮 たまねぎ,にんじん,こまつな, チンゲンサイ,しょうが, 干しいたけ,長ねぎ,もやし, たけのこ水煮,メロン 2 木 ごはん,みそ汁,さばのカレー焼き,お浸し,牛乳 豆腐,さば,牛乳 米,さとう ほうれんそう,長ねぎ, しめじ,キャベツ,もやし, にんじん 637 24.7 蒸し中華めん,でんぷん, 油,さとう,じゃがいも キャベツ,たまねぎ,もやし, にんじん,こまつな, たけのこ水煮,干しいたけ, ほうれんそう,とうもろこし 589 27.4 わかめとじゃこのごはん,野菜スープ,大豆入り春巻き, 【食育の日~地産地消「こまつな」「とうもろこし」~】 豚肉,いか,ベーコン, 3 金 五目あんかけそば,中華スープ,青菜ともやしのサラダ, 牛乳 とうもろこし,牛乳 6 月 ごはん,野菜スープ,回鍋肉,メロン,牛乳 豆腐,ベーコン,豚肉, 牛乳 米,油,ごま油,さとう たまねぎ,にんじん, こまつな,しょうが,にんにく, キャベツ,ピーマン,メロン, たけのこ水煮,長ねぎ 594 25.8 7 火 ちらしずし,七夕汁,お浸し,お星さまゼリー,牛乳 油揚げ,卵,焼きのり, 寒天,牛乳 米,さとう,油,ごま, そうめん 干しいたけ,にんじん,パイン缶, れんこん,かんぴょう, さやえんどう,ほうれんそう, こまつな,もやし,ぶどうジュース 579 17.4 ガーリックトースト,豚肉とトマトのスープ, 豚肉,わかめ,牛乳, 生クリーム 食パン,バター,小麦粉, 油,じゃがいも,ごま, ごま油,さとう にんにく,パセリ,たまねぎ,しめじ, にんじん,もやし,スイートコーン缶, トマト水煮缶,ほうれんそう,すいか, キャベツ,れんこん,赤ピーマン 588 22.4 ごはん,みそ汁,豚肉のしょうが炒め, 油揚げ,豚肉,牛乳, ちりめんじゃこ 米,じゃがいも,さとう, 油,ごま油 長ねぎ,しょうが,にんにく, たまねぎ,ほうれんそう, キャベツ,にんじん 615 27.6 10 金 ツイストパン,キャベツとコーンのクリームスープ, 魚のバーベキューソース,青のりビーンズポテト,牛乳 ベーコン,大豆,青のり メルルーサ,牛乳 ツイストパン,油,バター, 小麦粉,でんぷん, じゃがいも たまねぎ,にんじん, クリームコーン缶,にんにく, スイートコーン缶,キャベツ, すりおろしりんご 666 29.5 13 月 ごはん,みそ汁,卵焼き,五目豆,メロン,牛乳 豚肉,卵,大豆,昆布, 牛乳 米,油,さとう キャベツ,こまつな,長ねぎ, たまねぎ,にんじん,ごぼう, 干しいたけ,こんにゃく, メロン 662 27.6 豆腐,鮭,牛乳 米,でんぷん,油, さとう 長ねぎ,ほうれんそう, たまねぎ,こまつな, もやし,にんじん 586 26.3 いか,ベーコン,鶏肉, 卵,焼きのり,牛乳 スパゲティ,油,小麦粉, バター,さとう, レーズン,トマト,にんにく, しょうが,とうがらし, たまねぎ,にんじん,しめじ, キャベツ,さやえんどう 652 26.4 鶏肉,牛乳 米,油,さとう, オレンジシャーベット たまねぎ,にんじん,もやし, にんにく,しょうが,キャベツ, トマト水煮缶,なす,かぼちゃ, ピーマン 703 18.7 8 水 7品目のサラダ,すいか,牛乳 9 木 じゃこと野菜のサラダ,牛乳 ごはん,すまし汁,鮭の南蛮漬け,青菜ともやしのサラ 14 火 ダ, 牛乳 15 水 和風スパゲティ,トマトのサラダ,黒糖蒸しパン,牛乳 夏野菜カレー,キャベツともやしのサラダ, 16 木 オレンジシャーベット,牛乳 ※都合により献立内容を変更する場合があります。 児童1人1回当りの平均栄養摂取量(小学校) 栄養価 エネルギ- たん白質 脂肪 (g) (mg) ビタミン B1 B2 (mg) (μgRE) (mg) (mg) 2.5 2.4 331 350 2.5 3 ナトリウム カルシウム (kcal) 7月分平均 学校給食摂取基準 625 640 (g) (%) 24.6 27.1 24 25~30 鉄 A (食塩相当量) 245 170 0.49 0.4 0.57 0.4 食物繊維 C (mg) (g) 35 20 4.4 5 トマト 皮に赤い色素のリコピンが 含まれています。リコピンは、 有害な活性酸素の働きを抑 える強い抗酸化作用があり、 健康な体づくりに役立ちます。 8日:豚肉とトマトのスープ 15日:トマトのサラダ 16日:夏野菜カレー なす 皮にナスニンというアントシ アニン色素が含まれています。 ナスニンは、ブルーベリー同 様、目の疲労回復を促す働き があります。また、血管をき れいにする働きもあります。 16日:夏野菜カレー ①朝ごはんをしっかり食べよう ・・・朝ごはんは一日のスタートの源です。主食、主菜、副 菜、 、 汁物をそろえて、バランスのとれた食事をとりましょう。 ②冷たい物のとりすぎに注意しよう・・・冷たい物をとりすぎると、胃や腸などの消化機能 を × を弱め、食欲がなくなる原因になります。冷たい物 ③夏野菜をしっかり食べよう・・・夏野菜は、暑さに必要な水分とビタミン類が豊富です。 むくみをとり、暑さで弱った胃を刺激し、消化を助けてく とうもろこし とうもろこしは、鮮度が良 いほど糖度が高く甘い野菜で す。7月3日は東京都産(東 久留米市)のとうもろこしが 提供されます。新鮮でおいし い食材を楽しんでください。 3日:とうもろこし(東京都産) れ ④おやつは量と質を考えて・・・おかしは糖分や塩分、脂質をたくさん含んでいるので食べ すぎには注意が必要です。果物や乳製品、いも類、野菜 な
© Copyright 2025 Paperzz