せり人 D339-03 どんな職業か せり人は、卸売市場において生鮮食料品

せり人 D339-03
ど
んな職業か
せり人は、卸売市場において生鮮食料品(魚・野菜・肉)や花木(切花・鉢物)の「せり」を行い、市場内の卸売業
者と仲卸業者・売買参加者などの間で商品の売買が公正かつ効率的に行われるようにする。
卸売業者が行う販売方法としては、主に「せり取引」と「相対(あいたい)取引」により行われている。せり取引と
は、せり人が商品の産地・数量などの情報を提示し価格を競わせ、指先またはせり機械により、最も高い価格を提示し
た取引参加者がせり落とすというものである。
せり人は、このせり取引を行う際に、多くの取引参加者が提示する価格を瞬時に読み取り、買い受け人を決定して、
その取引を成立させる。また、せり人はこの他、商品の集荷、生産者に対する指導、生産・消費に関する情報の収集・
提供なども行う。
就
くには
卸売市場の卸売業者(会社)の社員として採用され、その営業担
当としての配属を受け、販売業務に携わることによりせり人への道
が開ける。
せり人になるためには、一定の市場業務経験、法律や取引に関す
る知識などが必要とされる。さらに、多くの取引参加者が提示する
価格を瞬時に読み取り、買い受け人を決定するための判断力や公正
中立で誠実な態度も求められる。
東京都中央卸売市場の場合、せり取引以外の販売経験1年以上を
含む3年以上の市場業務経験を積んだ上で、東京都が行う市場業務
に関する法令や専門的・実務的知識に関する試験に合格する必要が
ある。
労
働条件の特徴
せり人は、卸売市場の卸売業者(会社)の社員であるため、労働条件は各社の規定による。
取り扱う商品が生鮮食料品であることから、取引は深夜・早朝から開始されることが多い。
東京都中央卸売市場においては、多くの市場で、相対取引が午前0時、せり取引が午前5時頃から取り引き開始とな
っている。また、休業日は、日曜日、祝日、年末年始のほか、第2・第4水曜日、8月の旧盆となっている。
参
考情報
関連資格
試験(せり人の登録)