北小魂 平成28年 3月 8日 長与町立長与北 小学 校 学校だより NO.4 4 校長 田 平 英 毅 インフルエンザ注意報! 一時落ち着いていたインフルエンザ罹患者数が、一部で増えています。先週末か ら発熱等で早退する子どもが目立ち始め、7日(月)には一気に増えました。そこ で、5年1組を8日(火)と9日(水)に学級閉鎖(臨時休業)とします。昨日配 布のプリントでお知らせしたように蔓延防止に御協力ください。 ありがとう 4日(金)に6年生を送る会を行 いました。これまで北小の先頭に立 ってがんばってきた6年生に、寄せ 書きや出し物で感謝と祝福の気持ち を表しました。 1年生のかわいらしい「ピッカピカおせんたく」から始 まり、各学年の6年生へあこがれや感謝、伝統を引き継ぐ 決心をテーマにした出し物を披露しました。そして、6年 生 は 寸 劇 「 PERFECT SCHOOL」 と 合 唱 「 ふ る さ と 」、 合 奏 「 ミ ッション・インポッシブル」と、どれも見応えがありまし た。先生方も練習を重ねてきた寸劇と嵐の「愛を叫べ!」 のダンスと歌に、子どもたちは大盛り上がりでした。 代表による校旗、委員会、応援団の引継ぎも行い、6年 生の手から5年生へ思いを込めてしっかりと旗やたすきが 渡されました。最後は全員で嵐の「ふるさと」を合唱して 終わりました。毎年、この集会で5年生がリーダーとして の自覚をもち、卒業式、そして4月の入学式へと活躍して いきます。6年生にとっても、また一つすてきな思い出が 増えました。 御多用の中、参観に来られた保護者の皆様、ありがとう ございました。 先 日 の 全 校 朝 会 で 「 感 性 」 に つ い て 話 を し ま し た 。「 感 性 と は 感 じ 取 る 力 の こ と で す 。」 と 言 っ て も 、 子 ど も に は ち ょ っ と 難 し い 。 春 の 訪 れ を 感 じ る 、 夕 日 の 美 し さを感じることから、あんなことをしてこの人は嫌がっているんじゃないかなと感 じ 取 る こ と ま で 話 を し ま し た 。 あ る 記 事 を 読 ん で い た ら 、「 こ れ か ら の 社 会 で は 知 識や情報、技術、そういうことでは差がなくなってくる。そうなったときに『ちが い 』は 何 か と い う と『 感 性 』で あ る 。だ か ら 、感 性 を 大 切 に す る こ と が 求 め ら れ る 。 人と接していると、思いやりのある人だなと感心したり、どうしてあんな言い方し かできないんだろと感じることがある。人の思いを感じ取れる人は、誰ともうまく や っ て い け る 。」 と あ り ま し た 。 子 ど も に そ う い う 力 を 身 に つ け さ せ た い で す 。 受け継ぐ 総合的な学習の時間に、6年生が5年生に竜踊り や浮立の動きを教えました。人に教えることの難し さを感じながらも実際に横で動きながら伝えたり、 友達と協力したりしながら教えていきました。 5年生は動きを知ると同時に、これまで脈々と受 け継がれてきた伝統芸能に対する6年生の思いも受 け継いでいました。 信号機ができた! 国道207号線中和田バス停付近交差点(直売所まんてん近 く)に、信号機が取り付けられました。クリーンパーク長与完 成に伴う道路整備によって車の交通量が増える中、登下校する 子どもたちや地域住民の安全確保のために育友会と学校、北部 コミュニティ運営協議会、各自治会長が共同で長与町に設置要 望を出していたところ、今回実現しました。子どもたちには信 号機ができてもこれまで同様、左右をよく確かめながら横断す るように指導しています。 卒団! 日頃から交通安全意識を高くもち、交通ルールを守ることの 模 範 と な る 交 通 少 年 団 員 の 卒 団 式 が 5 日( 土 )に 行 わ れ ま し た 。 I・AさんとI・Tさんは街頭指導や「さわやか作戦」に参加 し、これまで2年にわたって活動してきました。この日、永冨 雅德運営委員長から卒団証を授与され、これまでの貢献へのね ぎらいと感謝、そして今後の交通ルール遵守について話をいた だきました。 卒団後も、周囲のよき手本となってすごしてほしいです。
© Copyright 2024 Paperzz