会 場 JR札幌駅 西コンコース(西改札口そば) 内 容 ・写真パネル・給食

月
日 時 10月29日〈土〉 10:00~18:00
人気メニューのレシピをたくさん
用意してお待ちしています。
水
木
3日 ご飯
すき焼き
ししゃものピリカラ揚げ
くだもの
4日 黒コッペ
ポークシチュー
大根サラダ
くだもの
5日 ご飯
肉味噌おでん
ひじき入り春巻
おかかふりかけ
6日
広東メン
ごまポテト
くだもの
10日
11日
12日 ご飯
豆腐のチリソース煮
揚げギョウザ
ナムル
13日
きつねうどん
チーズポテト
くだもの
17日
ハヤシライス
小松菜サラダ
18日 横割りバンズ
白菜と肉ボールの
クリーム煮
エビバーグ・照り焼きソース
スライスチーズ ・くだもの
19日 ご飯
20日
けんちん汁(味噌) スパゲティ
さんまのカレー揚げ
トマトソース
鮭ザンギ
オニオンチップサラダ
あさりの佃煮
ヨーグルト
会 場 JR札幌駅 西コンコース(西改札口そば)
内 容 ・写真パネル・給食実物展示
・はし1グランプリ(豆つまみ挑戦)
・ミニミニ食指導(15 分程度)
・野菜ゲットスタンプラリー
(10:00 スタート野菜がなくなり次第終了)
火
金
7日
シーフードピラフ
白花豆コロッケ
ほうれん草と
ベーコンのサラダ
14日
ビビンバ
かぼちゃコロッケ
ヨーグルト和え
21日
鮭ごはん
とんかつ
しょうが和え
(白菜・小松菜)
《 リザーブ給食 》
24日
豚ミックス丼
味噌汁
(大根・油揚げ)
くだもの
25日
深川めし
チキンクラッカー揚げ
からし和え
(小松菜・もやし)
26日
豆とひき肉のカレー
ごぼうサラダ
31日
栗ごはん
いわしごまフライ
※牛乳は、毎回つきます。
27日
味噌ラーメン
シナモンポテト
くだもの
28日 背割りコッペ
ポテトグラタン
焼きフランク
アップルゼリー
おひたし
(小松菜・もやし)
2011
9.30. 太平中
19日はリザーブ給食です
「さんまのカレー揚げ」と「鮭ザンギ」のどちらかを選びます。
昔から,日本人の大事なたんぱく質源として食べられ
タ ウ リ ン
てきた魚には,生活習慣病を予防する効果があることが
わかり,その良さが見直されています。
若い世代は,魚よりも肉を好む傾向にあるようですが、
生活習慣病予防のためにも,今から魚を食べ慣れ,魚をお
いしく食べられるように工夫していきたいものです。
魚介類に多く含まれる成分。
血圧やコレステロールを下げる
働きがあり、生活習慣病予防に
効果があります。
EPA
たん白質
(エイコサペンタエン酸)
魚の脂肪に多く含まれて
いる成分。血管を拡張させ、
血液をさらさらにし、血液
の流れをスムーズにする作
用があります。
魚や肉に多く含まれてい
る成分。体の成長、発育に
欠かせません。また、体内で
作れない必須アミノ酸を摂取
できます。
「食生活を見直そう」というテーマで食の学活を行いました。
・9月5日 (月)5校時 ~ 1年生と3年生
・9月9日 (金)5校時 ~ 2 年生
バランスのとれた食事が健康につながるということと、
栄養バランスのとれた給食をしっかり食べようということを
学習しました。野菜や魚、和風たきこみごはんなど好き嫌い
しないでしっかり食べて
ほしいと思います。
PTA 試食会で 使用した
DVD を視聴しました。
DHA
(ドコサヘキサエン酸)
魚の脂肪に多く含まれてい
る成分。悪玉コレステロール
を減少させ、善玉コレステロ
―ルを増やす働きや、脳の働
きを高める効果があります。
ビタミンA
ビタミンB12
野菜に多く含まれますが、
魚の場合は、はらわたなどに
多く含まれます。皮膚と粘膜を
健康に保ち、目を健康に保つ
ためにも欠かせない栄養素。
魚介類、肉のレバーに多く
含まれている成分。葉酸と協力
し、赤血球のヘモグロビンの
合成を助ける働きがあります。
悪性貧血の予防に効果的です。
※この他にも、鉄分、ビタミンB2、ビタミンD、カルシウムなども豊富に含まれています。
今回のテーマは、「ご飯に合うおかず選び、日本型食生活の良さを知ろう!」です。
〈 10月19日(水) 〉
日本型食生活
さんまは、青身の魚(背の青い魚)で、脂肪の中に
コレステロールおさえて血液をサラサラにする EPA
(エイコサペンタエン酸)や、脳を活性化する DHA
(ドコサヘキサエン酸)を多く含んでいます。
鮭は EPA や DHA も含んでいますが、特徴的なサーモンピ
ンクの色素に、老化を防ぐ、アスタキサンチンという強い抗酸
化作用をもった成分が含まれています。また、ビタミン D も多
く含まれていて、カルシウムの吸収に役立ちます。
米を主食にして、種類豊かな野菜、
魚、海藻、豆をたっぷり取り入れた
食事の習慣のことをいいます。
今回は、魚のおかずを選びます。